|
と、言うことで、今年最初の マンホールいってきます〜〜〜
と、その前に・・・給油です・・・ で、どーぴんぐ〜〜〜
IMG_7488.jpg
1210 x 907 (1096 KB)
|
|
|
価格は、こんなかんじ〜〜〜
IMG_7489.jpg
1210 x 907 (905 KB)
|
|
|
では、行ってきま〜〜〜す。
利根大堰経由で国道407号いきます〜
IMG_7490.jpg
1210 x 907 (1174 KB)
|
|
|
で、途中 日高消防団第6分団〜〜〜(^^)
このあと、国道16号すすみます〜
IMG_7491.jpg
1210 x 907 (1201 KB)
|
|
|
ローソン 瑞穂東松原店で 休憩〜〜〜
このお店は結構たちよりますね。(^^)
IMG_7493.jpg
1210 x 907 (1766 KB)
|
|
|
国道246号〜〜 座間市東原四丁目〜
このポスターは・・・・・
ここ、コナミ株式会社 東京テクニカルセンターの 交差点ですね。
IMG_7496.jpg
1210 x 907 (1349 KB)
|
|
|
大和市文化創造拠点シリウス 到着〜〜&げ〜〜〜〜っちゅ!!!
IMG_7498.jpg
1210 x 907 (970 KB)
|
|
|
今年一枚目〜〜〜(^^/
IMG_7499.jpg
1210 x 907 (907 KB)
|
|
|
では、早めですがお昼いきます〜〜〜
IMG_7500.jpg
1210 x 907 (989 KB)
|
|
|
国道467号をすすみ、 到着〜〜〜
まさかの、一番〜〜〜(^^/
IMG_7501.jpg
1210 x 907 (1364 KB)
|
|
|
で、結構前からきになっていた
若竹丸〜〜〜
IMG_7502.jpg
1210 x 907 (1227 KB)
|
|
|
では、入店・・・・
長崎のお店です。 お醤油・・・・きになります。(^^)
IMG_7503.jpg
1210 x 907 (1404 KB)
|
|
|
では、注文しましょ・・・
ガシガシ注文しちゃいましょ〜〜
IMG_7504.jpg
1210 x 907 (1608 KB)
|
|
|
お!!! 端末は、WPさんではないですか!(^^)
IMG_7505.jpg
1210 x 907 (1273 KB)
|
|
|
赤ベーコン〜〜〜
おいしぃ〜〜〜〜
IMG_7506.jpg
1210 x 907 (1298 KB)
|
|
|
ハーブサバ 黒糖ぶりとろ〜〜〜
あ・・・かなりレベルたかい〜〜〜 おいしぃ〜〜〜
IMG_7507.jpg
1210 x 907 (1391 KB)
|
|
|
生本マグロ赤身〜 アイゴ 生本マグロ大トロ〜
あ・・・アイゴ・・・おいしぃ〜〜 マグロもよいですね。
IMG_7508.jpg
1210 x 907 (1447 KB)
|
|
|
じゃこ天〜〜〜 昨年、四国でたべた〜〜 おいしぃ〜〜〜
IMG_7509.jpg
1210 x 907 (1626 KB)
|
|
|
紅ズワイ蟹〜〜〜
IMG_7510.jpg
1210 x 907 (1448 KB)
|
|
|
メジナ ヒラマサ 生マグロ中とろ〜〜〜
あ・・・・しあわせ〜〜〜
IMG_7511.jpg
1210 x 907 (1237 KB)
|
|
|
生柳たこ〜〜〜
こちらは、お塩でいただきました〜〜
IMG_7512.jpg
1210 x 907 (1354 KB)
|
|
|
で、普段は、ほぼ注文しませんが、 特選サーモントロ塩あぶり〜〜〜
うわ〜〜〜これはおいしぃ〜〜〜
IMG_7513.jpg
1210 x 907 (1346 KB)
|
|
|
で、〆は、島原ハム・・・・・
こちらのベストな食べ方は、 若竹お醤油・・・・
うわ〜〜癖になる味〜〜〜〜
IMG_7514.jpg
1210 x 907 (1475 KB)
|
|
|
ごちそうさまでした・・・・
あぁ〜〜〜おいしかった〜〜〜〜
IMG_7515.jpg
1210 x 907 (1112 KB)
|
|
|
すでに、待ち席もいっぱいで 駐車場も、2Fまでいっぱい〜〜〜
では、大手町・・・向かいます〜(^^)
IMG_7517.jpg
1210 x 907 (1381 KB)
|
|
|
国道246号から内堀通で 大手町2丁目交差点〜〜〜
IMG_7519.jpg
907 x 1210 (1298 KB)
|
|
|
日本ビルヂングの駐車場は もう、つかえないので、 大手町プレイス ウエストタワーの駐車場 つかいますね〜
IMG_7520.jpg
907 x 1210 (1664 KB)
|
|
|
日本ビルヂングを ぐるりまわってみます〜
で遭遇〜〜〜(^^/
IMG_7521.jpg
1210 x 907 (1681 KB)
|
|
|
再開発でいろいろできるみたいですね。
IMG_7522.jpg
1210 x 907 (1182 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!
IMG_7523.jpg
1210 x 907 (1256 KB)
|
|
|
今日は、お休みなので あとで、見学したいと思います。
IMG_7524.jpg
1210 x 907 (1787 KB)
|
|
|
では、つぎ・・・
そして、このビルは・・・ですね。(^^)
IMG_7526.jpg
1210 x 907 (1425 KB)
|
|
|
ぎりぎり30分で出庫できました。
映画「わいるとウンタラ」のあのシーン みたいに、横方向に・・・です。(^^)
IMG_7527.jpg
1210 x 907 (923 KB)
|
|
|
手動ミラーなので、あわせるのが 大変です。(^^) 準備ととのったので、出発〜 ※この後、和光市のヨーカ堂いって 越谷レイクタウンにいきます。
IMG_7528.jpg
1210 x 907 (1053 KB)
|
|
|
で、レイクタウン到着〜〜〜 でで、レビン・セリカです。(^^)
IMG_7529.jpg
1210 x 907 (1355 KB)
|
|
|
なんと、これ、レンタカーです。
IMG_7530.jpg
1210 x 907 (1394 KB)
|
|
|
実は、こちらの車・・・ 昨年、骨折していなければ、 お借りする予定だったのでした・・・(TT)
IMG_7531.jpg
1210 x 907 (1459 KB)
|
|
|
今年は、りべんぢしますね。(^^)
IMG_7532.jpg
1210 x 907 (1311 KB)
|
|
|
かっちょえぇぇ〜〜〜〜
IMG_7533.jpg
1210 x 907 (1298 KB)
|
|
|
と、言うことです。
IMG_7534.jpg
907 x 1210 (1289 KB)
|
|
|
いろいろ撮っておきましょ・・・・
IMG_7535.jpg
1210 x 907 (1228 KB)
|
|
|
「・・・・・」
IMG_7536.jpg
1210 x 907 (1290 KB)
|
|
|
「・・・・・」
IMG_7537.jpg
1210 x 907 (1156 KB)
|
|
|
「・・・・・」
IMG_7538.jpg
1210 x 907 (1174 KB)
|
|
|
IMG_7539.jpg
1210 x 907 (1317 KB)
|
|
|
達磨セリカ・・・よいですよね〜〜〜
IMG_7540.jpg
1210 x 907 (1254 KB)
|
|
|
そして、レビン・・・・
IMG_7542.jpg
1210 x 907 (1250 KB)
|
|
|
わかっていらっしゃる・・・ ホイールセレクション。(^^)
IMG_7543.jpg
1210 x 907 (898 KB)
|
|
|
「・・・・・」
IMG_7545.jpg
1210 x 907 (1030 KB)
|
|
|
AE86のモトであり実はこの時 すでに、完成系 なのかもしれませんね。(^^)
IMG_7547.jpg
1210 x 907 (1289 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜両方のってみたい〜〜〜
IMG_7548.jpg
1210 x 907 (1301 KB)
|
|
|
で、納車状況・・・・
部材不足って、なにか、 EVへのシフトで出し渋っていると 感じますが、環境云々等 いろいろな影響といわず もう、ちゃぶ台するから、現行のモノは すべて廃棄して、経済活動リセットだよ〜 っていえば良いとおもうよね。
IMG_7549.jpg
907 x 1210 (1375 KB)
|
|
|
スポーツカー云々も含め、 売らないわけではない。納期がこれです的な それにみえちゃうよね。
IMG_7550.jpg
1210 x 907 (1255 KB)
|
|
|
現在進行形のそれらをみていると 車の楽しさを〜〜〜やら レースだ!!!なんだは、ほんと・・・
む・な・し・い わけです。
IMG_7551.jpg
1210 x 907 (1231 KB)
|
|
|
本当は、現行をやめたくないのか EVにむかいたいのか・・・
IMG_7552.jpg
1210 x 907 (1036 KB)
|
|
|
本当に、環境問題とはなにか? 経済争いだけないのか?
ま、この世は、勝者がすべて正義ですから・・・
IMG_7553.jpg
1210 x 907 (1279 KB)
|
|
|
車も、なにかかる〜〜いモノに なってきて久しいですが・・・・
IMG_7554.jpg
1210 x 907 (1116 KB)
|
|
|
車のペット化・・・・・
そして、この隣では、ペットショップが・・・ なんと、価格は、軽自動車かえちゃう 120マソ!!!!(@@) 生体販売問題が、思いっきり逆噴射の 高騰って・・・・人間とは・・・ですね。
IMG_7555.jpg
1210 x 907 (877 KB)
|
|
|
先ほどのお寿司も無事?コンプリート(^^)
おなかすいた〜〜〜 で、ここです・・・・
IMG_7556.jpg
1210 x 907 (1371 KB)
|
|
|
ちょっち疲れましたので これ飲んでいると体にわるいと、 いわれておりますが、飲みます。(^^)
IMG_7557.jpg
1210 x 907 (1576 KB)
|
|
|
やっぱり・・・・おいしいね〜〜〜〜
あ、お酒やたばことおなじですからね。 個人のそれって・・・(^^)
IMG_7558.jpg
907 x 1210 (1589 KB)
|
|
|
では・・・・ かにまみれちゃ〜〜はん〜〜〜!! これはおいしい〜〜〜〜(><)
IMG_7560.jpg
1210 x 907 (1543 KB)
|
|
|
セットで、野菜餃子・・・
な〜〜んもつけなくとも、おいしい系です。
IMG_7561.jpg
1210 x 907 (1345 KB)
|
|
|
こちらもセットの、焼売〜〜〜
あ・・・・蟹とお肉って・・・あうかも・・・・(^^)
IMG_7562.jpg
1210 x 907 (1261 KB)
|
|
|
プラスで大盛り等できますが、 最近ほんと・・・量・・・・きびしい〜(^^)
IMG_7563.jpg
907 x 1210 (1386 KB)
|
|
|
実は、レイクタウン・・・・ はじめて、入店しました。(^^) 数時間じゃ、全然たりないね〜〜〜 駐車場の状況もわかったので 次回は、朝からい来たいと思います〜 では、かえりましょ〜〜
IMG_7566.jpg
1166 x 1555 (2190 KB)
|
|
|
国道4号からかえります〜〜
途中、道の駅ごか で休憩〜
最近、CN販売機は、いろいろあるのね〜
IMG_7578.jpg
907 x 1210 (1278 KB)
|
|
|
で、到着したときは、きれいな イルミネーションでしたが、 21:00・・・・トイレ行ってる間に・・・oyz
IMG_7579.jpg
1210 x 907 (821 KB)
|
|
|
ラーメン屋さん「一番星」 あるので、こんど・・・よる・・・ 来てみよかな〜〜〜(^^) 18:00〜02:00 らしいです・・・
IMG_7580.jpg
1210 x 907 (1309 KB)
|
|
|
たらいま〜〜〜〜(^^/
車ってのは、10マソ超えると 20マソになるのは、はやいのです・・・・ って、ことで、あと4年でいくかな?(^^)
IMG_7581.jpg
1210 x 907 (464 KB)
|
|
|
やはり、都内はしるとつかれるね〜
IMG_7582.jpg
1210 x 907 (557 KB)
|
|
|
昨年末に、金精峠いってから、 遠出していなかったので、珍しく 綺麗キープ中〜〜〜(^^)
IMG_7583.jpg
1210 x 907 (1078 KB)
|
|
|
レイクタウンでいただいたカタログ〜
IMG_7584.jpg
1210 x 907 (242 KB)
|
|
|
ぜにがめプレスの案内書〜
IMG_7586.jpg
1210 x 907 (1193 KB)
|
|
|
あ!!!! マンホール現物が!!!! あったのね!!! 撮るのわすれた・・・・oyz
IMG_7588.jpg
1210 x 907 (1166 KB)
|
|
|
初かーどーーーーー
マンホールカード 454枚目〜〜〜
神奈川カード・・・こんぷ〜〜〜(^^/
IMG_7589.jpg
907 x 1210 (1562 KB)
|
|
|
今回は、こんな感じ〜〜〜〜
う・・・・ちょっと走れば、茅ケ崎。(^^)
やりたいことは、やれるうちに〜〜〜〜
WS000553.JPG
1920 x 1200 (537 KB)
|
|
|