|
と、言うことで、本日は、 もぢょのいろいろ確認ドライブです〜〜
あ、こちらは、7/8にいれた、湿気とり・・
なかなかたまっちょります・・・
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20240708/catalog.html
P7210068.jpg
1555 x 1166 (1034 KB)
|
|
|
まずは、ECU・・・更新します・・・・ 結構まえに、到着しておりましたが・・・
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20240630/catalog.html
P7210070.jpg
1555 x 1166 (1253 KB)
|
|
|
では、Power Writerが選択 できるようになりましたので・・・
P7210071.jpg
1555 x 1166 (1062 KB)
|
|
|
すたーと〜〜〜〜
P7210074.jpg
1555 x 1166 (1153 KB)
|
|
|
30%・・・・・・
P7210076.jpg
1555 x 1166 (1291 KB)
|
|
|
78%・・・・・・
P7210080.jpg
1555 x 1166 (1170 KB)
|
|
|
86%・・・・・・
P7210081.jpg
1555 x 1166 (1016 KB)
|
|
|
93%・・・・・・
P7210082.jpg
1555 x 1166 (968 KB)
|
|
|
そろそろ・・・・終わります・・・・
P7210083.jpg
1555 x 1166 (1123 KB)
|
|
|
き・き・き・・・・・
P7210084.jpg
1555 x 1166 (1129 KB)
|
|
|
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一度、イグニッションOFFにして・・・
P7210085.jpg
1555 x 1166 (1210 KB)
|
|
|
再度、確認・・・・
おぉ〜〜〜〜
Power Writer になってますね。
44G・・・・になりました〜〜〜(^^; ちなみに、アタシは、今年、55ですので
55ヂヂーです。
P7210087.jpg
1555 x 1166 (1204 KB)
|
|
|
ちょっとだけ、長めにアイドリングしておきます。 では、出発しましょ・・・・
今日は、埼玉いきます・・・・
P7210088.jpg
1555 x 1166 (536 KB)
|
|
|
途中・・・距離が 036036・・・・ あ・・・あまり意味ないですね。(^^;
走りはすごいです・・・・ トルクマシマシってコピーは本当です〜
P7210089-002.jpg
1209 x 907 (628 KB)
|
|
|
ローソン 小川町西古里店 で ちょっち休憩〜〜〜
あ・・・あぢぃ〜〜〜(TT)
P7210089-004.jpg
1209 x 907 (1701 KB)
|
|
|
飲むと汗でそうですが・・・・
P7210089-006.jpg
1209 x 907 (1191 KB)
|
|
|
毎度の、体によいことがないですが ぜっていハズセナイ コ・カコーラ〜〜〜(^^/
やっぱりおいしぃ〜〜〜〜
では、先・・・・いそぎましょ・・・・
P7210089-008.jpg
1209 x 907 (843 KB)
|
|
|
途中の撮影するの、思いっきり 忘れてしまいましたが、 奥むさし飯能観光協会〜 げ〜〜っちゅ!! 昨年、8月に一度きておりますが、 在庫切れ・・・・oyz http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20230806/catalog.html
P7210089-010.jpg
1209 x 907 (952 KB)
|
|
|
あ!!!! ぐん〇ちゃん!!!!
あ・・・・ちがう・・・(−−;
P7210089-012.jpg
907 x 1209 (1258 KB)
|
|
|
駐車場途中に、銅像・・・・
詳細は、ぐぐってね〜
P7210089-014.jpg
907 x 1209 (1683 KB)
|
|
|
あ・・・時間があれば、飯能駅まで ぶらりしたいのですが・・・・
P7210089-016.jpg
907 x 1209 (1655 KB)
|
|
|
「あ・・・・・・」 そうでしたね・・・・聖地・・・・
P7210089-018.jpg
907 x 1209 (1216 KB)
|
|
|
飯能河原・・・ なつかしぃ・・・・・
P7210089-020.jpg
907 x 1209 (1540 KB)
|
|
|
で、駐車場到着〜〜〜
なかなか暑いです・・・・・
P7210089-022.jpg
1209 x 907 (1120 KB)
|
|
|
う・・・・今日も、きたにゃ〜〜〜(TT)
P7210089-024.jpg
1555 x 1166 (2400 KB)
|
|
|
こちらが、駐車券・・・・
一日券なので・・・400円です・・・(−−;
今日は、早めにかえりますので、 先・・・いそぎます〜〜
P7210089-026.jpg
1209 x 907 (1081 KB)
|
|
|
d、ヤオコー 高麗川店・・・・
毎度のる〜〜ち〜〜〜ん
P7210089-028.jpg
1209 x 907 (1231 KB)
|
|
|
なかなかあたっていますね・・・・当たっていますね‥‥
P7210089-030.jpg
1209 x 907 (1536 KB)
|
|
|
今回は、 ぢやんぼ・・・と、すくらっちも・・・・
P7210089-032.jpg
1209 x 907 (1406 KB)
|
|
|
では、このまま圏央道のって 高速テストしていきましょ〜〜
狭山日高ICから圏央道のります〜〜
P7210089-034.jpg
1209 x 907 (1342 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜〜 トルク・・・あがっています。 加速が〜〜〜〜〜よい〜〜〜〜 そして、タイヤも新しいのに加え、 アライメントばっちり調整で、もう 別の車です〜〜〜 乗り始めからあった、タイヤのノイズは 「無」です。
P7210089-036.jpg
1555 x 1166 (1571 KB)
|
|
|
で、羽生PA (下り)・・・ タイヤやそのほかを ちょっと確認・・・・
P7210089-038.jpg
1555 x 1166 (2022 KB)
|
|
|
問題ないようなので、 このまま、館林ICまでいっちゃいます〜〜
P7210089-040.jpg
1209 x 907 (1131 KB)
|
|
|
館林IC到着・・・・ で、ETCカードわすれたので・・・ 一般です・・・・
んがぁ〜〜〜〜 通行券いれるのが、つらい〜〜〜(TT) クレカが〜〜〜〜
と、言うことで車高の低い車は・・・・ ETC・・・・マストですね。
P7210089-042.jpg
1209 x 907 (1049 KB)
|
|
|
毎度の農道をちょっとはしって、ホームセンター。 炎天下では、駐車したくないよね・・・・
P7210089-044.jpg
1555 x 1166 (1647 KB)
|
|
|
たらいま〜〜〜
んが〜〜〜〜37度〜〜〜
P7210089-046.jpg
1555 x 1166 (601 KB)
|
|
|
かる〜〜くドライブだったので距離は このくらいです・・・・ 車内の湿気もちょっとはよくなったかな? そして、アベレージが・・・18.2km・・・・
P7210089-048.jpg
1555 x 1166 (617 KB)
|
|
|
で、7/20発売のこれ〜〜〜
※写真は、当日ゲッチュしてきて いただいたときのものです。
P7210089-049.jpg
907 x 1209 (1110 KB)
|
|
|
結果、お店2か所さがしてもらって げ〜〜〜〜っちゅ!! もう2〜3個ほしくなるところですが、
ブレードランナー風に・・・・・
P7210090.jpg
1555 x 1166 (1589 KB)
|
|
|
今では、トミカのノーマルモデルも 絶版ですが、ある時にはなかなか 買わないですよね。(^^;
P7210091.jpg
1555 x 1166 (1302 KB)
|
|
|
ま、今の日本もそんな感じ・・・
失われた自然は・・・・ね。
P7210092.jpg
1555 x 1166 (1632 KB)
|
|
|
マンホールカード 621枚目〜〜〜
P7210093.jpg
1555 x 1166 (2021 KB)
|
|
|
で、こちらは、6/29にゲッチュしたソレ・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 12,200.0000円!!!!! ガタブルデス!!!!
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20240629/catalog.html
P7210094.jpg
1555 x 1166 (1317 KB)
|
|
|
で、レイトで映画みに行きましょ〜
と、その前に・・・・
佐野市・肉のマルコウさんで・・・・
P7220095-002.jpg
1209 x 907 (755 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜〜!!! ヒレ80gです。
P7220095-004.jpg
1209 x 907 (1231 KB)
|
|
|
ロースかつ・・・180g
P7220095-006.jpg
1209 x 907 (1132 KB)
|
|
|
あ・・・良い感じ・・・・
P7220095-008.jpg
1209 x 907 (1041 KB)
|
|
|
期待できます・・・・
P7220095-010.jpg
1209 x 907 (1064 KB)
|
|
|
毎度の、1つ飛ばしで交換〜〜
お肉屋さんのとんかつ屋さんなので お肉がほんとよいです。 ロースの脂があまい!!おいしぃ〜〜 ローズソルトがやっぱりあうかもね。 ヒレもレベルたか!!
P7220095-012.jpg
1209 x 907 (784 KB)
|
|
|
あっ!というまにたべちゃいました。(^^;
P7220095-014.jpg
907 x 1209 (1097 KB)
|
|
|
ごちそうさまでした〜〜
P7220095-016.jpg
907 x 1209 (801 KB)
|
|
|
また、通えるお店が、1つふえた・・・
P7220095-018.jpg
1209 x 907 (1040 KB)
|
|
|
で、映画はじまる時間があるので いせやに・・・(^^;
え” あのくるまは!!!
P7220095-022.jpg
1209 x 907 (1207 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜〜 C〜〜R〜〜〜X!!!!!!
P7220095-024.jpg
1209 x 907 (1035 KB)
|
|
|
やっぱり昭和の車は最高〜
では、佐野・・・ぢやすこ・・・ むかいます・・・・
P7220095-026.jpg
1209 x 907 (1086 KB)
|
|
|
で、今日は、これ〜〜〜
P7220095-028.jpg
907 x 1209 (1076 KB)
|
|
|
え〜〜?? おぉ〜〜〜!!! ひょえぇ〜〜〜〜〜!!!
P7220095-030.jpg
907 x 1209 (905 KB)
|
|
|
おもしろかった〜〜〜〜〜
P7220095-032.jpg
1209 x 907 (859 KB)
|
|
|
では、帰りましょ・・・・
さて、世の中、嘘だらけってのが 現実なのでしょうが、映画や テレビで結局、どっちなのか わからなくされていると思っちゃうね〜
P7220095-034.jpg
1209 x 907 (1085 KB)
|
|
|
たらいま〜〜〜
帰ってきてから、月の映画のあとに 今日は、満月・・・・ アメリカの農事暦で「バックムーン」 どうでもよいのですが、そんなこと・・・ どう呼ばれていようが、満月なんだわな。(^^)
P7220096.jpg
1555 x 1166 (239 KB)
|
|
|
300mmXテレコン2.0 Xデジタルテレコン
P7220102.jpg
1555 x 1166 (579 KB)
|
|
|
今日は、かなり楽しかったですね〜
タイヤのナラシもほぼOK。 どっかいきたいなぁ〜〜〜
WS000267.JPG
1920 x 1200 (1968 KB)
|
|
|