2022 「中秋の名月」だ、そうです・・・(2022.09.10)




aP9100006_thumb.png
「中秋の名月」

実は、骨折からまだ2週間しかたって
おりませんでした・・・(^^;

と、松葉杖でプルプルしていても
撮れちゃうわけでして・・・
もうね・・・写真のソレってもうないよね・・・・

aP9100006.jpg
1555 x 1166 (288 KB)
IMG_3880_thumb.png
と、数日の記録・・・(^^)
で、その骨折は・・・で・・・なのですが、
牡蠣フライ・・・到着〜〜(^^/

IMG_3880.jpg
1210 x 907 (1055 KB)
IMG_3882_thumb.png
今しか注文できないですよ!!!
って、ことで、2パックね。

IMG_3882.jpg
1210 x 907 (1010 KB)
IMG_3883_thumb.png
大きさは、これくらい〜〜〜
デカいですよ!!

IMG_3883.jpg
1210 x 907 (1078 KB)
IMG_3886_thumb.png
で、お米の油であげていただきました〜

ヤバス・・・・カヲリが・・・よい〜〜〜

IMG_3886.jpg
1555 x 1166 (2140 KB)
IMG_3887_thumb.png
ん〜〜〜〜3倍おいしいかもしれない〜!!
もうね・・・・
な〜〜んも、つけちゃだめよ。
そのままですっごくおいしいです。

あ・・・・現地でたべたいかも〜〜〜

IMG_3887.jpg
1210 x 907 (1349 KB)
IMG_3927_thumb.png
で、今回の月は、久々に
E-M1mk2
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20

で、グリップゴムが、加水分解・・・・

エタノールでちょっと拭いてから、
一応、プロテクターを・・・・(^^;
よいこはまねしないでね〜〜〜

IMG_3927.jpg
1210 x 907 (1121 KB)
IMG_3928_thumb.png
で、カタログ・・・届いておりました・・・・

IMG_3928.jpg
1210 x 907 (246 KB)
IMG_3929_thumb.png
足・・・なおるまで・・・・
試乗車が残っていますように・・・・

と、言うことで、月内でクラッチふめるように
なるといいなぁ〜〜〜〜

IMG_3929.jpg
1210 x 907 (439 KB)




photoZ