|
と、言うことで、洗車です〜〜 11月の洗車以来だったり・・・(^^;
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20221106/catalog.html
IMG_6701.jpg
1210 x 907 (1081 KB)
|
|
|
では、ふきあげましょ・・・
IMG_6702.jpg
1210 x 907 (1562 KB)
|
|
|
あ”・・・・・ WAXどうしようかなぁ〜〜〜〜
IMG_6704.jpg
1210 x 907 (1802 KB)
|
|
|
前回は、Vipro'sを使ってます。
IMG_6705.jpg
1210 x 907 (1026 KB)
|
|
|
そうだ・・・・・ ボディもやってみよかなぁ〜〜〜
IMG_6706.jpg
1210 x 907 (1142 KB)
|
|
|
で、こんな感じになりました。(^^)
IMG_6708.jpg
1210 x 907 (1737 KB)
|
|
|
お・・・結構・・・よいかも・・・・
IMG_6709.jpg
1210 x 907 (1558 KB)
|
|
|
雨の日は乗らないしね〜 出先で、雨と遭遇しちゃったら 洗車しちゃうしね。
IMG_6710.jpg
1210 x 907 (1179 KB)
|
|
|
で、Vipro's・・・・・ かなりよいかも〜〜〜〜
ほこりが付いても、走るとすっとぶかな?(^^)
IMG_6715.jpg
1210 x 907 (989 KB)
|
|
|
ガラスは、一度シリコンOFFしてから 純水でふきます〜〜〜〜
IMG_6716.jpg
1210 x 907 (1416 KB)
|
|
|
では、かえりましょ〜〜〜
IMG_6718.jpg
1210 x 907 (1273 KB)
|
|
|
あ”・・・・・ 出かけるときに、リセットわすれた〜〜 26日43.8kmだったので、4.8kmね。
IMG_6719.jpg
1210 x 907 (424 KB)
|
|
|
あ・・・・ガチョリンが・・・・(−−;
IMG_6720.jpg
1210 x 907 (455 KB)
|
|
|
と、言うことで、ガチョリン&洗濯 いってきます〜〜〜 で、コインランドリー到着〜〜〜 でで、これをみつけてしまった・・・ ほしぃ〜〜〜(><)
IMG_6721.jpg
907 x 1210 (936 KB)
|
|
|
洗濯&乾燥で50分と言うことで、 その間、給油いってきます〜〜
IMG_6722.jpg
1210 x 907 (1717 KB)
|
|
|
毎度のスタンド到着〜〜〜
ハイオクなので、アレですが、 どーびんく・・・します。(^^)
あ・・・・ハイオクシールたのまねば・・・
IMG_6724.jpg
1210 x 907 (1341 KB)
|
|
|
もう、金額はどうでもいいですよ・・・ ほんと・・・・ なるようになるしかないからね。
IMG_6725.jpg
1210 x 907 (921 KB)
|
|
|
う・・・・もう少し・・・ 綺麗にしたい・・・かもぉ・・・・・・
iPhoneのレンズが・・・汚い・・・(--;
IMG_6728.jpg
1210 x 907 (1543 KB)
|
|
|
17km・・・・ あで? 一昨日、ちょっとがんばりすぎましたかね。 ぼちぼち、洗濯・・・・おわるかな? もどりましょ〜
IMG_6729.jpg
1210 x 907 (1072 KB)
|
|
|
終了〜〜〜
IMG_6732.jpg
907 x 1210 (1158 KB)
|
|
|
まだ、あたたかい〜〜〜
そして、新聞は・・・骨・・・ネタ・・・(−−;
IMG_6733.jpg
1210 x 907 (393 KB)
|
|
|
かえります〜〜〜
先ほどと同じ場所。(^^)
IMG_6734.jpg
1210 x 907 (1644 KB)
|
|
|
ここの踏切は、普通車はNGだよ。
結構・・・違反車多いから気を付けてね〜
IMG_6736.jpg
1210 x 907 (1332 KB)
|
|
|
では、明後日まで・・・・
IMG_6737.jpg
1210 x 907 (668 KB)
|
|
|
東名たのしみかも〜〜〜
IMG_6738.jpg
1210 x 907 (700 KB)
|
|
|
あ・・・ちかれた・・・・
※結果、この後・・・磨いていたのでした。(^^;
IMG_6739.jpg
1210 x 907 (1118 KB)
|
|
|
では、再開・・・・
IMG_6740.jpg
1210 x 907 (1356 KB)
|
|
|
やはり、リフトアップして綺麗に したいなぁ〜〜〜
IMG_6743.jpg
1555 x 1166 (2179 KB)
|
|
|
バッテリーは、大丈夫かな?
IMG_6745.jpg
907 x 1210 (742 KB)
|
|
|
今日の洗車は、ここ・・・あらっていないので とりあえず、ポリマー系で・・・・
IMG_6747.jpg
1210 x 907 (1434 KB)
|
|
|
ABSユニットのところは、錆びやすいよね〜
IMG_6750.jpg
1210 x 907 (1366 KB)
|
|
|
IMG_6751.jpg
907 x 1210 (1185 KB)
|
|
|
とりあえず・・・
IMG_6752.jpg
1210 x 907 (1265 KB)
|
|
|
エンジンルームも、 ポリマーしちゃいます・・・・
IMG_6754.jpg
1210 x 907 (1163 KB)
|
|
|
あ・・・ 次回、あらいましょ・・・・
IMG_6755.jpg
907 x 1210 (905 KB)
|
|
|
先日、確認しましたが、 上からみると、こんな感じ・・・・
IMG_6759.jpg
1210 x 907 (1129 KB)
|
|
|
よいかんじ・・・・
IMG_6760.jpg
907 x 1210 (1004 KB)
|
|
|
リアボンネット・・・ ボンネットダンパー再度つけようか・・・ どうしようかなぁ〜
IMG_6762.jpg
1210 x 907 (1258 KB)
|
|
|
そして、エンジンカバー まだ塗装してにゃ〜〜〜(TT) 年明け・・・やります・・・・
IMG_6765.jpg
907 x 1210 (1141 KB)
|
|
|
右フロントのここ・・・ 綺麗にしておきましょ〜
IMG_6767.jpg
1210 x 907 (1116 KB)
|
|
|
ファン&周辺も、ポリマーしておきます。
ちなみに、ラジエターの横線・・・・ 納車時からです・・・・(−−; 機能的に問題ないからでなく、 もっとちゃんと丁寧に取り付けてほしいね。
IMG_6768.jpg
907 x 1210 (1038 KB)
|
|
|
IMG_6771.jpg
1210 x 907 (1309 KB)
|
|
|
エンジンカバーを取り外して、 綺麗にしておきましょ・・・・
IMG_6772.jpg
907 x 1210 (1324 KB)
|
|
|
IMG_6773.jpg
907 x 1210 (1078 KB)
|
|
|
と、言うことで、今回はこれくらいで 終了〜〜〜〜
IMG_6776.jpg
1210 x 907 (1073 KB)
|
|
|
そうそう・・・ ホイールとタイヤVipro'sを してみました。
IMG_6778.jpg
1210 x 907 (1348 KB)
|
|
|
洗車〜〜〜
あ・・・GPSがドリフトしまくってますね。(^^;
WS000542.JPG
1920 x 1200 (377 KB)
|
|
|
洗濯〜給油〜〜〜
WS000543.JPG
1920 x 1200 (477 KB)
|
|