|
と、言うことで、 ミスター・・・のります〜〜〜 で、今日は、電車ですぅ・・・ でで、駅までの途中に、ス○カ??
IMG_7892.jpg
1210 x 907 (2126 KB)
|
|
|
で、ヲレタチノトウブデツドウ・・・ 足利市駅〜到着〜〜〜
IMG_7893.jpg
1210 x 907 (1613 KB)
|
|
|
北口に・・・自販機発見〜〜
むむむ・・・某・・・その・・・あれです・・・ みたいな・・・・かんじ・・・・・
IMG_7894.jpg
907 x 1210 (1814 KB)
|
|
|
で、駅構内には、これ〜〜〜
IMG_7895.jpg
1210 x 907 (1384 KB)
|
|
|
毎週乗っている、 ヲレタチノリョウモウゴウ〜〜 あ、こちらは、下りね。 9:10 りょうもう16号 足利市駅発 浅草着〜〜のります。
IMG_7896.jpg
1210 x 907 (1271 KB)
|
|
|
で、浅草まで行く予定でしたが、 途中北千住で降りて、日比谷線で あきはばら〜〜〜 で、ヨドヴァシ〜〜〜(^^/ あ・・・・セリカスケールカーほしぃ〜
IMG_7897.jpg
1210 x 907 (1492 KB)
|
|
|
で、ちょっぴり早めのお昼〜〜 ヨドヴァシ「万豚記」 レバニラ定食〜〜 あ・・・このお店・・・コロナ騒ぎ以来かも。
IMG_7899.jpg
1210 x 907 (1482 KB)
|
|
|
あ・・・・おいしぃ〜〜〜〜
IMG_7900.jpg
1210 x 907 (1397 KB)
|
|
|
こちらは、大餃子定食〜〜
IMG_7901.jpg
1210 x 907 (1629 KB)
|
|
|
な〜〜〜んも、つけなくてもおいしい 餃子です。 あ・・・・しあわせ・・・・・ 春雨のようなものがはいってます〜
IMG_7902.jpg
1210 x 907 (1459 KB)
|
|
|
ごちそうさまでした〜〜
おいしかった〜〜〜
IMG_7903.jpg
907 x 1210 (1272 KB)
|
|
|
15店舗くらいあるのね。 モラージュ菖蒲には、よくいきます〜
IMG_7904.jpg
907 x 1210 (1205 KB)
|
|
|
Tコード・・・ありますね。
と、ウンタラボイス・・・ほんと・・・ですね。
IMG_7905.jpg
907 x 1210 (1226 KB)
|
|
|
と、昼間の秋葉原は、結構・・・ 久々〜〜〜 (実は、12/6・・・アキバで飲んでました〜)
IMG_7907.jpg
1210 x 907 (1651 KB)
|
|
|
開業 2005年9月16日
もうそんなにたつのね・・・・
IMG_7908.jpg
1210 x 907 (1444 KB)
|
|
|
で、お手洗い〜〜〜(++) と、おもたら、中・・・・ 混んでましたので・・・する〜〜〜 そして、時代ですね〜 加熱式と列がわかれ、激混み。
IMG_7910.jpg
1210 x 907 (1363 KB)
|
|
|
では、JRのりましょ〜〜 って、まさかのマルタイ!!!!(@@) マルタイに、トキ卵・・・さいこぉ〜〜〜
IMG_7913.jpg
907 x 1210 (1452 KB)
|
|
|
安定の、秋葉原駅構内・・・・
当たり前のソレですが、すごいよね。(^^)
IMG_7914.jpg
1210 x 907 (1556 KB)
|
|
|
あ”・・・・・・・・
IMG_7915.jpg
907 x 1210 (1407 KB)
|
|
|
え”・・・・・・・
IMG_7916.jpg
907 x 1210 (1208 KB)
|
|
|
では、JK・・・・ もとい・・・・JYのります〜〜〜
新橋なので。(^^)
IMG_7917.jpg
1210 x 907 (1057 KB)
|
|
|
シンヴァシ到着〜〜〜 昼間の新橋は、ちょぉ〜〜久々〜
IMG_7919.jpg
1210 x 907 (1311 KB)
|
|
|
では、ゆるりかもめ・・・ のりましょ〜〜
コロナ騒ぎまえの、東京モーターショー以来かな? そんなモーターショーも消滅・・・ モビリティーウンタラって、環境環境いうなら つくるのやめたらよいのにね。
IMG_7920.jpg
1210 x 907 (1401 KB)
|
|
|
では、有明テニスの森まで いきます〜〜〜
IMG_7922.jpg
1210 x 907 (1122 KB)
|
|
|
有明テニスの森 到着&途中、 マクラーレン発見〜〜〜
IMG_7923.jpg
1210 x 907 (1338 KB)
|
|
|
最近、路上でみるよね。 只見や水上でもみたね。
IMG_7925.jpg
1555 x 1166 (2565 KB)
|
|
|
あ!!水素バスだぁ〜〜!!
IMG_7929.jpg
1210 x 907 (1340 KB)
|
|
|
イワタニ水素ステーション東京有明
岩谷といえば、ホースノンだわね。(^^)
IMG_7932.jpg
1210 x 907 (1253 KB)
|
|
|
トヨタモビリティ東京 有明店 到着〜〜〜〜 あ!!!ミスターだぁ〜〜〜
IMG_7933.jpg
1210 x 907 (1464 KB)
|
|
|
では、受付いきましょ・・・ サインと、免許証コピーとって 手続きおわた〜〜〜
IMG_7934.jpg
1555 x 1166 (2055 KB)
|
|
|
12/08 14:00〜 24H のりますね。(^^)
PC080811.jpg
1555 x 1166 (1856 KB)
|
|
|
AW11(だと思います) 4A-GZE型 1.6L 直4 スーパーチャージャー 145PS 5速MT となります。
PC080812.jpg
1555 x 1166 (1724 KB)
|
|
|
もうね・・・興奮MAXで いろいろ撮影するの・・・・ わすれております。w 早速、乗りまくり〜〜〜 出発〜〜〜〜
PC080813.jpg
1555 x 1166 (2335 KB)
|
|
|
かえつ学園西交差点〜 うわ〜〜 クラッチが・・・ヤヴァス・・・・ そして、重ステです。 新木場で、首都高のります〜
PC080814-00.jpg
1210 x 907 (1255 KB)
|
|
|
北関東自動車道 酒々井PA (下り) で、休憩〜〜〜
PC080814-01.jpg
1210 x 907 (1025 KB)
|
|
|
かる〜〜く、一時間くらい・・・ クラッチ、ちょっと怪しいです。 パーツ入手が厳しいらしく、 戻らない場合があるらしく・・・(^^; それも、旧車・・・ですね。 では、先・・・いそぎましょ〜〜
PC080814-02.jpg
1210 x 907 (1837 KB)
|
|
|
東関東自動車・潮来でおります〜 で、2023/10/06にもゲッチュした 10個だけれど、たま5ぉ〜〜〜(^^/
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20231006/catalog.html
PC080814-03.jpg
1210 x 907 (1154 KB)
|
|
|
で、前回と同じ、駐車場の場所〜〜 あ!アスファルトきれいになっている!!
PC080814-04.jpg
1210 x 907 (1428 KB)
|
|
|
ぶっちゃけ・・・・ ミスターは、荷物・・・かなりのりますね〜
あ・・・比較対象が、モヂョだから参考に ならんかもですが・・・・(^^;
PC080814-05.jpg
1210 x 907 (811 KB)
|
|
|
うわわ〜〜 この時間でも、お客さん・・・ 結構・・・いました・・・・
では、つぎいきましょ・・・・
PC080814-06.jpg
1555 x 1166 (2255 KB)
|
|
|
ウインドパワーかみす 第二洋上風力発電所
旧車試乗といえば、ここだよね〜〜
と、言う個人的る〜ち〜〜ん(^^/ いろいろ撮っておきます・・・・
PC080816-.jpg
1555 x 1166 (1982 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜かっちょぇぇ〜〜〜
前回は、ダルマセリカ・・・・・
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20230322/catalog.html
PC080817-.jpg
1555 x 1166 (1892 KB)
|
|
|
ちょっち、夕方でぼちぼち・・・・
PC080818-.jpg
1555 x 1166 (2165 KB)
|
|
|
ショックは、ノーマルではありません。(^^;
ま、かっちょぇぇ〜〜〜ですが、のると ・・・です。
PC080819-.jpg
1166 x 1555 (1969 KB)
|
|
|
あ・・・ほぼ、無風でよいかんじ・・・
そして、平日は、正義です・・・(^^;
PC080820-.jpg
1555 x 1166 (1690 KB)
|
|
|
絶滅危惧種・・・・
スーパーカーライト〜〜〜
PC080822-.jpg
1166 x 1555 (1658 KB)
|
|
|
これは、かっちょよすぎ〜〜〜 旧車もLEDにすると さらに、良い感じ・・・・
PC080823-.jpg
1555 x 1166 (2016 KB)
|
|
|
あえて、バックの壁画とかぶせてみたり・・
美しすぎると、崩したくなる・・・ってことで。(^^;
PC080824-.jpg
1555 x 1166 (2466 KB)
|
|
|
当時は、すっごく、ちっこく感じましたが、 実際・・・結構・・・でかいです。
ま、人生負け組の軽しか所有して おりませんので、アレですが。(^^)
PC080825-.jpg
1555 x 1166 (2388 KB)
|
|
|
この後、日が落ちるのはめちゃくちゃ はやいので、いろいろ撮れるだけ 撮っておきましょ〜〜〜
PC080826.jpg
1555 x 1166 (1812 KB)
|
|
|
PC080827.jpg
1555 x 1166 (1747 KB)
|
|
|
あ・・・・飛行機〜〜
PC080828.jpg
1555 x 1166 (1647 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜 この角度はよいですね〜
そして、リヤガラス・・・ ほぼ、全面ガラスってすごいよね〜
PC080829.jpg
1555 x 1166 (2277 KB)
|
|
|
あぁ・・・・・ かっちょぇぇ〜〜〜〜
PC080830.jpg
1555 x 1166 (2157 KB)
|
|
|
ほーーー
PC080831.jpg
1555 x 1166 (2632 KB)
|
|
|
今日は、めちゃくちゃ天気がよいです。
PC080832.jpg
1555 x 1166 (1640 KB)
|
|
|
PC080833.jpg
1555 x 1166 (1854 KB)
|
|
|
そして、無風・・・・
PC080834.jpg
1555 x 1166 (1725 KB)
|
|
|
で、風力発電のおとなりは、 JERA 鹿島火力発電所。 これは、燃料タンクかな・・?
PC080835-.jpg
1555 x 1166 (1697 KB)
|
|
|
発電所・・・・ そして、自動車の排ガスは悪だそうです。
PC080836.jpg
1555 x 1166 (1319 KB)
|
|
|
そして、時代は、EVだそうで・・・
で、その電気の発電は、この発電所で つくられるわけでして・・・
PC080837-.jpg
1555 x 1166 (2118 KB)
|
|
|
で、いまは、無風です・・・・ もう、夕方だから、ウンタラパネルもね・・ で・・・ここ、海だから、ダムの水力発電では・・・ 送電ってのは、ロスがあるわけで・・・
PC080838-.jpg
1166 x 1555 (1684 KB)
|
|
|
化石燃料で発電? ま、ガソリンは、その原油を精製 するわけですが・・・
PC080839-.jpg
1555 x 1166 (2053 KB)
|
|
|
そして、この車が売られていた時代。 バブルと言われるそれであったり・・・・
PC080840-.jpg
1555 x 1166 (1864 KB)
|
|
|
結局・・・よのなか・・・
PC080842-.jpg
1555 x 1166 (1669 KB)
|
|
|
お
PC080843-.jpg
1555 x 1166 (1629 KB)
|
|
|
か・・・・・ね・・・・・
PC080844.jpg
1555 x 1166 (1405 KB)
|
|
|
で、こちらがエンジンルーム。
いろいろ純正とちがいますが、 やっぱりMR車・・・かっちょぇぇ〜〜
PC080845.jpg
1555 x 1166 (1689 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC080846.jpg
1555 x 1166 (1552 KB)
|
|
|
インタークーラー 結構・・・でかっ!
PC080847.jpg
1555 x 1166 (1752 KB)
|
|
|
フロントトランクは、こんな感じ・・・・ スペアタイヤが時代を感じさせますね。
PC080848.jpg
1555 x 1166 (1813 KB)
|
|
|
MR2・・・・ リアトランクあるから、フロントが おまけみたいな感じなのよね。(^^;
PC080849.jpg
1166 x 1555 (1761 KB)
|
|
|
某馬車的なデザインでもありますが やっぱりかっちょぇl〜〜
PC080850-.jpg
1555 x 1166 (1752 KB)
|
|
|
PC080851-.jpg
1555 x 1166 (2103 KB)
|
|
|
取り入れ口は、片側です。
PC080852.jpg
1555 x 1166 (1628 KB)
|
|
|
すーぱーちゃーじゃ〜
PC080853.jpg
1555 x 1166 (1388 KB)
|
|
|
「・・・・」
PC080854-.jpg
1555 x 1166 (2115 KB)
|
|
|
PC080855.jpg
1555 x 1166 (1372 KB)
|
|
|
PC080856-.jpg
1555 x 1166 (1557 KB)
|
|
|
PC080858-.jpg
1555 x 1166 (1746 KB)
|
|
|
PC080859-.jpg
1166 x 1555 (1623 KB)
|
|
|
日も落ちたので、ご飯食べにいきましょ〜
PC080860-.jpg
1555 x 1166 (1954 KB)
|
|
|
昔は、カーステといえば、 こんな感じ・・・・ いろいろえらべたよね〜
PC080861-00.jpg
1210 x 907 (944 KB)
|
|
|
で、海食堂九十九里倉庫 到着〜〜〜 早速注文しましょ・・・
PC080861-01.jpg
1555 x 1166 (2220 KB)
|
|
|
やっぱり、焼きはまぐりだよね〜〜
(中)を注文〜〜〜
では、焼きましょ・・・・
PC080862.jpg
1555 x 1166 (2322 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC080864.jpg
1555 x 1166 (1900 KB)
|
|
|
「お・・・・・」
PC080865.jpg
1555 x 1166 (1890 KB)
|
|
|
「お・・・・・」
PC080866.jpg
1555 x 1166 (1974 KB)
|
|
|
あ・・・・やっぱりポテト たのんでしまった・・・・(==;
PC080867.jpg
1555 x 1166 (1702 KB)
|
|
|
で、海賊盛り〜〜〜(3点盛)
あ・・・これは厚い!!!
PC080869.jpg
1555 x 1166 (2160 KB)
|
|
|
もうね・・・・
PC080870.jpg
1555 x 1166 (1986 KB)
|
|
|
たまりません〜〜〜〜
PC080871.jpg
1555 x 1166 (2183 KB)
|
|
|
で、ご飯・・・・・
PC080872.jpg
1555 x 1166 (1426 KB)
|
|
|
「・・・・・・」
PC080874.jpg
1555 x 1166 (2400 KB)
|
|
|
ぱかっ・・・・・・
で、特製のソレをいれて・・・・
PC080875.jpg
1555 x 1166 (2044 KB)
|
|
|
でけた!!!
では・・・・・
PC080876.jpg
1555 x 1166 (1747 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜〜〜 これは、おいしすぎる〜〜〜〜
PC080877.jpg
1555 x 1166 (1493 KB)
|
|
|
お刺身のレベルも高いですよ!!!
PC080878.jpg
1555 x 1166 (2052 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜ちょぉぉ〜〜〜 満足です。(^^)
ごちそうさまでした〜〜〜
PC080879.jpg
1555 x 1166 (1865 KB)
|
|
|
こんな感じでした。
ドリンクバーは、やっぱりうれしいね。
PC080883-00.jpg
907 x 1210 (1090 KB)
|
|
|
平日ってことで、お客さんは、 3組くらいでした。
PC080883-01.jpg
1555 x 1166 (1838 KB)
|
|
|
また来ますね。 次回は、サザエ・・・たべてみたいね。
PC080884.jpg
1555 x 1166 (898 KB)
|
|
|
星がいっぱいみえました。
今回、三脚ないので、撮影は できません〜〜〜(TT)
PC080885.jpg
1555 x 1166 (1519 KB)
|
|
|
では、ホテル・・・・むかいましょ〜〜
PC080886.jpg
1555 x 1166 (1744 KB)
|
|
|
で、HOTEL R9 The Yard 東金 到着〜〜〜
午後からドライブだったので、 162kmくらいでした。
PC080887-00.jpg
1555 x 1166 (1647 KB)
|
|
|
出来るだけ、よせて・・・ 駐車しましょ・・・・
PC080887-01.jpg
1210 x 907 (1416 KB)
|
|
|
チェックイン完了・・・
お部屋・・・こんな感じです。
PC080887-02.jpg
1555 x 1166 (1552 KB)
|
|
|
まさかの、 マッサージ器までありますよ〜(@@)
PC080889.jpg
1555 x 1166 (1652 KB)
|
|
|
このホテル・・・ 近所にもあるのですが、やっと 泊まることができました〜
PC080890.jpg
1555 x 1166 (1655 KB)
|
|
|
トレーラーハウス的な、お部屋なので 隣からの音はほぼなし。(^^) 場所によっては、本当にタイヤついてます。
PC080891.jpg
1555 x 1166 (1821 KB)
|
|
|
こちらは、松下でした。
PC080892-00.jpg
1166 x 1555 (2282 KB)
|
|
|
PC080892-01.jpg
907 x 1210 (696 KB)
|
|
|
で、こちら・・・・
PC080892-02.jpg
907 x 1210 (768 KB)
|
|
|
シャンプー等は、こちらね。
PC080892-03.jpg
1210 x 907 (759 KB)
|
|
|
朝食は、フロントにある冷蔵庫から 好きな冷凍食品を1つ・・・・選べます。(^^) お部屋にレンジと冷蔵庫あるから ばっちりです〜
PC080892-04.jpg
907 x 1210 (1284 KB)
|
|
|
カードキー発行もタッチパネルでOK〜
なかなかよいですよ。
PC080892-05.jpg
907 x 1210 (1059 KB)
|
|
|
コンテナはこんな感じです。
PC080893.jpg
1166 x 1555 (1870 KB)
|
|
|
オートロックなので、カードキーは わすれずに〜〜〜
PC080895.jpg
1166 x 1555 (1572 KB)
|
|
|
では、おやすみなさい〜〜〜
PC080896-00.jpg
1555 x 1166 (1729 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜〜
こちらは、昨夜撮れなかった フロントね。
PC080896-01.jpg
1210 x 907 (1091 KB)
|
|
|
あ・・・ちょっと寒いかもです。
では、出発〜〜〜
PC080896-02.jpg
1210 x 907 (1699 KB)
|
|
|
30分ほどで、 大網白里市 中央公民館 到着〜〜〜(^^/
PC080896-03.jpg
1210 x 907 (1563 KB)
|
|
|
で・・・・・
PC080896-04.jpg
1210 x 907 (2294 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
PC080896-05.jpg
1210 x 907 (1010 KB)
|
|
|
で、この後、大幅予定変更〜〜
高速のって、うみほたる・・・ いっちゃいます〜〜〜〜
PC080896-06.jpg
1210 x 907 (1325 KB)
|
|
|
で、うみほたる・・・・ 到着〜〜〜〜
PC090897.jpg
1555 x 1166 (1698 KB)
|
|
|
いろいろあけて、撮っちゃいます。
PC090898.jpg
1555 x 1166 (1770 KB)
|
|
|
で、トランク・・・です。(^^)
シートカバーがはいっているので 荷物は・・です。(^^)
PC090899.jpg
1555 x 1166 (1473 KB)
|
|
|
発売当時の車雑誌では、 「後ろとトランクをつかうとMRに みえないので、利用は避けよう!」 なんて記事もありました。 ジャーナリストって・・・(--;
PC0909-08.jpg
1210 x 907 (1340 KB)
|
|
|
PC090901.jpg
1555 x 1166 (1634 KB)
|
|
|
立体駐車場だと、撮影が〜〜(^^;
PC090902.jpg
1555 x 1166 (1704 KB)
|
|
|
PC090904.jpg
1555 x 1166 (1836 KB)
|
|
|
PC090905.jpg
1555 x 1166 (1849 KB)
|
|
|
PC090906.jpg
1555 x 1166 (1939 KB)
|
|
|
PC090907.jpg
1555 x 1166 (1535 KB)
|
|
|
で、11/23に、ぢやすこでげっちゅした、 戸身化〜〜〜〜〜
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20231123/catalog.html
PC090908.jpg
1555 x 1166 (1390 KB)
|
|
|
すーぱーかーらいと〜〜
PC090909.jpg
1555 x 1166 (1728 KB)
|
|
|
PC090910.jpg
1555 x 1166 (1542 KB)
|
|
|
ちょっと、休憩してきましょ・・・
PC090911.jpg
1555 x 1166 (1360 KB)
|
|
|
久々のうみほたる・・・・ 2022/08/28ぶり〜〜〜
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20200828/catalog.html
PC090912.jpg
1555 x 1166 (1656 KB)
|
|
|
PC090913.jpg
1555 x 1166 (1828 KB)
|
|
|
PC090914.jpg
1555 x 1166 (1496 KB)
|
|
|
PC090915.jpg
1555 x 1166 (1348 KB)
|
|
|
PC090916.jpg
1555 x 1166 (1368 KB)
|
|
|
PC090917.jpg
1555 x 1166 (1397 KB)
|
|
|
給油口・・・・
PC090918.jpg
1555 x 1166 (1455 KB)
|
|
|
「・・・・」
PC090919.jpg
1555 x 1166 (1306 KB)
|
|
|
ちょっと海も撮っておきます・・・
PC090922.jpg
1166 x 1555 (1702 KB)
|
|
|
飛行機もいっぱいとんてますね〜
あ・・・沖縄行きたい〜〜
PC090923.jpg
1555 x 1166 (2032 KB)
|
|
|
PC090924.jpg
1166 x 1555 (1263 KB)
|
|
|
PC090926.jpg
1555 x 1166 (1310 KB)
|
|
|
PC090927.jpg
1166 x 1555 (1303 KB)
|
|
|
PC090929.jpg
1555 x 1166 (1276 KB)
|
|
|
PC090930.jpg
1555 x 1166 (1482 KB)
|
|
|
PC090931.jpg
1555 x 1166 (1383 KB)
|
|
|
では、ちょっと早めですが、 もどりましょ・・・
PC090932.jpg
1555 x 1166 (1276 KB)
|
|
|
臨海副都心出口でおりて、
昭和シェルセルフ有明SS〜〜
PC090933-00.jpg
1555 x 1166 (1689 KB)
|
|
|
では・・・・・
PC090933-01.jpg
1210 x 907 (1562 KB)
|
|
|
乗りはじめ満タンだったということを 信じるならば・・・・・ 約30リットル〜〜〜(^^/
PC090933-02.jpg
1210 x 907 (812 KB)
|
|
|
昔の燃料キャップはこんな感じだったね〜
PC090933-03.jpg
1210 x 907 (1076 KB)
|
|
|
メーター読みで、 リッター8.4kmって感じでした。(^^)
PC090933-04.jpg
1210 x 907 (1326 KB)
|
|
|
で、到着〜〜〜〜
PC090933-05.jpg
1555 x 1166 (1612 KB)
|
|
|
で、で、手続き中〜〜〜
PC090933-06.jpg
1210 x 907 (1560 KB)
|
|
|
手続き完了〜〜〜
トイレ途中に、ミニカーいっぱいエリア〜
PC090934.jpg
1555 x 1166 (2079 KB)
|
|
|
とりあえず、全部撮っておきます〜
PC090935.jpg
1555 x 1166 (2256 KB)
|
|
|
PC090936.jpg
1555 x 1166 (2044 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜〜 ミスタ〜〜〜〜!!! 戸身化のレベルじゃないね〜〜〜
PC090937.jpg
1555 x 1166 (1755 KB)
|
|
|
PC090938.jpg
1555 x 1166 (2065 KB)
|
|
|
PC090939.jpg
1555 x 1166 (2052 KB)
|
|
|
PC090940.jpg
1555 x 1166 (2032 KB)
|
|
|
PC090941.jpg
1555 x 1166 (1941 KB)
|
|
|
前回同様、アンケート書きました〜 キーフォルダーとステッカーと ちぇき〜〜〜〜
手続き完了〜〜〜 いろいろありがとうございました〜
PC090942-00.jpg
907 x 1210 (1409 KB)
|
|
|
で、いろいろ撮らせていただきます〜
PC090942-01.jpg
1555 x 1166 (1811 KB)
|
|
|
PC090943-.jpg
1555 x 1166 (2332 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC090944-.jpg
1555 x 1166 (1798 KB)
|
|
|
全開き〜〜〜〜
あ・・・・ライトあけるのわすれた・・・oyz
PC090945-.jpg
1555 x 1166 (1840 KB)
|
|
|
PC090946-.jpg
1555 x 1166 (2370 KB)
|
|
|
PC090947-.jpg
1555 x 1166 (1949 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC090948-.jpg
1555 x 1166 (1638 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC090949-.jpg
1166 x 1555 (1760 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC090950-.jpg
1555 x 1166 (2050 KB)
|
|
|
こちらも、乗れますよ。
次回、これで千葉・・・いきたいかも〜
PC090951.jpg
1555 x 1166 (1947 KB)
|
|
|
ほんと・・・・良い車でした。
これを新車で買ってのりたかったなぁ〜
PC090952-.jpg
1555 x 1166 (1727 KB)
|
|
|
では、帰りましょ〜〜〜〜
PC090953-00-.jpg
1555 x 1166 (2385 KB)
|
|
|
またまたなんちゃってぇ〜〜〜
まさかの逆方向の川崎〜〜〜
PC090953-01.jpg
907 x 1210 (890 KB)
|
|
|
東海道かわさき宿交流館で・・・・
げ〜〜っちゅ!
では、かえりましょ〜〜
PC090953-02.jpg
907 x 1210 (987 KB)
|
|
|
あ・・・・ ここは、旧東海道ね。
では、京急〜都営浅草線で、 押上までいっちゃいます〜〜
PC090953-03.jpg
907 x 1210 (1920 KB)
|
|
|
押上ついた〜〜〜 で、久々のソラマチ〜〜〜
この時期は、舶来イベントですね。 今年も、サンザンクロースルの サンタクロースです・・・・
PC090953-04.jpg
907 x 1210 (1185 KB)
|
|
|
おなかすいたぁ〜〜〜〜
で、やっぱり、ここ・・・・ 前川〜〜〜〜
PC090954.jpg
1555 x 1166 (2600 KB)
|
|
|
どぉ〜〜〜〜〜ん!!!
あぁ〜〜〜幸せ・・・・・
PC090956.jpg
1555 x 1166 (2252 KB)
|
|
|
肝吸いもつけちゃいましたが、 ほんと・・最近なんでもかんでも 値上げだね。
PC090957.jpg
1555 x 1166 (1984 KB)
|
|
|
そして、今回も 坂東・・・・・なかった・・・・oyz
PC090960.jpg
1555 x 1166 (2375 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜まんぞく〜〜〜〜
PC090961.jpg
1166 x 1555 (1723 KB)
|
|
|
おちゃ・・・・
PC090963.jpg
1555 x 1166 (1616 KB)
|
|
|
おちゃ・・・・・
PC090965.jpg
1555 x 1166 (1823 KB)
|
|
|
おちゃ・・・・・
PC090966.jpg
1555 x 1166 (1542 KB)
|
|
|
ごちそうさまでした〜〜〜 次回こそ、予約してからきます〜〜〜
PC090967.jpg
1555 x 1166 (1788 KB)
|
|
|
今回は、ALL東武ポイント〜〜〜(^^/
PC090968-00.jpg
907 x 1210 (1065 KB)
|
|
|
チケットとれた〜〜 ヲレタチノリョウモウゴウでかえります〜
PC090972-00.jpg
1166 x 1555 (2012 KB)
|
|
|
ぼちぼち、こちらの、両毛号も・・・ ですね。
PC090972-01.jpg
1555 x 1166 (2573 KB)
|
|
|
いろいろ乗れるうちに乗っておきましょ・・・
PC090972-02.jpg
1555 x 1166 (2535 KB)
|
|
|
あ”・・・・・・・
PC090972-03.jpg
907 x 1210 (1241 KB)
|
|
|
定番ですが途中の床・・・・
PC090972-04.jpg
1210 x 907 (1237 KB)
|
|
|
で、毎度の、 焼き鳥げっちゅしていきましょ。
PC090972-05.jpg
907 x 1210 (935 KB)
|
|
|
只今、猛烈工事中の、 スカイツリー駅〜〜〜
PC090973.jpg
1555 x 1166 (1775 KB)
|
|
|
PC090974.jpg
1555 x 1166 (1878 KB)
|
|
|
PC090983.jpg
1555 x 1166 (1701 KB)
|
|
|
しばらく、のぼってませんね〜
最後に登ったのは、 コロナ騒ぎがはじまった、 2020年元日・・・・ もうすぐまる4年・・・・・
PC090985.jpg
1166 x 1555 (2285 KB)
|
|
|
そして、もう4年ちかく、区間準急等・・ のっていなかったり・・・・
PC090988.jpg
1555 x 1166 (1922 KB)
|
|
|
PC090990.jpg
1555 x 1166 (2060 KB)
|
|
|
PC090992.jpg
1555 x 1166 (1744 KB)
|
|
|
PC090993.jpg
1555 x 1166 (1692 KB)
|
|
|
PC090995.jpg
1555 x 1166 (1863 KB)
|
|
|
PC090996.jpg
1555 x 1166 (2254 KB)
|
|
|
PC091001.jpg
1555 x 1166 (2117 KB)
|
|
|
たまには、乗ってみようかな・・・・
PC091003.jpg
1555 x 1166 (1821 KB)
|
|
|
PC091005.jpg
1555 x 1166 (2021 KB)
|
|
|
PC091006.jpg
1166 x 1555 (1732 KB)
|
|
|
人間、 楽をするとなかなか戻れないものです。
PC091007.jpg
1555 x 1166 (2112 KB)
|
|
|
そして、 今回もリョウモウゴウにのるのであった・・・
PC091009.jpg
1555 x 1166 (1762 KB)
|
|
|
たらいまぁ〜〜〜〜(^^/
マンホールカード 552枚目〜〜〜
PC091011.jpg
1555 x 1166 (2909 KB)
|
|
|
こちらは、トヨタで・・・
PC091012.jpg
1555 x 1166 (2860 KB)
|
|
|
今度、本店にもいってみよかなぁ〜
PC091013.jpg
1555 x 1166 (2410 KB)
|
|
|
「・・・・」
PC091014.jpg
1166 x 1555 (1867 KB)
|
|
|
で、こちらのたまご・・・・・
PC091015.jpg
1555 x 1166 (1981 KB)
|
|
|
明日は、やっぱり・・・・ ですよねぇ〜〜〜〜(^^)
PC091016.jpg
1555 x 1166 (1754 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PC091017.jpg
1555 x 1166 (1970 KB)
|
|
|
そして、焼き鳥〜〜〜 手前は、大学いも&焼き鳥〜 まさかの、組み合わせ〜〜 おいしかったよ。
PC091019.jpg
1555 x 1166 (2180 KB)
|
|
|
12/08〜〜〜
WS000162.jpg
1920 x 1200 (2031 KB)
|
|
|
12/09〜〜〜
WS000163.jpg
1920 x 1200 (2025 KB)
|
|
|
ALLです。
WS000164.jpg
1920 x 1200 (2028 KB)
|
|
|
ミスター 12/08〜〜〜
WS000166.jpg
1920 x 1200 (1861 KB)
|
|
|
ミスター 12/09〜〜〜
WS000167.jpg
1920 x 1200 (1849 KB)
|
|
|
ミスター ALL〜〜〜
では、次回は・・・にのっちゃいましょ〜
WS000169.jpg
1920 x 1200 (1863 KB)
|
|