|
と、言うことで、ちょぉ〜〜久々の 洗車〜〜〜
キタニャイ〜〜〜(TT)
IMG_9668.jpg
1210 x 907 (1437 KB)
|
|
|
まさかの昨年10/20洗車。 八千代イベントから 洗っておりませんでした・・・(TT)
IMG_9669.jpg
1210 x 907 (1574 KB)
|
|
|
ほぼ、充電ドライブばかりだったので 雨の日は乗っていませんでしたね。
IMG_9670.jpg
1210 x 907 (1159 KB)
|
|
|
前回同様、コメリ泡泡機で あらいました。洗剤は、毎度の 花王 キュキュットです・・・(^^;
IMG_9672.jpg
1210 x 907 (1685 KB)
|
|
|
コーディングはアレなので、WAXやら シリコンやらためして、結果・・・
「LOOX RAIN COAT」に おちつきました。(^^)
IMG_9673.jpg
1210 x 907 (1847 KB)
|
|
|
この状態でふきつけちゃって、ふきとります。 結局、洗車機のWAXコースと同様の ことだと思われますが、雨の日ほぼのらない ので、これで十分かもです・・・・
IMG_9674.jpg
1210 x 907 (1579 KB)
|
|
|
ふき取りのフィニッシュは、 毎度の、Surluster S-45
IMG_9676.jpg
1144 x 858 (1516 KB)
|
|
|
近日、2回目の車検・・・・ 5年・3マソちょっと・・・・ 車もきたなくなりますよね。(^^;
IMG_9677.jpg
1210 x 907 (1871 KB)
|
|
|
そして、八千代カーボン・・・・ 未だつけていないわけで・・・(^^;
IMG_9678.jpg
1210 x 907 (1244 KB)
|
|
|
もう少し、きれいにしたいところですが、 タイヤコートと、エンジン内をふいて、 未塗装部分は、シリコンつけておきます。
IMG_9680.jpg
1210 x 907 (2036 KB)
|
|
|
いまいち・・・・・だなぁ〜〜〜(−−;
IMG_9681.jpg
1210 x 907 (1395 KB)
|
|
|
ガラスは、純水できれいにして コーティングはしませんよ。
IMG_9682.jpg
1210 x 907 (1811 KB)
|
|
|
IMG_9684.jpg
1210 x 907 (1261 KB)
|
|
|
ぼちぼち・・・・・ タイヤ・・・かえないとかなぁ〜〜
IMG_9685.jpg
1210 x 907 (1964 KB)
|
|
|
ハネイシ跡は、もう少し、補修したいかも・・・
IMG_9687.jpg
1081 x 811 (1251 KB)
|
|
|
とりあえず・・・完了〜〜〜
IMG_9688.jpg
1106 x 829 (1640 KB)
|
|
|
では、かえりましょ〜〜〜
IMG_9689.jpg
1210 x 907 (2172 KB)
|
|
|
たらいまぁ〜〜〜
ミラーから、水がいっぱいでます。w
IMG_9690.jpg
1210 x 907 (1068 KB)
|
|
|
再度、ふき取って、 ミラ様のりかえて、お買い物・・・ いきましょ〜〜〜
IMG_9691.jpg
1210 x 907 (652 KB)
|
|
|
あ・・・・明日は、雨っぽい・・・(==)
IMG_9692.jpg
907 x 1210 (943 KB)
|
|
|
で、お買い物途中、メタル更新〜〜 某電気屋さんで各種マッサージ器を みて、きました。 ほんと・・・肩こり腰痛がなおらにゃい〜
IMG_9694.jpg
1210 x 907 (1364 KB)
|
|
|
再度たらいまぁ〜〜〜 最近、冷凍食品の個人的 お試しがつづきます・・・(^^) 60になったら、食べるものを すべて解禁にします。w
IMG_9699.jpg
1210 x 907 (1527 KB)
|
|
|
ぼちぼち、長距離ドライブモヂョりたい ところですが、凍結防止剤が いっぱいなので、春すぎまで峠は お預けですね〜〜〜
WS000193.JPG
576 x 360 (361 KB)
|
|
|