2022 S660ミラー水漏れ対応・その2(2022.01.10)




P1100451_thumb.png
ミラー交換後、なかなか洗車テストが
出来ませんでしたが、本日、洗車
テスト行います・・・・

1555 x 1166 (2065 KB)
P1100452_thumb.png
毎度、汚いですが、とりあえず、
通常洗車しちゃいます。

1555 x 1166 (1898 KB)
P1100453_thumb.png
1555 x 1166 (1491 KB)
P1100454_thumb.png
では、流します・・・

1555 x 1166 (1955 KB)
P1100457_thumb.png
予想通り・・・・・
メーカーは、ミラー交換で改善しない場合は、
ドア交換へのステージとのことで・・・・

1555 x 1166 (1768 KB)
P1100458_thumb.png
安定の水漏れですね。

1166 x 1555 (2188 KB)
P1100459_thumb.png
1555 x 1166 (1671 KB)
P1100461_thumb.png
1166 x 1555 (1839 KB)
P1100462_thumb.png
こちらは、未交換の右ミラー側。
こちらも、安定の水漏れが続いております。

1555 x 1166 (1874 KB)
P1100463_thumb.png
雨の日、はしったり一晩青空駐車
するだけでシート下がびっしょりに
なるくらい、浸水するので
必要以上に水洗いもしたくはないのですね。

1555 x 1166 (2379 KB)
P1100464_thumb.png
さて・・・・
ミラーが原因でないとすると・・・
ドア丸ごと交換ですかね。

1555 x 1166 (2178 KB)
P1100465_thumb.png
とりあえず・・・・
WAXはこんな感じですね。

1555 x 1166 (2292 KB)
P1100467_thumb.png
無限のHTも、傷きれいにしたいですね。

1555 x 1166 (1947 KB)
P1100468_thumb.png
そうだ・・・

リアボンネットのチリ・・・
あっておりません。

1555 x 1166 (2243 KB)
P1100469_thumb.png
アクティブスポイラーも
塗装ミスがあります。

1555 x 1166 (2681 KB)
P1100470_thumb.png
再度、交換した側のミラーです。
拭取っても、やはり漏れちゃいますね。

1166 x 1555 (2034 KB)
P1100471_thumb.png
1166 x 1555 (1796 KB)
P1100472_thumb.png
運転席側もやはりだめですね。

1166 x 1555 (1870 KB)
P1100473_thumb.png
では、ふき取っていきましょ・・・・

1555 x 1166 (2689 KB)
P1100475_thumb.png
1555 x 1166 (2592 KB)
P1100476_thumb.png
1555 x 1166 (2026 KB)
P1100477_thumb.png
1555 x 1166 (1991 KB)
P1100478_thumb.png
ここの部分の傷もきれいにできればなぁ〜

1555 x 1166 (1906 KB)
P1100479_thumb.png
1555 x 1166 (2291 KB)
P1100481_thumb.png
1555 x 1166 (2451 KB)
P1100482_thumb.png
ミラ様は、昨日那須方面に行ったので、
裏側バッチリ洗いました〜(^^)

1555 x 1166 (1763 KB)
P1100483_thumb.png
拭き上げ完了・・・・

1555 x 1166 (2241 KB)
P1100484_thumb.png
1555 x 1166 (1537 KB)
P1100485_thumb.png
1555 x 1166 (1532 KB)
P1100486_thumb.png
1555 x 1166 (1827 KB)
P1100487_thumb.png
1555 x 1166 (1464 KB)
P1100488_thumb.png
ミラ様も、もう少し
きれいにしたいね〜

1555 x 1166 (1435 KB)
P1100489_thumb.png
1555 x 1166 (1671 KB)
P1100490_thumb.png
ブレーキの都合上すぐに
汚れてしまいますがね。

1555 x 1166 (1738 KB)
P1100491_thumb.png
とりあえず、完了〜〜〜

1555 x 1166 (2318 KB)
P1100492_thumb.png
1555 x 1166 (2172 KB)
P1100493_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (1696 KB)
P1100494_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (1476 KB)
P1100495_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (1565 KB)
P1100496_thumb.png
あ・・・さむい・・・・

1555 x 1166 (1554 KB)
P1100497_thumb.png
あれ?

1555 x 1166 (1906 KB)
P1100498_thumb.png
「・・・・・」

では、もどります〜〜

1555 x 1166 (2113 KB)
P1100499_thumb.png
到着〜〜〜

ぼちぼちオイル交換ですね。

1555 x 1166 (978 KB)
P1100500_thumb.png
ちょっと暖気続けます・・・・

1555 x 1166 (907 KB)
P1100506_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (905 KB)
P1100508_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (1760 KB)
P1100509_thumb.png
そして、これ・・・

はずれました・・・(TT)

1555 x 1166 (2092 KB)
P1100510_thumb.png
やはり、暖房があたると、両面テープが
フニャフニャになるのかもしれませんね。

1555 x 1166 (2212 KB)
P1100514_thumb.png
で、夜は、昨年末にゲッチュした
子持ち昆布のブロックを握りに
しました〜〜
結構・・・おいしかったです。

1555 x 1166 (1582 KB)
Pz1100447_thumb.png
「・・・・・」

1555 x 1166 (2807 KB)
WS000404_thumb.png
さて・・・・・
カーズに連絡いれましょう・・・
ドア交換ですね。(^^/
やはり、テープの巻き付近からの浸水ですね。
いまさら、そこなおせばOKなんていわせないよ。
ウソはいけないよ。担当さん・・・

1920 x 1200 (488 KB)




photoZ