2021 ぷち根性洗車です・・・(2021.12.12)




IMG_4723_thumb.png
と、言うことで、洗車します〜〜(^^/

実は、出かけるちょっとまえに、
地震〜〜〜〜(><)

1210 x 907 (1207 KB)
IMG_4725_thumb.png
先週の愛知周辺ドライブから
そのままでしたので、今日は、
ざいも〜るもしよかなぁ〜〜〜(^^/
では、毎度の食器用洗剤で
ガンガンいきますよ〜〜〜

1210 x 907 (1169 KB)
IMG_4728_thumb.png
当日、雨に降られたので
エンジンもあらっちゃいますね。

赤いソレは、磁石ね。(^^;

1210 x 907 (1815 KB)
IMG_4730_thumb.png
水道水だから、ジャスコデポジット
でなく・・・
イオンデポジットができちゃうのね。(TT)

1210 x 907 (1601 KB)
IMG_4732_thumb.png
あ〜〜〜〜〜
塗装がぁ〜〜〜〜(TT)
もう、2年ちょっとたつのね・・・

あとで、なおしま〜〜〜す。(^^)

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20190728/catalog.html

1210 x 907 (1736 KB)
IMG_4734_thumb.png
あ・・・乾燥するとまだ、
ポリマーがういちゃうかも・・・

1210 x 907 (1623 KB)
IMG_4735_thumb.png
後日、ホイール根性洗いしないとかな?

1210 x 907 (1547 KB)
IMG_4736_thumb.png
とりあえず、イオンデポジットは、
まだ純水で落ちる程度でした。

1210 x 907 (1083 KB)
IMG_4737_thumb.png
おぉ〜〜〜
いっぱい点々が〜〜〜〜〜

1210 x 907 (1170 KB)
IMG_4738_thumb.png
外だと、イオンデポジットがよくわかるね〜

1210 x 907 (1184 KB)
IMG_4739_thumb.png
やっぱりきたないなぁ〜〜〜〜(−−;

1210 x 907 (1292 KB)
IMG_4741_thumb.png
では、帰ってから、根性WAXしましょ〜

1210 x 907 (990 KB)
PC120005_thumb.png
ちょっと、休憩してから、
続き・・・いきます〜〜〜〜
白い点々は、はねいしね。
林道や峠をはしりまくっている割には、
すくなめ?(^^;

1555 x 1166 (2758 KB)
PC120006_thumb.png
次回の車検のときに、
塗装屋さんに相談してみます〜(^^/

カーボンのところも、そのうち点々に
なるかもね〜

1555 x 1166 (2427 KB)
PC120009_thumb.png
アクティブスポイラー裏も
点々が・・・・(−−;

こちらも、純水でふきとります〜

1555 x 1166 (1407 KB)
PC120013_thumb.png
そういえば、スポイラー・・・
あがったりさがったり、結構な回数
やっているとおもわれ・・・(^^;
予備パーツで確保しておこうなぁ〜

1555 x 1166 (2004 KB)
PC120014_thumb.png
ひとまず、リア部分・・・ほぼ
完了〜〜〜〜〜

1555 x 1166 (2257 KB)
PC120019_thumb.png
あぁ〜〜〜時間がたりない〜〜〜
エンジンの細部は、後日拭きます。

1555 x 1166 (2043 KB)
PC120020_thumb.png
もう少しきれいにしたいなぁ〜〜

ぼちぼち夜間作業用の
プチ爆光LEDライトを
ゲッチュせねば・・・・

1555 x 1166 (2139 KB)
PC120021_thumb.png
明日、確認すると、まだ汚いと
思われ・・・(^^;

1555 x 1166 (1744 KB)
PC120024_thumb.png
ガラスコート・・・・
あこがれる〜〜〜(^^)

1555 x 1166 (1712 KB)
PC120027_thumb.png
そうそう・・・
今回のカメラのレンズは、
久々のノクトンだったりします。(^^)

1555 x 1166 (1873 KB)
PC120030_thumb.png
後日、エンジンも・・・キレにしなきゃ〜

1555 x 1166 (1359 KB)
PC120031_thumb.png
この辺が錆びちゃうみたいですね。

1555 x 1166 (1667 KB)
PC120033_thumb.png
実は、ず〜〜〜っとセルフ給油です〜

あ・・・メーカーかディラーさんが、
やっちゃったかも
ですけれどね・・・・(−−;

プチ傷がありますので・・・きっと・・・

1555 x 1166 (1738 KB)
PC120034_thumb.png
明日、がんばります〜〜〜

1166 x 1555 (1673 KB)
PC120035_thumb.png
クラッチライン・・・おすすめですよ。(^^)


http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20210424/catalog.html

1166 x 1555 (1668 KB)
PC120036_thumb.png
HKSマフラーね。
ここ、ちゃんと脱脂してからでないと
へんな焼け方しちゃうとのことです。
純水でふきとっておきましょ・・・

1166 x 1555 (2440 KB)
PC120038_thumb.png
これ、ガラス越しね。(^^)

実は、表面には、・・・・をちびっと・・・
基本、雨の日のらないので
そういう事です。(^^)

1555 x 1166 (1313 KB)
PC120040_thumb.png
ほぼほぼおわり〜〜〜〜

1166 x 1555 (2120 KB)
PC120041_thumb.png
明日時間あったら、フロント中も
きれいにしたいかも・・・

1166 x 1555 (1965 KB)
PC120044_thumb.png
結果、
午後から6時間くらいかかって・・・・

1555 x 1166 (2021 KB)
PC120046_thumb.png
7割くらいしかできませんでした〜〜(TT)

1555 x 1166 (1707 KB)
PC120051_thumb.png
先週、長野の峠走っちゃったので
ちょっと時間をおいてしまったので
次回、板倉さんでジャッキアップして
いただこかなぁ〜〜〜

1555 x 1166 (1938 KB)
PC120052_thumb.png
やはり、水鉄砲洗車機器&
純水製造機を・・・・
かんがえないとかなぁ〜〜〜(^^)

1555 x 1166 (1851 KB)
PC120053-01_thumb.png
あ・・・・オイル交換のアラート・・・
リセットせねば・・・

そして、そろそろオイル交換・・・・

1210 x 907 (262 KB)
PC120053-02_thumb.png
洗車後は、20kmくらい走ったほうが
よいのでしょうが、今日は、あまり
暖気できませんでした。(TT)
明日頑張ります〜〜〜

1210 x 907 (238 KB)
PC120053-03_thumb.png
今回は、このレンズ・・・
NOKTON 17.5mm F0.95ね。

907 x 1210 (921 KB)
WS000387_thumb.png
あ〜〜丸一日洗車したい〜〜〜
冬は寒いし、夏は暑いし〜〜〜(^^;

ま、洗車は楽しいけれどね。

1920 x 1200 (466 KB)




photoZ