2022 鈴鹿GWサーキットクルーズ(05/02〜05/03)




IMG_9164_thumb.png
と、言うことで、
鈴鹿いきます〜〜(^^/

で、途中、横川SA(下り)でプチおひる〜

IMG_9164.jpg
1210 x 907 (989 KB)
IMG_9165_thumb.png
2店舗で注文〜〜

IMG_9165.jpg
1210 x 907 (1227 KB)
IMG_9167_thumb.png
フランクソーセージ〜〜〜

IMG_9167.jpg
1210 x 907 (1084 KB)
IMG_9168_thumb.png
やきそば〜〜〜

IMG_9168.jpg
1210 x 907 (1419 KB)
IMG_9169_thumb.png
そして・・・・
ラスポテト・・・・

あ・・・・おいしぃ〜〜〜〜

IMG_9169.jpg
1210 x 907 (1419 KB)
IMG_9170_thumb.png
あで・・・・
雨・・・降りそです・・・・・

IMG_9170.jpg
907 x 1210 (961 KB)
IMG_9171_thumb.png
う・・・・きたない〜〜〜(−−;

雨は嫌ですね・・・・雨漏りするので・・・・

IMG_9171.jpg
1210 x 907 (2062 KB)
IMG_9172_thumb.png
では、先・・・進みましょ・・・・

ルートは、毎度の
太田桐生IC〜佐久南IC〜
岡谷IC〜 って感じね。

IMG_9172.jpg
1210 x 907 (1995 KB)
IMG_9174_thumb.png
佐久南ICから、
道の駅 女神の里 たてしな で
休憩〜〜〜

IMG_9174.jpg
1210 x 907 (1807 KB)
IMG_9176_thumb.png
で、無料になった和田トンネルを
ぬけて、前回同様、
出光 20号岡谷インターSS/西日本宇佐美
で、給油〜〜〜

IMG_9176.jpg
1210 x 907 (1030 KB)
IMG_9177_thumb.png
給油終わったら
空気圧・・・みておきましょ・・・

あ・・ダンプ松本だ!!!

IMG_9177.jpg
1210 x 907 (2031 KB)
IMG_9178_thumb.png
とりあえず、大丈夫みたい・・・

IMG_9178.jpg
1555 x 1166 (2486 KB)
IMG_9179_thumb.png
では、先・・・いきましょ〜〜

おう!!ぼちぼち、22222km!!!

IMG_9179.jpg
1210 x 907 (851 KB)
IMG_9180_thumb.png
ここまで、183km・・・・

ん〜〜〜あっ!!!というまに、
はしっちゃうね。

IMG_9180.jpg
1210 x 907 (1004 KB)
IMG_9181_thumb.png
岡谷ICから恵那峡SA (下り)で
休憩〜〜〜
おぉ〜〜〜、ジェットタオルはありがたい!
コロナ騒ぎで使えないところが多いからね。

IMG_9181.jpg
907 x 1210 (1200 KB)
IMG_9182_thumb.png
う・・・・雨です・・・・(TT)

IMG_9182.jpg
1210 x 907 (1662 KB)
IMG_9183_thumb.png
では、先・・・・進みますしょ〜

IMG_9183.jpg
1210 x 907 (1714 KB)
IMG_9185_thumb.png
そのまえに・・・・ちょびっと・・・
たべます。(^^)

IMG_9185.jpg
1210 x 907 (1486 KB)
IMG_9188_thumb.png
やっぱり、栗・・・どらやきでしょ〜〜

IMG_9188.jpg
1210 x 907 (1369 KB)
IMG_9190_thumb.png
なかは、こんな感じ〜〜〜

おいしぃ〜〜〜(^^)

IMG_9190.jpg
1210 x 907 (1271 KB)
IMG_9198_thumb.png
途中、いってしまった・・・・

22222km〜〜〜〜

IMG_9198.jpg
1555 x 1166 (726 KB)
IMG_9200_thumb.png
で、鈴鹿到着〜〜〜(^^/

老損で、スポーツくじを・・・・(^^;

IMG_9200.jpg
1210 x 907 (1327 KB)
IMG_9202_thumb.png
で、ホテルチェックインのまえに、
ヂャスコ・・・寄ってみます・・・

IMG_9202.jpg
1210 x 907 (1701 KB)
IMG_9203_thumb.png
あで?
ヂャスコが・・・ない???

IMG_9203.jpg
1210 x 907 (1268 KB)
IMG_9204_thumb.png
逆側の駐車場みたいですね。

IMG_9204.jpg
1210 x 907 (1766 KB)
IMG_9205_thumb.png
移動してきました〜〜

ぢゃすこ鈴鹿店〜〜〜(^^/

2019年・・・・たちよってますね。

IMG_9205.jpg
1210 x 907 (1865 KB)
IMG_9206_thumb.png
到着〜〜〜〜(^^/

ちびっと・・・つかれました・・・・

IMG_9206.jpg
1210 x 907 (497 KB)
IMG_9207_thumb.png
とりあえず、ガチョリンは、
間に合いそうですね。

IMG_9207.jpg
1210 x 907 (531 KB)
IMG_9208_thumb.png
チェックイン〜〜〜

IMG_9208.jpg
1210 x 907 (1198 KB)
IMG_9209_thumb.png
あで???もしかして・・・
前回と・・・同じお部屋???

IMG_9209.jpg
1210 x 907 (1082 KB)
IMG_9210_thumb.png
かもしれないです、今後
お部屋番号も記録しておきましょ〜
下記、今年のお正月の時の写真です。

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20211231/catalog.html

IMG_9210.jpg
1210 x 907 (1182 KB)
IMG_9211_thumb.png
実は、ICからホテルまでに
鈴鹿のお茶の看板をみて、
きになっておりました。

IMG_9211.jpg
1210 x 907 (1488 KB)
IMG_9212_thumb.png
まぢっすか!!!!(@@)

IMG_9212.jpg
1210 x 907 (1421 KB)
IMG_9213_thumb.png
ふむふむ・・・・

IMG_9213.jpg
1210 x 907 (1521 KB)
IMG_9214_thumb.png
なんと!
ふるさと納税あるのね!!!

IMG_9214.jpg
1210 x 907 (1532 KB)
IMG_9231_thumb.png
セキュリティの光・・・(^^)

IMG_9231.jpg
1210 x 907 (1312 KB)
IMG_9233_thumb.png
あ〜〜〜!!!!
まさかのNSX!!!!!
上から見ると・・・・ほんと・・・なが〜〜い

と、言うことでおやすみなさ〜い

IMG_9233.jpg
1210 x 907 (1504 KB)
IMG_9234_thumb.png
おはようございま〜〜す。

IMG_9234.jpg
1210 x 907 (1207 KB)
IMG_9235_thumb.png
うわ!!NSXすごい色ですね!!

IMG_9235.jpg
1210 x 907 (1208 KB)
IMG_9239_thumb.png
で、昨日、雨走行だったので、
洗車いきます〜〜〜
チェックアウト〜〜〜

IMG_9239.jpg
1210 x 907 (1728 KB)
IMG_9240_thumb.png
かっちょえぇ〜〜〜〜
しかし・・・ながいなぁ〜〜〜
トランクなんていらないのに・・・・

IMG_9240.jpg
1210 x 907 (1553 KB)
IMG_9242_thumb.png
うわ・・・
きたなすぎ〜〜〜(--;

IMG_9242.jpg
1210 x 907 (2020 KB)
IMG_9243_thumb.png
無限のHTは、こんな感じに
なるよね〜〜〜
実は、このあわせがよろしくなくて、
走行中、バキッ!!ってなったり
します。メーカーさんは、みとめないですが
設計ミスだと思いますよ。

IMG_9243.jpg
1210 x 907 (1244 KB)
IMG_9245_thumb.png
昨年、使った鈴鹿サーキットちかくの
洗車場到着〜〜〜(^^/

IMG_9245.jpg
1210 x 907 (1437 KB)
IMG_9246_thumb.png
では・・・泡洗車いきま〜〜す〜
あ・・・・板磁石わすれた〜〜(--;

スポンジと、ふき取りセーム皮は、
持参してま〜す。

IMG_9246.jpg
1210 x 907 (1633 KB)
IMG_9248_thumb.png
では、ふき取り開始〜〜〜

IMG_9248.jpg
1210 x 907 (1506 KB)
IMG_9250_thumb.png
エンジンもあらっちゃいます。

エンジンカバー・・・まだ塗ってません。(^^;

IMG_9250.jpg
1210 x 907 (1537 KB)
IMG_9251_thumb.png
ふき取り完了〜〜〜

IMG_9251.jpg
1210 x 907 (1771 KB)
IMG_9252_thumb.png
手前のセーム皮は
WAXがちょびっとついているので
青いです。
仕上げふき取りで、WAXプチ復活〜

IMG_9252.jpg
1210 x 907 (1373 KB)
IMG_9253_thumb.png
ん〜〜〜
もう少し、磨きたいですが・・・・

IMG_9253.jpg
1210 x 907 (1727 KB)
IMG_9254_thumb.png
まだ、きたないなぁ〜〜〜〜

では、サーキット向かいましょ〜

IMG_9254.jpg
1210 x 907 (1111 KB)
IMG_9256_thumb.png
毎度のエントランスわきで
オープンまで待機です〜

と、そろそろはいれるみたいです。

IMG_9256.jpg
1210 x 907 (1006 KB)
IMG_9257_thumb.png
前回同様、ここで待機です。

IMG_9257.jpg
1210 x 907 (1047 KB)
IMG_9259_thumb.png
エントリー完了です〜〜

今回のプレートはこんな感じ・・・
なにか、フラッグのところが・・・
Sナンヤラにみえちゃうね。
そして、コースロゴが・・・(--;

IMG_9259.jpg
1210 x 907 (1274 KB)
P5030001_thumb.png
時間まで、いろいろ撮ってきましょ〜

P5030001.jpg
1555 x 1166 (1777 KB)
P5030002_thumb.png
だーれもいないシーンって
なかなか撮れませんもんね〜

P5030002.jpg
1555 x 1166 (1510 KB)
P5030003_thumb.png
やっぱり、このコースロゴは違和感あるね。

P5030003.jpg
1555 x 1166 (1763 KB)
P5030004_thumb.png
あのレーサーもここを
歩いたのですね・・・・

P5030004.jpg
1555 x 1166 (1505 KB)
P5030005_thumb.png
P5030005.jpg
1555 x 1166 (1563 KB)
P5030006_thumb.png
20年くらいまえなら、イベント等で
F1が走っているところをここから
みることができたりしましたね。

P5030006.jpg
1555 x 1166 (2037 KB)
P5030007_thumb.png
なんでもかんでも
危ない!危ない!と、
騒ぎだしてから、世の中
どんどんつまらなくなってきました。

P5030007.jpg
1555 x 1166 (1799 KB)
P5030008_thumb.png
レースもそんな中、だんだんつまらなく
なってきた感じがします。

P5030008.jpg
1555 x 1166 (1463 KB)
P5030010_thumb.png
P5030010.jpg
1166 x 1555 (1497 KB)
P5030012_thumb.png
結局、夢ってのは、叶わないから夢。

P5030012.jpg
1555 x 1166 (2060 KB)
P5030014_thumb.png
P5030014.jpg
1166 x 1555 (1726 KB)
P5030015_thumb.png
P5030015.jpg
1555 x 1166 (1951 KB)
P5030016_thumb.png
P5030016.jpg
1555 x 1166 (2238 KB)
P5030017_thumb.png
P5030017.jpg
1555 x 1166 (2027 KB)
P5030018_thumb.png
なにか、フラッグのいろが・・・
SDウンタラにみえちゃうような・・・

P5030018.jpg
1555 x 1166 (1741 KB)
P5030020_thumb.png
P5030020.jpg
1555 x 1166 (2027 KB)
P5030022_thumb.png
P5030022.jpg
1555 x 1166 (1909 KB)
P5030023_thumb.png
P5030023.jpg
1555 x 1166 (1636 KB)
P5030024_thumb.png
P5030024.jpg
1166 x 1555 (1759 KB)
P5030025_thumb.png
P5030025.jpg
1166 x 1555 (2878 KB)
P5030026_thumb.png
P5030026.jpg
1555 x 1166 (2006 KB)
P5030027_thumb.png
P5030027.jpg
1555 x 1166 (1881 KB)
P5030028_thumb.png
P5030028.jpg
1555 x 1166 (1897 KB)
P5030029_thumb.png
こちらも、ロゴ変更ね。

P5030029.jpg
1555 x 1166 (1386 KB)
P5030030_thumb.png
P5030030.jpg
1555 x 1166 (2010 KB)
P5030031_thumb.png
P5030031.jpg
1555 x 1166 (1865 KB)
P5030032_thumb.png
P5030032.jpg
1555 x 1166 (3039 KB)
P5030033_thumb.png
P5030033.jpg
1555 x 1166 (2001 KB)
P5030035_thumb.png
さて・・・・
今年はどうなることやら・・・・

P5030035.jpg
1555 x 1166 (1617 KB)
P5030036_thumb.png
ちゃんとフィニッシュはしたほうがよいと
おもいますよ。

P5030036.jpg
1555 x 1166 (1798 KB)
P5030037_thumb.png
P5030037.jpg
1555 x 1166 (1531 KB)
P5030038_thumb.png
ちゃんとけすなりね。

P5030038.jpg
1555 x 1166 (1368 KB)
P5030039_thumb.png
P5030039.jpg
1555 x 1166 (1933 KB)
P5030040_thumb.png
P5030040.jpg
1555 x 1166 (1609 KB)
P5030041_thumb.png
P5030041.jpg
1555 x 1166 (1681 KB)
P5030042_thumb.png
P5030042.jpg
1555 x 1166 (1822 KB)
P5030043_thumb.png
P5030043.jpg
1555 x 1166 (1860 KB)
P5030044_thumb.png
P5030044.jpg
1166 x 1555 (3071 KB)
P5030045_thumb.png
P5030045.jpg
1166 x 1555 (1478 KB)
P5030046_thumb.png
P5030046.jpg
1555 x 1166 (1970 KB)
P5030047_thumb.png
P5030047.jpg
1555 x 1166 (2003 KB)
P5030048_thumb.png
P5030048.jpg
1555 x 1166 (2299 KB)
P5030049_thumb.png
P5030049.jpg
1555 x 1166 (2025 KB)
P5030050_thumb.png
P5030050.jpg
1555 x 1166 (2069 KB)
P5030051_thumb.png
P5030051.jpg
1555 x 1166 (1699 KB)
P5030052_thumb.png
P5030052.jpg
1555 x 1166 (2260 KB)
P5030053_thumb.png
P5030053.jpg
1555 x 1166 (2008 KB)
P5030054_thumb.png
P5030054.jpg
1555 x 1166 (2087 KB)
P5030055_thumb.png
P5030055.jpg
1555 x 1166 (2546 KB)
P5030056_thumb.png
P5030056.jpg
1555 x 1166 (1487 KB)
P5030057_thumb.png
これが現実・・・(^^;

P5030057.jpg
1555 x 1166 (2450 KB)
P5030058_thumb.png
P5030058.jpg
1555 x 1166 (1706 KB)
P5030059_thumb.png
お!!!61台め?

P5030059.jpg
1555 x 1166 (1564 KB)
P5030060_thumb.png
P5030060.jpg
1555 x 1166 (1541 KB)
P5030062_thumb.png
P5030062.jpg
1555 x 1166 (1413 KB)
P5030063_thumb.png
P5030063.jpg
1555 x 1166 (2165 KB)
P5030064_thumb.png
P5030064.jpg
1555 x 1166 (1985 KB)
P5030066_thumb.png
P5030066.jpg
1555 x 1166 (2069 KB)
P5030067_thumb.png
P5030067.jpg
1555 x 1166 (1331 KB)
P5030069_thumb.png
P5030069.jpg
1555 x 1166 (1474 KB)
P5030071_thumb.png
P5030071.jpg
1555 x 1166 (1680 KB)
P5030072_thumb.png
P5030072.jpg
1555 x 1166 (1516 KB)
P5030073_thumb.png
P5030073.jpg
1555 x 1166 (1717 KB)
P5030074_thumb.png
こっちも、こんな感じ・・・・

P5030074.jpg
1555 x 1166 (1501 KB)
P5030075_thumb.png
P5030075.jpg
1555 x 1166 (1843 KB)
P5030076_thumb.png
P5030076.jpg
1555 x 1166 (2229 KB)
P5030077_thumb.png
P5030077.jpg
1555 x 1166 (1917 KB)
P5030078_thumb.png
P5030078.jpg
1555 x 1166 (2235 KB)
P5030079_thumb.png
P5030079.jpg
1555 x 1166 (1479 KB)
P5030080_thumb.png
P5030080.jpg
1555 x 1166 (1897 KB)
P5030081_thumb.png
P5030081.jpg
1555 x 1166 (2379 KB)
P5030082_thumb.png
P5030082.jpg
1555 x 1166 (1851 KB)
P5030083_thumb.png
P5030083.jpg
1555 x 1166 (1489 KB)
P5030084_thumb.png
では、一度もどりましょ〜

P5030084.jpg
1555 x 1166 (1540 KB)
P5030085_thumb.png
ま、仕方ないですね・・・・・

P5030085.jpg
1555 x 1166 (1911 KB)
P5030086_thumb.png
お!

P5030086.jpg
1555 x 1166 (2428 KB)
P5030087_thumb.png
ぬお!

P5030087.jpg
1555 x 1166 (2762 KB)
P5030088_thumb.png
(^^)

P5030088.jpg
1555 x 1166 (2474 KB)
P5030089_thumb.png
うわ〜〜〜〜!
いい!!!!

P5030089.jpg
1555 x 1166 (2443 KB)
P5030090_thumb.png
この頃が一番おもしろかったかもね。

P5030090.jpg
1555 x 1166 (2209 KB)
P5030091_thumb.png
オープン走行ですね。
ハンドルブレブレですが、
サーキットをオープンで走るって
なかなかできない体験ですよね〜

P5030091.jpg
1555 x 1166 (2277 KB)
P5030092_thumb.png
コペン・・・
なんちゃってDISKってあるのね〜

P5030092.jpg
1555 x 1166 (2440 KB)
P5030093_thumb.png
おぉ〜〜〜〜セリカ!!!

P5030093.jpg
1555 x 1166 (3143 KB)
P5030094_thumb.png
P5030094.jpg
1555 x 1166 (2202 KB)
P5030095_thumb.png
ほぼ、ドすっぴんのもじょ〜(^^)

P5030095.jpg
1555 x 1166 (2819 KB)
P5030099_thumb.png
ん〜〜〜
きたないなぁ〜〜〜〜

P5030099.jpg
1555 x 1166 (2621 KB)
P5030101_thumb.png
P5030101.jpg
1555 x 1166 (2180 KB)
P5030102_thumb.png
P5030102.jpg
1555 x 1166 (2223 KB)
P5030103_thumb.png
P5030103.jpg
1555 x 1166 (1975 KB)
P5030104_thumb.png
P5030104.jpg
1555 x 1166 (2125 KB)
P5030105_thumb.png
では、コースインします〜

P5030105.jpg
1166 x 1555 (1989 KB)
P5030106_thumb.png
おぉ〜〜〜〜バックに車なく
撮れた〜〜〜(><)

P5030106.jpg
1555 x 1166 (2363 KB)
P5030107_thumb.png
いろいろ撮っておきます・・・

P5030107.jpg
1166 x 1555 (2744 KB)
P5030108_thumb.png
P5030108.jpg
1555 x 1166 (2424 KB)
P5030110_thumb.png
P5030110.jpg
1555 x 1166 (2333 KB)
P5030111_thumb.png
あ”・・・・・・

車きちゃった・・・・oyz

P5030111.jpg
1555 x 1166 (2527 KB)
P5030112_thumb.png
躊躇しちゃだめですね・・・

毎度・・・反省・・・・

P5030112.jpg
1555 x 1166 (2447 KB)
P5030113_thumb.png
やっぱり、ちっちゃい〜〜〜(^^;

P5030113.jpg
1555 x 1166 (2114 KB)
P5030114_thumb.png
P5030114.jpg
1555 x 1166 (2321 KB)
P5030115_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030115.jpg
1555 x 1166 (1850 KB)
P5030118_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030118.jpg
1555 x 1166 (2255 KB)
P5030119_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030119.jpg
1166 x 1555 (1538 KB)
P5030121_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030121.jpg
1555 x 1166 (2592 KB)
P5030122_thumb.png
スタート前に、さらに撮っておきます〜

P5030122.jpg
1555 x 1166 (2154 KB)
P5030123_thumb.png
P5030123.jpg
1166 x 1555 (1991 KB)
P5030125_thumb.png
P5030125.jpg
1555 x 1166 (1657 KB)
P5030126_thumb.png
やはり、だ〜れもいない
シーンはなかなか撮れないね。

P5030126.jpg
1555 x 1166 (2404 KB)
P5030128_thumb.png
P5030128.jpg
1555 x 1166 (2332 KB)
P5030129_thumb.png
P5030129.jpg
1555 x 1166 (2598 KB)
P5030130_thumb.png
P5030130.jpg
1166 x 1555 (2062 KB)
P5030131_thumb.png
P5030131.jpg
1555 x 1166 (1505 KB)
P5030132_thumb.png
P5030132.jpg
1555 x 1166 (1345 KB)
P5030134_thumb.png
P5030134.jpg
1555 x 1166 (2192 KB)
P5030136_thumb.png
P5030136.jpg
1555 x 1166 (2441 KB)
P5030137_thumb.png
P5030137.jpg
1555 x 1166 (1898 KB)
P5030138_thumb.png
ちょっと、かっちょぇぇ〜〜

P5030138.jpg
1555 x 1166 (1661 KB)
P5030139_thumb.png
P5030139.jpg
1555 x 1166 (1884 KB)
P5030141_thumb.png
P5030141.jpg
1555 x 1166 (2134 KB)
P5030145_thumb.png
P5030145.jpg
1166 x 1555 (2977 KB)
P5030146_thumb.png
P5030146.jpg
1555 x 1166 (3192 KB)
P5030147_thumb.png
P5030147.jpg
1166 x 1555 (2487 KB)
P5030148_thumb.png
P5030148.jpg
1555 x 1166 (2233 KB)
P5030150_thumb.png
P5030150.jpg
1555 x 1166 (1887 KB)
P5030152_thumb.png
P5030152.jpg
1555 x 1166 (2533 KB)
P5030153_thumb.png
P5030153.jpg
1555 x 1166 (1516 KB)
P5030154_thumb.png
ぼちぼちスタートです・・・・

P5030154.jpg
1555 x 1166 (1496 KB)
P5030155_thumb.png
うわ!!すご!!!34!!

そして、ヘルメットしてます!!
安全第一ですね!

P5030155.jpg
1555 x 1166 (2319 KB)
P5030157_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030157.jpg
1555 x 1166 (2539 KB)
P5030158_thumb.png
P5030158.jpg
1555 x 1166 (1340 KB)
P5030159_thumb.png
ニヤニヤ・・・・

P5030159.jpg
1166 x 1555 (1735 KB)
P5030160_thumb.png
スタート〜〜〜〜

P5030160.jpg
1555 x 1166 (1890 KB)
P5030161_thumb.png
P5030161.jpg
1555 x 1166 (1935 KB)
P5030162_thumb.png
P5030162.jpg
1555 x 1166 (1809 KB)
P5030163_thumb.png
うわ〜〜〜
コースアウトしちゃう〜〜〜

なぁ〜〜んて、
スピードでておりません。(^^)

P5030163.jpg
1555 x 1166 (2311 KB)
P5030164_thumb.png
P5030164.jpg
1555 x 1166 (1934 KB)
P5030165_thumb.png
では、無限HTの効果を・・・

P5030165.jpg
1555 x 1166 (2027 KB)
P5030166_thumb.png
P5030166.jpg
1555 x 1166 (1914 KB)
P5030167_thumb.png
やっぱり、ステアリングのブレブレは
オープンとくらべちゃいけないくらい
よいですね!

P5030167.jpg
1555 x 1166 (2213 KB)
P5030168_thumb.png
今回は、ここからも撮影ありました。

※後にダメショットの連発なポイントでも
あります。

P5030168.jpg
1555 x 1166 (1915 KB)
P5030169_thumb.png
デグナーは、やっぱり楽しいね〜
ヘアピンに入ります・・・

P5030169.jpg
1555 x 1166 (2594 KB)
P5030170_thumb.png
P5030170.jpg
1555 x 1166 (1472 KB)
P5030171_thumb.png
このヘアピンは、もう80回以上
MR車ではしっているかも・・・
GT7だけれどね〜〜〜(^^;

P5030171.jpg
1555 x 1166 (2241 KB)
P5030172_thumb.png
うわ!
GT7のラインではしったら、
ほぼそのまんま!!!
GT7すごい!!(@@)

P5030172.jpg
1555 x 1166 (2014 KB)
P5030173_thumb.png
P5030173.jpg
1555 x 1166 (2140 KB)
P5030174_thumb.png
「あけないでください。
ご理解ご協力をお願いいたします。」
でしょ???(−−;

P5030174.jpg
1555 x 1166 (2476 KB)
P5030175_thumb.png
スプーン・・・・
じつは、結構難しい・・・・

P5030175.jpg
1555 x 1166 (2619 KB)
P5030176_thumb.png
西ストレート
きもちぇぇ〜〜〜〜

P5030176.jpg
1555 x 1166 (2332 KB)
P5030177_thumb.png
P5030177.jpg
1555 x 1166 (1390 KB)
P5030179_thumb.png
シケインはいります・・・

P5030179.jpg
1555 x 1166 (2325 KB)
P5030180_thumb.png
最終コーナー

P5030180.jpg
1555 x 1166 (1907 KB)
P5030181_thumb.png
2周目〜〜〜

P5030181.jpg
1555 x 1166 (1817 KB)
P5030182_thumb.png
わ〜〜〜〜〜!!!
コースアウト〜〜〜〜〜

なんて、スピードは、2周目も
でておりません。(^^;

P5030182.jpg
1555 x 1166 (2282 KB)
P5030183_thumb.png
HTできてよかった〜〜〜
やっぱり、この車・・・・

すっごくよくまがりますね。

P5030183.jpg
1555 x 1166 (1824 KB)
P5030184_thumb.png
失敗ショット生産中・・・・
プロならちゃんと撮ったほうが
良いと思いますよ。

P5030184.jpg
1555 x 1166 (1917 KB)
P5030185_thumb.png
ぎゃ〜〜〜〜〜〜
ブレーキ!!!ブレーーキ!!!

なぁ〜〜〜んて、
スピードでておりません。(^^;

P5030185.jpg
1555 x 1166 (1541 KB)
P5030186_thumb.png
再びヘアピン・・・
やっぱりこのヘアピン・・・
たのしすぎ!!!

P5030186.jpg
1555 x 1166 (2225 KB)
P5030187_thumb.png
P5030187.jpg
1555 x 1166 (2268 KB)
P5030188_thumb.png
「あけないでください。
ご理解ご協力をお願いいたします。」
でしょ???(−−;

P5030188.jpg
1555 x 1166 (2141 KB)
P5030189_thumb.png
S2000
すてき・・・・

P5030189.jpg
1555 x 1166 (3025 KB)
P5030191_thumb.png
P5030191.jpg
1555 x 1166 (1880 KB)
P5030192_thumb.png
ぼちぼち終了です・・・・

P5030192.jpg
1555 x 1166 (1949 KB)
P5030193_thumb.png
あと、5周くらいはしりたいね〜

P5030193.jpg
1555 x 1166 (2348 KB)
P5030194_thumb.png
では、前回同様、コントロールタワー前で
撮影〜〜〜

P5030194.jpg
1555 x 1166 (1788 KB)
P5030195_thumb.png
むむむ・・・・
なにか、段取りわるいなぁ〜〜〜

P5030195.jpg
1555 x 1166 (1498 KB)
P5030197_thumb.png
嫌な予感・・・・

P5030197.jpg
1555 x 1166 (1556 KB)
P5030198_thumb.png
このあと、「OK」の合図がありましたが
後に、失敗ショットとなるのでした・・・

P5030198.jpg
1555 x 1166 (1490 KB)
P5030199_thumb.png
では、コースアウトします・・・
写真を受け取りにいきます〜〜

P5030199.jpg
1555 x 1166 (1956 KB)
P5030200_thumb.png
で、3ショット
うけわたしは、遅いです。
前回と同様、段取り悪すぎ。
そして、失敗ショットが多すぎだね。

P5030200.jpg
1555 x 1166 (1631 KB)
P5030201_thumb.png
結果、30分以上かかって
しまいました。

P5030201.jpg
1555 x 1166 (3225 KB)
P5030202_thumb.png
ぶっちゃけ、あまりに下手すぎますね。
トリミングでなんとかなるなら
RAWデーターください。(--;

では、帰ります〜〜〜

P5030202.jpg
1555 x 1166 (2962 KB)
P5030203-01_thumb.png
1時間半ほど走って、
お正月に立ち寄ったここ・・・

P5030203-01.jpg
1210 x 907 (1085 KB)
P5030203-02_thumb.png
今回は、唐揚げも追加してみます〜

P5030203-02.jpg
1210 x 907 (817 KB)
P5030203-03_thumb.png
おぉ〜〜〜〜
国道50号のコンビニエンスストアに
いらしゃっていた野球の上手な方の
サインがありました。(^^)

P5030203-03.jpg
1210 x 907 (1103 KB)
P5030203-04_thumb.png
P5030203-04.jpg
1210 x 907 (1132 KB)
P5030203-05_thumb.png
お!!
結構最近のサインですね。

P5030203-05.jpg
1210 x 907 (1137 KB)
P5030203-06_thumb.png
きた〜〜〜〜!!!!!

P5030203-06.jpg
1210 x 907 (1363 KB)
P5030203-07_thumb.png
前回同様、
豪華盛〜〜

あぁ〜〜〜おいしいぃ〜〜〜〜

P5030203-07.jpg
1210 x 907 (1309 KB)
P5030203-08_thumb.png
で、こちらは、唐揚げ・・・・

やっぱり鶏には、うるさいお客さんが
多いのかもしれないね。
これまたおいしい!!!!

P5030203-08.jpg
1210 x 907 (1345 KB)
P5030203-09_thumb.png
やっぱりこの餃子・・・
おいし〜〜〜

あ・・・撮影するまえに、2個
たべちゃいました。(^^;

P5030203-09.jpg
1210 x 907 (1179 KB)
P5030203-10_thumb.png
ごちそうさまでした〜〜〜

おいしかった〜〜〜

P5030203-10.jpg
1210 x 907 (1300 KB)
P5030203-11_thumb.png
次回は、餃子をガッツリ食べるってのも
よいかもしれないね。(^^)

P5030203-11.jpg
1210 x 907 (1479 KB)
P5030203-12_thumb.png
ちびっと暑くなったので
上着をしまいます・・・

P5030203-12.jpg
1210 x 907 (1063 KB)
P5030203-13_thumb.png
14:30がオーダーストップです。

P5030203-13.jpg
1210 x 907 (1172 KB)
P5030203-14_thumb.png
では、帰りましょ〜〜〜

P5030203-14.jpg
1210 x 907 (1468 KB)
P5030204_thumb.png
で、途中、138タワー
やっとたちよれましたが、
駐車場・・・・いっぱい〜〜〜(><)

P5030204.jpg
1166 x 1555 (1727 KB)
P5030206_thumb.png
ちょっと車がいっぱいで
よいショットが・・・(−−;

P5030206.jpg
1555 x 1166 (2013 KB)
P5030207_thumb.png
P5030207.jpg
1555 x 1166 (2012 KB)
P5030208_thumb.png
次回、平日に来たいと思います。(^^)

では〜〜〜すすみます・・・・

P5030208.jpg
1166 x 1555 (1607 KB)
P5030209-01_thumb.png
と、アピタ江南西店〜〜

やっぱり本場のアピタにたちよらねば・・・

P5030209-01.jpg
1210 x 907 (2153 KB)
P5030209-02_thumb.png
で、毎度のる〜〜ち〜〜ん。(^^/

P5030209-02.jpg
1210 x 907 (1042 KB)
P5030209-03_thumb.png
P5030209-03.jpg
1210 x 907 (1905 KB)
P5030209-04_thumb.png
う・・・今日中に帰れなくなる〜〜〜(^^;

急ぎます・・・・

P5030209-04.jpg
1210 x 907 (1606 KB)
P5030209-05_thumb.png
で、途中、白川町いっちゃいました。(^^;
燃料えんぷてぇ〜〜(TT)
で、給油のため恵那にもどります〜
なかなかのギリギリ・・・

P5030209-05.jpg
1210 x 907 (1092 KB)
P5030209-06_thumb.png
給油完了〜〜

P5030209-06.jpg
1210 x 907 (1215 KB)
P5030209-07_thumb.png
コスモ石油 セルフたけなみ SS (新栄石油)

P5030209-07.jpg
1210 x 907 (1294 KB)
P5030209-08_thumb.png
あ・・・結構・・・・
日が暮れてきた〜

P5030209-08.jpg
1210 x 907 (1579 KB)
P5030209-09_thumb.png
P5030209-09.jpg
1210 x 907 (1782 KB)
P5030209-10_thumb.png
昨日、長野で給油してから
こんな感じ・・・・

P5030209-10.jpg
1210 x 907 (749 KB)
P5030209-11_thumb.png
では、高速・・・のっちゃいます〜

P5030209-11.jpg
1210 x 907 (627 KB)
P5030210_thumb.png
そして、恵那峡SA (上り)

夕焼けが・・・キデイ〜〜〜

P5030210.jpg
1166 x 1555 (2137 KB)
P5030213_thumb.png
いろいろ撮っておきます・・・・

P5030213.jpg
1555 x 1166 (1829 KB)
P5030215_thumb.png
P5030215.jpg
1555 x 1166 (1829 KB)
P5030217_thumb.png
P5030217.jpg
1555 x 1166 (1824 KB)
P5030220_thumb.png
月〜〜〜〜〜

P5030220.jpg
1555 x 1166 (2111 KB)
P5030222_thumb.png
あ・・・結構・・・
よごれちゃってますね・・・・

P5030222.jpg
1555 x 1166 (2198 KB)
P5030225_thumb.png
P5030225.jpg
1555 x 1166 (2167 KB)
P5030226_thumb.png
P5030226.jpg
1166 x 1555 (2122 KB)
P5030228_thumb.png
P5030228.jpg
1555 x 1166 (2232 KB)
P5030231_thumb.png
P5030231.jpg
1555 x 1166 (2179 KB)
P5030232_thumb.png
う・・・レンズにゴミが・・・・(−−;

P5030232.jpg
1555 x 1166 (2425 KB)
P5030233_thumb.png
P5030233.jpg
1555 x 1166 (2623 KB)
P5030234_thumb.png
あ・・・ドア・・・
ひらききってないぃ〜〜〜(^^;

P5030234.jpg
1555 x 1166 (2376 KB)
P5030238_thumb.png
P5030238.jpg
1166 x 1555 (2188 KB)
P5030239_thumb.png
では、進みます・・・・

P5030239.jpg
1166 x 1555 (2420 KB)
P5030240-01_thumb.png
岡谷ICから和田トンネルぬけて、
道の駅 女神の里 たてしな
で、休憩〜〜〜

では、一気に帰ります〜〜〜

P5030240-01.jpg
1210 x 907 (1199 KB)
P5030240-02_thumb.png
たらいまぁ〜〜〜(^^/
なんとか、3日中に帰宅〜〜

P5030240-02.jpg
1210 x 907 (638 KB)
P5030240-03_thumb.png
1000km行きませんでしたが、
おもろかった〜〜〜(^^)

P5030240-03.jpg
1210 x 907 (723 KB)
P5040242_thumb.png
で、残念ショットのこれね。

P5040242.jpg
1555 x 1166 (1865 KB)
P5040243_thumb.png
キーフォルダーはこんな感じ・・・・

P5040243.jpg
1555 x 1166 (1805 KB)
WS000448_thumb.png
5/2

WS000448.JPG
1920 x 1200 (443 KB)
WS000449_thumb.png
5/3

WS000449.JPG
1920 x 1200 (444 KB)
WS000450_thumb.png
ALLです。

一般道・高速道路・峠・サーキット
って感じでした。(^^)

WS000450.JPG
1920 x 1200 (459 KB)
WS000455_thumb.png
鈴鹿のそれです〜〜〜

WS000455.JPG
1920 x 1200 (515 KB)
z31091648_thumb.png
その1

z31091648.jpg
2100 x 1500 (810 KB)
z32082038_thumb.png
その2

z32082038.jpg
2100 x 1500 (762 KB)
z33072918_thumb.png
その3

次回は、どうしましょ・・・・

また、ミラ様かもね。(^^)

z33072918.jpg
1500 x 2100 (668 KB)








photoZ