|
と、言うことで、今回は、 S660 OFFLINE MEETING in FSW いってきます〜〜 で、毎度の老損・・・・
IMG_8111.jpg
1210 x 907 (1144 KB)
|
|
|
ちょっち、天気が・・・ 心配ね・・・・(−−;
IMG_8115.jpg
1210 x 907 (1756 KB)
|
|
|
今のところ・・・まだ、きれいかな?
IMG_8116.jpg
1210 x 907 (1168 KB)
|
|
|
で、結果・・・これを・・・・
IMG_8117.jpg
1210 x 907 (1259 KB)
|
|
|
いただきます〜〜〜 おいしぃ〜〜〜〜〜〜(^^/
IMG_8118.jpg
1210 x 907 (1281 KB)
|
|
|
こっちもおいしぃ〜〜〜〜
では、先・・いそぎましょ・・・・
IMG_8119.jpg
1210 x 907 (1263 KB)
|
|
|
R16走行中〜〜〜 遭遇〜〜〜(^^)
IMG_8121.jpg
1210 x 907 (1077 KB)
|
|
|
で、 下見ですが到着〜〜〜
すごいらしいです・・・・
IMG_8122.jpg
1210 x 907 (1282 KB)
|
|
|
あっ!!!!と言う間に 売切れちゃうらしく・・・・
IMG_8123.jpg
1210 x 907 (1501 KB)
|
|
|
ちょっち、駐車場の確認のため・・・・(^^)
先、いきましょ〜〜〜
IMG_8124.jpg
1210 x 907 (1792 KB)
|
|
|
海老名 タイムズ ビナフロント 到着〜〜〜 で・・・・・
IMG_8126.jpg
1210 x 907 (1288 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!(^^/
IMG_8128.jpg
1210 x 907 (1299 KB)
|
|
|
で、今回のマンホールカードは これで終了〜〜〜(TT)
IMG_8130.jpg
1210 x 907 (1115 KB)
|
|
|
コロナ騒ぎでほぼ、配布中止・・・・
IMG_8131.jpg
907 x 1210 (1140 KB)
|
|
|
そろそろ回復が厳しくなるかもね。
IMG_8133.jpg
1210 x 907 (1155 KB)
|
|
|
では、先・・・進みます〜〜
IMG_8136.jpg
1210 x 907 (1372 KB)
|
|
|
毎度の、御殿場・・・ 途中・・やはり・・・ 降られました〜〜(TT)
IMG_8137.jpg
1210 x 907 (1964 KB)
|
|
|
撥水効果は、まだ大丈夫みたいね。 雨の日のるの・・・・5回目??
IMG_8138.jpg
1210 x 907 (2293 KB)
|
|
|
で、激ゴミで、ちょっと待ちましたが スタ〜〜ト〜〜〜(^^/
IMG_8144.jpg
1210 x 907 (1794 KB)
|
|
|
生タコ 子持ち昆布〜〜
IMG_8146.jpg
1210 x 907 (1445 KB)
|
|
|
くしろ・・・・
かなりおいしかった〜〜〜
IMG_8147.jpg
1210 x 907 (1406 KB)
|
|
|
大トロ〜〜〜 ここのマグロは、はずれなし〜〜
IMG_8148.jpg
1210 x 907 (1350 KB)
|
|
|
にゃましらす〜〜〜(^^) 今回は、おとなしめに、1人6かん〜
IMG_8149.jpg
1210 x 907 (1679 KB)
|
|
|
たこわさ 北海道のイクラ これは美味しい〜〜〜
IMG_8150.jpg
1210 x 907 (1420 KB)
|
|
|
今回は、こんな感じね。
あ・・・フライングでたべちゃった。w
IMG_8151.jpg
1210 x 907 (1520 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜満腹〜〜〜
IMG_8152.jpg
907 x 1210 (1255 KB)
|
|
|
そして・・・雨は・・・やまず・・・
IMG_8154.jpg
1210 x 907 (1985 KB)
|
|
|
予定では、これから静岡いくわけでしたが 配布中止とのことで・・・・
IMG_8155.jpg
1210 x 907 (1579 KB)
|
|
|
ちょびっと早いですが、 ホテル・・・いっちゃましょ〜〜
IMG_8157.jpg
1210 x 907 (1070 KB)
|
|
|
ホテル到着〜〜〜(^^/ まさかの、立体駐車場があいてた〜 今日は、198kmほど・・・
IMG_8158.jpg
1210 x 907 (572 KB)
|
|
|
あ・・・ガチョリン・・・・もつかな?
IMG_8159.jpg
1210 x 907 (325 KB)
|
|
|
雨がまだ、やまないので、 洗車はあしたかなぁ〜〜
IMG_8161.jpg
1210 x 907 (1557 KB)
|
|
|
IMG_8162.jpg
1210 x 907 (1262 KB)
|
|
|
これで、ふき取ると・・・・ 傷ついちゃうしね〜〜〜
IMG_8163.jpg
1210 x 907 (1740 KB)
|
|
|
チェックイン〜〜〜
IMG_8164.jpg
1210 x 907 (1136 KB)
|
|
|
WiFiは、毎度セットしているSSIDが つかえちゃいます〜〜 が・・・全然・・・・だめ・・・・ ぶっちゃけ、ず〜〜っと、つかいものに ならんでした・・・(−−;
IMG_8166.jpg
1210 x 907 (1079 KB)
|
|
|
お部屋からは、こんな感じ〜〜
お!!!いらっしゃいますね!!!
IMG_8167-01.jpg
1210 x 907 (1596 KB)
|
|
|
かっちょぇぇ〜〜〜〜
IMG_8167-02.jpg
1555 x 1166 (1815 KB)
|
|
|
おおぉ〜〜〜〜 7台ほど、いらっしゃいましたね。(^^)
IMG_8167-03.jpg
1555 x 1166 (2485 KB)
|
|
|
あ・・・天気・・・ヤバス・・・・
出かけるにも雨だしね・・・・ おなかすいた〜〜〜〜
IMG_8169.jpg
1210 x 907 (1484 KB)
|
|
|
一度、車見に行きます・・・・・ おぉ!!!さらにS・・・ふえてます。(^^)
IMG_8172.jpg
1210 x 907 (1341 KB)
|
|
|
そして、Y百恵さんの某歌の 色はちがうが、その ぽる・・・シエ〜〜〜ッ!
IMG_8173.jpg
1210 x 907 (1323 KB)
|
|
|
でかい!!!
IMG_8174.jpg
1210 x 907 (1090 KB)
|
|
|
そしておとなりは、Sさんでした。
IMG_8175.jpg
1210 x 907 (1313 KB)
|
|
|
う・・・・洗車したい〜〜〜(><)
IMG_8176.jpg
1210 x 907 (1180 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜さらに、Sさん・・・・
では、となりの、KFCさんに・・・・
IMG_8177.jpg
1210 x 907 (1153 KB)
|
|
|
つきました〜〜〜 では、注文〜〜〜
IMG_8178.jpg
907 x 1210 (1194 KB)
|
|
|
Lプラスにしちゃいました〜〜
実は、デリバリーもやっておりますが、 ちかいしね〜
IMG_8179.jpg
907 x 1210 (1061 KB)
|
|
|
一応、カーネルさんに、デリバリーを たのんでみました〜〜〜
IMG_8180.jpg
907 x 1210 (1686 KB)
|
|
|
「はぁ〜〜???? なにいってんねん!!! 道頓堀だぁ〜〜〜はぁ〜〜〜???」 ってことで、お持ち帰りください。 とのことです。(^^)
IMG_8182.jpg
1210 x 907 (1117 KB)
|
|
|
再度、駐車場を通過〜〜〜
IMG_8183.jpg
1210 x 907 (1216 KB)
|
|
|
あ・・・・
IMG_8184.jpg
1210 x 907 (1350 KB)
|
|
|
これは、よい並びですね。(^^)
IMG_8185.jpg
1210 x 907 (1170 KB)
|
|
|
でかっ!!!
IMG_8188.jpg
1210 x 907 (1095 KB)
|
|
|
ながぁ〜〜〜〜〜い。 MRは、よいなぁ〜〜〜〜
IMG_8189.jpg
1210 x 907 (1361 KB)
|
|
|
この、駐車場空間・・・・ MR車が、多いわけでして・・・(^^)
IMG_8190.jpg
1210 x 907 (1274 KB)
|
|
|
たらいま〜〜〜(^^/ では、たべましょ〜〜〜
IMG_8191.jpg
1210 x 907 (1705 KB)
|
|
|
ぬぬぬ!!!!! だんだんちっこくなってきているような・・・ 物価上昇バリバリだね。
で、お風呂はいったらねむくなって 結果・・・爆睡〜〜〜
IMG_8193.jpg
1210 x 907 (1116 KB)
|
|
|
で・・・・おはようございます〜〜
IMG_8197.jpg
1210 x 907 (1424 KB)
|
|
|
あ・・・天気・・・ヤバス・・・・
IMG_8198.jpg
1210 x 907 (1171 KB)
|
|
|
では、洗車いきます〜〜〜〜
IMG_8200.jpg
1210 x 907 (1329 KB)
|
|
|
ホテルから5分くらいの 洗車場〜〜到着〜〜〜〜
IMG_8205.jpg
1210 x 907 (1728 KB)
|
|
|
泡洗車完了〜〜〜〜
IMG_8207.jpg
1210 x 907 (1842 KB)
|
|
|
かる〜く、泡つけてあらったら 結構きれいになるね〜〜〜
IMG_8209.jpg
1210 x 907 (1870 KB)
|
|
|
コーティングなんだろうけれど、 こちらは、負け組のWAX。(^^)
IMG_8210.jpg
1210 x 907 (1498 KB)
|
|
|
一昨日WAXしたばかりだしね。 では、ふきとりましょ〜〜
IMG_8213.jpg
1210 x 907 (1452 KB)
|
|
|
ふき取り完了〜〜〜
IMG_8214.jpg
1210 x 907 (1291 KB)
|
|
|
あ、仕上げは、セーム革ね。
IMG_8217.jpg
1210 x 907 (1946 KB)
|
|
|
IMG_8218.jpg
1210 x 907 (2012 KB)
|
|
|
ちびっと、隙間にお水がのこっておりますが、 走ってかわかしましょ〜
IMG_8219.jpg
1210 x 907 (1277 KB)
|
|
|
ま、ミラー部分から水が ドアについちゃいますけれどね。
IMG_8220.jpg
1210 x 907 (1168 KB)
|
|
|
では、朝ごはんをちょびっとゲッチュして サーキットに向かいましょ〜
IMG_8222.jpg
1210 x 907 (1550 KB)
|
|
|
到着〜〜〜〜
P3210003.jpg
1555 x 1166 (2161 KB)
|
|
|
すでに、いっぱいきちゃってました。
P3210004.jpg
1555 x 1166 (1779 KB)
|
|
|
では、エントリーしてきます〜
P3210005.jpg
1555 x 1166 (2305 KB)
|
|
|
途中、いろいろ撮っておきます。
P3210006.jpg
1555 x 1166 (2225 KB)
|
|
|
P3210007.jpg
1555 x 1166 (2062 KB)
|
|
|
P3210008.jpg
1555 x 1166 (1647 KB)
|
|
|
P3210009.jpg
1555 x 1166 (2384 KB)
|
|
|
エントリー完了〜〜〜 プレゼントは、甘損ギフトカードに したよ。(^^) S660のアイテム等をそれでゲッチュしてね〜
P3210010.jpg
1555 x 1166 (1902 KB)
|
|
|
この駐車場は、19年につかったね。 もう、あのころには、もどらないかもね。
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20191215/catalog.html
P3210011.jpg
1555 x 1166 (1392 KB)
|
|
|
では、開会式がはじまるまで、 いろいろ撮っておきます・・・・・
P3210012.jpg
1555 x 1166 (1536 KB)
|
|
|
P3210013.jpg
1555 x 1166 (1984 KB)
|
|
|
こちらは、ドレコン〜〜
P3210014.jpg
1555 x 1166 (2481 KB)
|
|
|
P3210015.jpg
1555 x 1166 (2403 KB)
|
|
|
P3210016.jpg
1555 x 1166 (2153 KB)
|
|
|
P3210017.jpg
1555 x 1166 (2061 KB)
|
|
|
P3210019.jpg
1555 x 1166 (2107 KB)
|
|
|
P3210020.jpg
1555 x 1166 (2161 KB)
|
|
|
P3210021.jpg
1555 x 1166 (2526 KB)
|
|
|
P3210022.jpg
1555 x 1166 (2320 KB)
|
|
|
P3210024.jpg
1555 x 1166 (2561 KB)
|
|
|
P3210027.jpg
1555 x 1166 (2286 KB)
|
|
|
P3210028.jpg
1555 x 1166 (2454 KB)
|
|
|
P3210029.jpg
1555 x 1166 (2084 KB)
|
|
|
こちらは、協賛メーカーさん〜
P3210030.jpg
1555 x 1166 (1873 KB)
|
|
|
P3210032.jpg
1555 x 1166 (2219 KB)
|
|
|
P3210033.jpg
1555 x 1166 (2476 KB)
|
|
|
P3210034.jpg
1555 x 1166 (1815 KB)
|
|
|
P3210036.jpg
1555 x 1166 (2402 KB)
|
|
|
P3210037.jpg
1555 x 1166 (2252 KB)
|
|
|
P3210038.jpg
1555 x 1166 (2143 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜
P3210039.jpg
1555 x 1166 (1380 KB)
|
|
|
P3210040.jpg
1555 x 1166 (1507 KB)
|
|
|
P3210041.jpg
1166 x 1555 (2008 KB)
|
|
|
P3210042.jpg
1166 x 1555 (1898 KB)
|
|
|
P3210044.jpg
1555 x 1166 (2118 KB)
|
|
|
P3210045.jpg
1555 x 1166 (1895 KB)
|
|
|
P3210047.jpg
1555 x 1166 (1968 KB)
|
|
|
P3210048.jpg
1555 x 1166 (2008 KB)
|
|
|
P3210050.jpg
1555 x 1166 (1942 KB)
|
|
|
SAILORS〜〜〜
P3210053.jpg
1555 x 1166 (2390 KB)
|
|
|
44Gさんですね。
P3210054.jpg
1555 x 1166 (2676 KB)
|
|
|
P3210055.jpg
1555 x 1166 (2660 KB)
|
|
|
P3210056.jpg
1555 x 1166 (2352 KB)
|
|
|
これはすごい!
P3210057.jpg
1555 x 1166 (2731 KB)
|
|
|
マフラーが!!!すご!!!
P3210058.jpg
1555 x 1166 (1563 KB)
|
|
|
自分第一・・・
大切です・・・・・
P3210059.jpg
1555 x 1166 (1758 KB)
|
|
|
VerZですね。 結構、いらっしゃいましたね。
P3210060.jpg
1555 x 1166 (2032 KB)
|
|
|
なるほど・・・・・
P3210061.jpg
1555 x 1166 (1776 KB)
|
|
|
P3210062.jpg
1555 x 1166 (2221 KB)
|
|
|
P3210063.jpg
1555 x 1166 (1757 KB)
|
|
|
おとなりさんのS・・・・
すごかったです。
P3210064.jpg
1555 x 1166 (1919 KB)
|
|
|
ここにつけてあるとはすごい!
P3210065.jpg
1555 x 1166 (1550 KB)
|
|
|
シート後ろにアンプがあったり 何人もみてました。(^^)
P3210066.jpg
1555 x 1166 (2236 KB)
|
|
|
スピーカーは6ch?
P3210067.jpg
1555 x 1166 (1726 KB)
|
|
|
これまたすごい〜〜
P3210069.jpg
1555 x 1166 (1981 KB)
|
|
|
すご〜〜〜
P3210070.jpg
1555 x 1166 (2028 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜〜
P3210071.jpg
1555 x 1166 (1984 KB)
|
|
|
P3210073.jpg
1555 x 1166 (1743 KB)
|
|
|
P3210074.jpg
1555 x 1166 (1939 KB)
|
|
|
そして・・・・(^^)
P3210075.jpg
1555 x 1166 (1825 KB)
|
|
|
P3210076.jpg
1555 x 1166 (2247 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜黄色も発見!!!
P3210077.jpg
1555 x 1166 (1989 KB)
|
|
|
P3210078.jpg
1555 x 1166 (2012 KB)
|
|
|
P3210079.jpg
1555 x 1166 (1997 KB)
|
|
|
P3210080.jpg
1555 x 1166 (2080 KB)
|
|
|
P3210081.jpg
1555 x 1166 (1177 KB)
|
|
|
P3210082.jpg
1166 x 1555 (1691 KB)
|
|
|
P3210083.jpg
1555 x 1166 (1496 KB)
|
|
|
にゅるっぽい。(^^)
P3210085.jpg
1555 x 1166 (1414 KB)
|
|
|
で、江の島の ソレと同じアレがあるらしく・・・
P3210086.jpg
1555 x 1166 (1649 KB)
|
|
|
P3210088.jpg
1555 x 1166 (1565 KB)
|
|
|
で、ど・・・すっぴんのモヂョです。(^^; 珍しいソレはないので、 毎度、こんな感じです。(^^)
もう少し、みがきたいかなぁ〜〜〜
P3210089.jpg
1555 x 1166 (2183 KB)
|
|
|
ちょっぴり晴れたり??
P3210090.jpg
1555 x 1166 (1769 KB)
|
|
|
P3210091.jpg
1555 x 1166 (2029 KB)
|
|
|
P3210092.jpg
1555 x 1166 (1925 KB)
|
|
|
あ・・・晴れてきた???
P3210093.jpg
1555 x 1166 (2050 KB)
|
|
|
P3210094.jpg
1555 x 1166 (2399 KB)
|
|
|
開会式はじまります〜〜〜
P3210095.jpg
1166 x 1555 (2411 KB)
|
|
|
そっか・・・・ もう、マスクしないとなんだよね。
2019年が最後だったね。 今後、そんな時代はもう来ないかもね。
P3210096.jpg
1555 x 1166 (1914 KB)
|
|
|
P3210099.jpg
1555 x 1166 (2274 KB)
|
|
|
P3210100.jpg
1555 x 1166 (1511 KB)
|
|
|
P3210101.jpg
1166 x 1555 (1626 KB)
|
|
|
引き続き、協賛メーカーさんの説明〜
P3210102.jpg
1555 x 1166 (1397 KB)
|
|
|
P3210103.jpg
1555 x 1166 (1462 KB)
|
|
|
P3210104.jpg
1166 x 1555 (1855 KB)
|
|
|
P3210105.jpg
1555 x 1166 (1762 KB)
|
|
|
44Gさん。(^^)
P3210109.jpg
1555 x 1166 (1547 KB)
|
|
|
P3210112.jpg
1555 x 1166 (1484 KB)
|
|
|
P3210113.jpg
1555 x 1166 (1797 KB)
|
|
|
P3210114.jpg
1555 x 1166 (2197 KB)
|
|
|
P3210116.jpg
1555 x 1166 (2188 KB)
|
|
|
P3210117.jpg
1555 x 1166 (1845 KB)
|
|
|
P3210118.jpg
1555 x 1166 (1563 KB)
|
|
|
P3210119.jpg
1555 x 1166 (1609 KB)
|
|
|
P3210122.jpg
1555 x 1166 (2758 KB)
|
|
|
P3210123.jpg
1555 x 1166 (2320 KB)
|
|
|
P3210124.jpg
1555 x 1166 (2393 KB)
|
|
|
P3210125.jpg
1555 x 1166 (2542 KB)
|
|
|
ゴミ袋が・・・・・
P3210126.jpg
1555 x 1166 (2360 KB)
|
|
|
ゴミ袋が・・・・・
P3210128.jpg
1166 x 1555 (1831 KB)
|
|
|
P3210130.jpg
1166 x 1555 (1905 KB)
|
|
|
P3210132.jpg
1555 x 1166 (2340 KB)
|
|
|
P3210133.jpg
1555 x 1166 (2244 KB)
|
|
|
P3210134.jpg
1166 x 1555 (1526 KB)
|
|
|
P3210136.jpg
1166 x 1555 (1303 KB)
|
|
|
P3210137.jpg
1555 x 1166 (1998 KB)
|
|
|
P3210138.jpg
1555 x 1166 (2158 KB)
|
|
|
P3210142.jpg
1555 x 1166 (1976 KB)
|
|
|
P3210143.jpg
1555 x 1166 (1876 KB)
|
|
|
で、江の島のソレの実演??
P3210144.jpg
1555 x 1166 (1896 KB)
|
|
|
P3210146.jpg
1555 x 1166 (1864 KB)
|
|
|
P3210147.jpg
1555 x 1166 (1940 KB)
|
|
|
ひく〜〜〜〜
P3210148.jpg
1555 x 1166 (2228 KB)
|
|
|
では、ぼちぼち、体験走行すたーと〜〜
P3210149.jpg
1555 x 1166 (1990 KB)
|
|
|
出発〜〜〜〜
P3210150.jpg
1555 x 1166 (1676 KB)
|
|
|
後ろは、VerZさん・・・・
P3210151.jpg
1555 x 1166 (1664 KB)
|
|
|
P3210152.jpg
1555 x 1166 (1819 KB)
|
|
|
P3210153.jpg
1555 x 1166 (1630 KB)
|
|
|
P3210154.jpg
1555 x 1166 (1299 KB)
|
|
|
P3210156.jpg
1555 x 1166 (1481 KB)
|
|
|
P3210157.jpg
1555 x 1166 (2144 KB)
|
|
|
P3210158.jpg
1555 x 1166 (1508 KB)
|
|
|
P3210159.jpg
1555 x 1166 (1495 KB)
|
|
|
あ・・・ 昨年のね・・・・
P3210160.jpg
1555 x 1166 (1504 KB)
|
|
|
12:00くらいスタート
それまで待機です・・・・
P3210161.jpg
1555 x 1166 (1330 KB)
|
|
|
いよいよコースインです〜〜〜
P3210162.jpg
1555 x 1166 (1491 KB)
|
|
|
P3210163.jpg
1555 x 1166 (1510 KB)
|
|
|
P3210164.jpg
1555 x 1166 (1460 KB)
|
|
|
P3210165.jpg
1555 x 1166 (1391 KB)
|
|
|
P3210167.jpg
1555 x 1166 (1345 KB)
|
|
|
P3210168.jpg
1555 x 1166 (1380 KB)
|
|
|
P3210169.jpg
1555 x 1166 (1236 KB)
|
|
|
P3210170.jpg
1555 x 1166 (1288 KB)
|
|
|
ピットロード・・・・ ちびっと、停車・・・・
P3210171.jpg
1555 x 1166 (1674 KB)
|
|
|
P3210172.jpg
1555 x 1166 (1396 KB)
|
|
|
スタート〜〜〜〜
P3210173.jpg
1555 x 1166 (1792 KB)
|
|
|
P3210174.jpg
1555 x 1166 (1721 KB)
|
|
|
こ〜〜〜〜す〜〜〜〜〜〜
P3210175.jpg
1555 x 1166 (1890 KB)
|
|
|
い〜〜〜〜ん!!!(^^/
メインストレート〜〜〜
P3210176.jpg
1555 x 1166 (1868 KB)
|
|
|
TGRコーナーから 第2コーナー
P3210177.jpg
1555 x 1166 (1898 KB)
|
|
|
コカコーラコーナーぬけて トヨペット100Rコーナー
P3210179.jpg
1555 x 1166 (1759 KB)
|
|
|
P3210180.jpg
1555 x 1166 (1586 KB)
|
|
|
P3210181.jpg
1555 x 1166 (1969 KB)
|
|
|
このさき、ADVANコーナー
P3210182.jpg
1555 x 1166 (2107 KB)
|
|
|
300R から
P3210183.jpg
1555 x 1166 (1935 KB)
|
|
|
ダンロップコーナー
P3210184.jpg
1555 x 1166 (1795 KB)
|
|
|
P3210185.jpg
1555 x 1166 (1933 KB)
|
|
|
第13コーナー
P3210186.jpg
1555 x 1166 (1760 KB)
|
|
|
パナソニックコーナー
P3210187.jpg
1555 x 1166 (1630 KB)
|
|
|
メインストレート
P3210188.jpg
1555 x 1166 (1882 KB)
|
|
|
う・・・リミッタ〜〜〜(TT)
P3210189.jpg
1555 x 1166 (1943 KB)
|
|
|
2周目〜〜〜
P3210190.jpg
1555 x 1166 (1981 KB)
|
|
|
P3210191.jpg
1555 x 1166 (1982 KB)
|
|
|
P3210192.jpg
1555 x 1166 (1996 KB)
|
|
|
P3210193.jpg
1555 x 1166 (1964 KB)
|
|
|
あぁ〜〜きもちぇぇ〜〜〜〜
P3210194.jpg
1555 x 1166 (1857 KB)
|
|
|
しかし・・・ ソフトトップだとやはり・・・ ステアリングが、ブレブレだわね・・・
P3210195.jpg
1555 x 1166 (2066 KB)
|
|
|
そういえば、サーキット走行は、 ソフトトップばかりでした。(^^)
P3210196.jpg
1555 x 1166 (1528 KB)
|
|
|
P3210197.jpg
1555 x 1166 (1875 KB)
|
|
|
P3210198.jpg
1555 x 1166 (1874 KB)
|
|
|
P3210199.jpg
1555 x 1166 (1444 KB)
|
|
|
P3210200.jpg
1555 x 1166 (1728 KB)
|
|
|
P3210201.jpg
1555 x 1166 (1926 KB)
|
|
|
P3210202.jpg
1555 x 1166 (1903 KB)
|
|
|
3周目〜〜〜〜
P3210203.jpg
1555 x 1166 (2037 KB)
|
|
|
P3210204.jpg
1555 x 1166 (1992 KB)
|
|
|
P3210205.jpg
1555 x 1166 (1736 KB)
|
|
|
P3210207.jpg
1555 x 1166 (1820 KB)
|
|
|
P3210208.jpg
1555 x 1166 (1707 KB)
|
|
|
P3210209.jpg
1555 x 1166 (2049 KB)
|
|
|
P3210210.jpg
1555 x 1166 (1833 KB)
|
|
|
P3210211.jpg
1555 x 1166 (2103 KB)
|
|
|
P3210213.jpg
1555 x 1166 (1545 KB)
|
|
|
そして、楽しい時間は、すぐ おわっちゃいます・・・・
P3210214.jpg
1555 x 1166 (1695 KB)
|
|
|
P3210215.jpg
1555 x 1166 (1780 KB)
|
|
|
P3210216.jpg
1555 x 1166 (1943 KB)
|
|
|
P3210217.jpg
1555 x 1166 (2081 KB)
|
|
|
終了〜〜〜〜(^^/
P3210220.jpg
1555 x 1166 (1986 KB)
|
|
|
P3210221.jpg
1555 x 1166 (1782 KB)
|
|
|
駐車場にもどります〜〜
P3210222.jpg
1555 x 1166 (1611 KB)
|
|
|
P3210223.jpg
1555 x 1166 (1633 KB)
|
|
|
P3210225.jpg
1555 x 1166 (2439 KB)
|
|
|
P3210226.jpg
1555 x 1166 (2288 KB)
|
|
|
P3210227.jpg
1555 x 1166 (1853 KB)
|
|
|
P3210228.jpg
1555 x 1166 (2745 KB)
|
|
|
トンネルは好き・・・・(^^)
P3210229.jpg
1555 x 1166 (1999 KB)
|
|
|
P3210230.jpg
1555 x 1166 (2024 KB)
|
|
|
とりあえず、雨は大丈夫だったね。
P3210231.jpg
1555 x 1166 (1624 KB)
|
|
|
P3210236.jpg
1555 x 1166 (1588 KB)
|
|
|
P3210237.jpg
1555 x 1166 (1575 KB)
|
|
|
P3210238.jpg
1555 x 1166 (1909 KB)
|
|
|
P3210239.jpg
1555 x 1166 (1951 KB)
|
|
|
もどってきました〜〜〜
P3210244.jpg
1555 x 1166 (1406 KB)
|
|
|
P3210245.jpg
1555 x 1166 (2392 KB)
|
|
|
お・・・・ おすぷれい?(^^)
音・・・やっぱり大きめかな?
P3210247.jpg
1555 x 1166 (1465 KB)
|
|
|
う・・・・道だとおもったら、 ヒビでした・・・(^^;
そして、ドローンの市場ももうダメだね。
P3210250.jpg
1555 x 1166 (1849 KB)
|
|
|
では、ぼちぼち退場〜〜〜(^^)
P3210251.jpg
1555 x 1166 (2713 KB)
|
|
|
では、帰りましょう〜〜〜
P3210252.jpg
1555 x 1166 (1522 KB)
|
|
|
プレゼント交換は、先行で いただきました〜
P3210253.jpg
1555 x 1166 (1914 KB)
|
|
|
と、FSWから10分ほどのここで、 お昼〜〜〜〜
P3210254-01.jpg
1210 x 907 (1422 KB)
|
|
|
ぢゃ〜〜〜ん! ひれかつ〜〜〜〜
P3210255.jpg
1555 x 1166 (2453 KB)
|
|
|
おいしぃ〜〜〜〜〜
P3210256.jpg
1555 x 1166 (2686 KB)
|
|
|
こちらは、黒豚ろ〜す〜〜
P3210258.jpg
1555 x 1166 (2259 KB)
|
|
|
う・・・やわらかい〜〜〜
脂・・・おいしぃ〜〜〜〜
P3210259.jpg
1555 x 1166 (2341 KB)
|
|
|
ごちそうさまでした・・・・
P3210261.jpg
1555 x 1166 (1901 KB)
|
|
|
レベルたかいですね〜〜〜
P3210299-01.jpg
907 x 1210 (1387 KB)
|
|
|
またきますね!!!!
P3210299-02.jpg
1210 x 907 (944 KB)
|
|
|
では、かえりましょ〜〜〜〜
P3210299-03.jpg
1210 x 907 (1669 KB)
|
|
|
と、のどかわいた〜〜〜 ローソン 小山町白岩店
う・・・G-MAPにこのバイク・・・ 写ってる!!!(^^;
P3210300-02.jpg
1210 x 907 (1866 KB)
|
|
|
モンスター飲んだ!!
先、進みます・・・・
P3210300-03.jpg
1210 x 907 (1383 KB)
|
|
|
またまた休憩〜〜〜 カインズ秦野店 ここよるのは、3回目?
あ・・・・間に合うかな?
P3210300-04.jpg
1210 x 907 (1241 KB)
|
|
|
で、昨日下見したここ〜〜〜 玉子サンド研究所 到着〜〜〜〜 一番で並べました〜〜
P3210300-05.jpg
907 x 1210 (1449 KB)
|
|
|
では、本日、最終の販売・・・ スタート〜〜〜 50個です。一人2個までね。
P3210300-06.jpg
1210 x 907 (1708 KB)
|
|
|
やっとげっちゅできました〜
P3210300-07.jpg
1210 x 907 (1301 KB)
|
|
|
今回の目的は、これです・・・(^^)
P3210300-08.jpg
1210 x 907 (1807 KB)
|
|
|
さて・・・・たべちゃおかなぁ〜〜〜
P3210300-09.jpg
1210 x 907 (1164 KB)
|
|
|
開始10分たたないうちに、完売???
P3210300-10.jpg
1210 x 907 (1095 KB)
|
|
|
では・・・早速・・・・・
P3210300-11.jpg
1210 x 907 (1322 KB)
|
|
|
いただいちゃいます〜〜〜
P3210300-12.jpg
1210 x 907 (1227 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜厚い!!
な、なんじゃこりゃ!!!! ずっと食べていたい味です。 すごいです!! もう、コンビニを含め、玉子サンド・・・ ここ以外のをたべたくないです。(^^;
P3210300-13.jpg
1210 x 907 (1147 KB)
|
|
|
と、玉子サンドたべてから、一気にかえって きました〜〜
P3210300-14.jpg
1210 x 907 (830 KB)
|
|
|
実は、一度、帰宅してから・・・・
P3210300-15.jpg
1210 x 907 (791 KB)
|
|
|
スタンドに来ております。(^^) ドーピング〜〜〜
P3210300-16.jpg
1210 x 907 (1520 KB)
|
|
|
ぎょぇぇ〜〜〜〜 結構・・・ギリギリでした。(^^; そういえば、神奈川は、やすかったね。
P3210300-17.jpg
1210 x 907 (942 KB)
|
|
|
雨のあとなので、 ホコリ等は少な目でしたね。
P3210300-18.jpg
1210 x 907 (1287 KB)
|
|
|
明日の洗車はパスしましょ〜
P3210300-19.jpg
1210 x 907 (1498 KB)
|
|
|
P3210300-20.jpg
1210 x 907 (1757 KB)
|
|
|
次回は、HTでサーキットはしりたいかも〜
P3210300-21.jpg
1210 x 907 (1292 KB)
|
|
|
たらいま〜〜〜 今回は、静岡マンホールが中止なので そんなに距離いかなかったですね。
P3210300-24.jpg
1210 x 907 (353 KB)
|
|
|
あ・・・オイル交換せねば・・・・
P3210300-25.jpg
1210 x 907 (394 KB)
|
|
|
荷物おろして、HTに交換して完了〜
P3210300-26.jpg
1210 x 907 (1087 KB)
|
|
|
マンホールカード 374枚目〜〜〜
P3210300-27.jpg
1210 x 907 (1929 KB)
|
|
|
で、プレゼント交換・・・・
さて、LEDどうしましょう・・・・
P3210300-28.jpg
907 x 1210 (1255 KB)
|
|
|
3/20
WS000430.JPG
1920 x 1200 (532 KB)
|
|
|
3/21
WS000431.JPG
1920 x 1200 (532 KB)
|
|
|
ALLです。
WS000432.JPG
1920 x 1200 (530 KB)
|
|
|
そして、FSWね。
あとは、菅生・・・はしりたいなぁ〜〜〜
WS000434.JPG
1920 x 1200 (315 KB)
|
|