2021 ミラ様・ぶらり栃木どらいぶ・その2〜〜(2021.08.01)




IMG_1587_thumb.png
と、言うことで、昨日に続き、
栃木ドライブです・・・

で、給油〜〜〜(^^/

昨日装着のこれ〜〜

IMG_1587.jpg
1210 x 907 (865 KB)
IMG_1589_thumb.png
こんな感じです。(^^)

IMG_1589.jpg
1210 x 907 (805 KB)
IMG_1591_thumb.png
タイヤナラシのため、高速道路
のりますね〜

IMG_1591.jpg
1210 x 907 (1174 KB)
IMG_1593_thumb.png
では、東北自動車道〜
宇都宮日光道路〜土沢I.C.おりて・・・
鬼怒川〜川治きました〜

IMG_1593.jpg
1210 x 907 (1731 KB)
IMG_1594_thumb.png
で、川治第一発電所〜〜

げ〜〜っちゅ!!

次回、ここの温泉・・・入りたいです。(^^;

IMG_1594.jpg
1210 x 907 (1089 KB)
IMG_1595_thumb.png
つぎ〜〜〜〜
五十里ダム〜〜〜

なんと、カードが自動で!!!(@@)

もうね、コロナ騒ぎでいろんなところで、
分断だわね。

IMG_1595.jpg
907 x 1210 (1254 KB)
IMG_1596_thumb.png
ボタン押すとでてきます・・・

で、このボタンにも、ウイルス???
ってことだよね。

IMG_1596.jpg
907 x 1210 (1108 KB)
IMG_1599_thumb.png
ちょっちリニューアルしたみたいです。

IMG_1599.jpg
907 x 1210 (1067 KB)
IMG_1600_thumb.png
げ〜〜っちゅ!!!

五十里発電所は見学したことありますね。

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20180526/catalog.html

IMG_1600.jpg
907 x 1210 (923 KB)
IMG_1601_thumb.png
おぉ〜〜これは、すごい!!

で、アルコール消毒しているそうです。

IMG_1601.jpg
1210 x 907 (943 KB)
IMG_1602_thumb.png
お!!!イラスト発見!!!

実は、作者さん・・・
2019.04.21に浦山ダムイベントで
遭遇しておりました。
が・・・写真・・・撮っていませんでした。(^^;

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20190421/catalog.html

IMG_1602.jpg
907 x 1210 (1074 KB)
IMG_1609_thumb.png
IMG_1609.jpg
1210 x 907 (842 KB)
IMG_1610_thumb.png
福島の小玉ダムでも、
立体ペーパークラフトありましたね。
しかし、写真が・・・ない。(^^;

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20201031/catalog.html

IMG_1610.jpg
907 x 1210 (1102 KB)
IMG_1611_thumb.png
IMG_1611.jpg
907 x 1210 (1216 KB)
IMG_1613_thumb.png
あ・・・ガラス越しですんません・・・

IMG_1613.jpg
1210 x 907 (1345 KB)
IMG_1614_thumb.png
あぢぃ〜〜〜〜〜

IMG_1614.jpg
1210 x 907 (1224 KB)
IMG_1615_thumb.png
で、高速走行もばっちり良い感じ・・・・
レグノ・・・やっぱりイイ!!!

IMG_1615.jpg
1210 x 907 (1295 KB)
IMG_1616_thumb.png
そして、ブレーキダスト・・・

白ホイールは目立ちますね。(^^;

次いきます・・・・

IMG_1616.jpg
1210 x 907 (1251 KB)
IMG_1617_thumb.png
小網ダム・・・
げ〜〜〜っちゅ!!!
このダムも、何度来たか・・・(^^;
とっても好きなダムです。

IMG_1617.jpg
1210 x 907 (1273 KB)
IMG_1618_thumb.png
とんぼ・・・・

IMG_1618.jpg
1210 x 907 (856 KB)
IMG_1619_thumb.png
とんぼ・・・・

IMG_1619.jpg
1210 x 907 (800 KB)
IMG_1620_thumb.png
とんぼ・・・・

IMG_1620.jpg
1210 x 907 (965 KB)
IMG_1621_thumb.png
こちらは、発電所です。

IMG_1621.jpg
1210 x 907 (1633 KB)
IMG_1622_thumb.png
げ〜〜っちゅ!!!

IMG_1622.jpg
1210 x 907 (1149 KB)
IMG_1623_thumb.png
あで?放水してませんね。
雨がすくないのか台風の準備なのか
水位は低めでした。

IMG_1623.jpg
1210 x 907 (1603 KB)
IMG_1624_thumb.png
とんぼ・・・・

IMG_1624.jpg
1210 x 907 (814 KB)
IMG_1626_thumb.png
とんぼ・・・・

つぎ〜〜〜〜
塩原方面に向かいます・・・

IMG_1626.jpg
1210 x 907 (958 KB)
IMG_1627_thumb.png
と、その前に・・・・
水分補給のジュースげっちゅします。

IMG_1627.jpg
907 x 1210 (324 KB)
IMG_1628_thumb.png
龍王峡駅〜〜〜〜(^^/

また鉄道撮りたいかも〜〜

そして、峡・・・まだ見たことない。(^^;
進みます・・・・
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20180526/catalog.html

IMG_1628.jpg
1210 x 907 (1634 KB)
IMG_1629_thumb.png
藤原宇都宮線 63号
塩谷町尚仁沢はーとらんど
本当は、東荒川ダム行きたかったの
ですが、お休みでした。(TT)
先進みます〜〜〜

IMG_1629.jpg
1210 x 907 (1273 KB)
IMG_1631_thumb.png
で、那須塩原〜到着〜〜〜(^^/

IMG_1631.jpg
1210 x 907 (1899 KB)
IMG_1633_thumb.png
釜彦で〜す。(^^/

IMG_1633.jpg
907 x 1210 (1331 KB)
IMG_1634_thumb.png
約1年まえにもきてますね。(^^)

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20200712/catalog.html

IMG_1634.jpg
1210 x 907 (1315 KB)
IMG_1637_thumb.png
11:00オープンで7組待ちくらいです。

と、コロナ騒ぎの影響で、座席数は
ちょっと少な目になってますね。

IMG_1637.jpg
1210 x 907 (1151 KB)
IMG_1641_thumb.png
あ・・・・
今回も、iPhoneでした・・・(TT)

カメラもってくればよかった・・・かな?(^^;

IMG_1641.jpg
1210 x 907 (2003 KB)
IMG_1643_thumb.png
IMG_1643.jpg
1210 x 907 (2099 KB)
IMG_1645_thumb.png
そろそろよばれるかな?

IMG_1645.jpg
907 x 1210 (2056 KB)
IMG_1647_thumb.png
う・・・あと2組でした。(^^;

エントランスにいろいろありましたので
撮っておきます・・・・

IMG_1647.jpg
907 x 1210 (1224 KB)
IMG_1648_thumb.png
IMG_1648.jpg
907 x 1210 (1279 KB)
IMG_1649_thumb.png
IMG_1649.jpg
1210 x 907 (1317 KB)
IMG_1650_thumb.png
IMG_1650.jpg
907 x 1210 (1283 KB)
IMG_1651_thumb.png
え”???
温泉むすめ・・・ってこんなにいたの???

そして、ミズキナナ・・・

IMG_1651.jpg
1210 x 907 (1369 KB)
IMG_1652_thumb.png
では、入ります〜〜〜

IMG_1652.jpg
1210 x 907 (955 KB)
IMG_1653_thumb.png
前回とほぼ変わらず・・・かな?(^^)

IMG_1653.jpg
1210 x 907 (1065 KB)
IMG_1654_thumb.png
注文完了〜〜〜〜

IMG_1654.jpg
1210 x 907 (1197 KB)
IMG_1656_thumb.png
キタ〜〜〜〜〜!!!

定番の、スープ入り焼きそば〜〜〜

IMG_1656.jpg
1210 x 907 (1401 KB)
IMG_1657_thumb.png
あぁ〜〜〜やっぱり

おいしい〜〜〜〜〜

IMG_1657.jpg
1210 x 907 (1107 KB)
IMG_1658_thumb.png
で、もう一つは、焼きそばです。(^^)
スープついてます。(^^;

IMG_1658.jpg
1210 x 907 (1242 KB)
IMG_1659_thumb.png
この焼きそばをスープにいれて
スープ入り焼きそばに・・・・
は・・・・なりませんでした。(^^)

IMG_1659.jpg
1210 x 907 (1295 KB)
IMG_1660_thumb.png
鳥がすごくあってます。

おいしいですよ!!!!

IMG_1660.jpg
1210 x 907 (1028 KB)
IMG_1661_thumb.png
そして、次回は、チャーハンに
ちゃれんぢしたいです。(^^)

おなかいっぱい〜〜〜

次・・・行きます・・・・

IMG_1661.jpg
907 x 1210 (1067 KB)
IMG_1663_thumb.png
で、塩原もの語り館にも
たちよります〜〜〜

IMG_1663.jpg
1210 x 907 (1751 KB)
IMG_1665_thumb.png
ちょっと天気悪いですが、
日差しがらくになってちょっと良い感じ・・・・

IMG_1665.jpg
1210 x 907 (1813 KB)
IMG_1666_thumb.png
実は、一年前にも立ち寄ってます。

IMG_1666.jpg
907 x 1210 (1532 KB)
IMG_1667_thumb.png
ほぼ・・・かわりませんが・・・

IMG_1667.jpg
907 x 1210 (1559 KB)
IMG_1668_thumb.png
IMG_1668.jpg
907 x 1210 (1408 KB)
IMG_1669_thumb.png
IMG_1669.jpg
1210 x 907 (1383 KB)
IMG_1670_thumb.png
IMG_1670.jpg
1210 x 907 (1377 KB)
IMG_1672_thumb.png
うぉ!!!!!
先週いきましたよ!!!

IMG_1672.jpg
1210 x 907 (1140 KB)
IMG_1673_thumb.png
げ〜〜っちゅ!!!

IMG_1673.jpg
1210 x 907 (1208 KB)
IMG_1674_thumb.png
近くに、現物あるとのことで
行ってみましょ〜〜〜

IMG_1674.jpg
1210 x 907 (1238 KB)
IMG_1675_thumb.png
と、思いましたが、暑くて途中で
U字しました。(^^)
途中のお店の店主に塩原の歴史を
ききまして・・・
塩原ってすごいところです。
で、日本のあの歴史のソレのアレが
コレで〜〜〜〜〜(@@)
そうなんですよね。ほんと・・・・

と、詳しくはぐぐってね〜

IMG_1675.jpg
1210 x 907 (1555 KB)
IMG_1679_thumb.png
あれ?先週もここ・・・通過したような・・・

IMG_1679.jpg
907 x 1210 (1179 KB)
IMG_1680_thumb.png
深山園地駐車場です。

IMG_1680.jpg
1210 x 907 (1820 KB)
IMG_1681_thumb.png
道は、塩原までつづいているみたい。
歩行も含め通行止みたいです。

IMG_1681.jpg
1210 x 907 (1627 KB)
IMG_1683_thumb.png
ここからは、発電所・・・
みえませんでした。(^^;

次〜〜〜
ぐる〜〜〜っとまわって、
深山発電所行きます。

IMG_1683.jpg
1210 x 907 (1388 KB)
IMG_1684_thumb.png
到着〜〜〜
県道369号通行止めです。 

あ・・・発電所にははいれませんね。

IMG_1684.jpg
1210 x 907 (2032 KB)
IMG_1686_thumb.png
深山発電所〜〜〜
上からのぞきます・・・

IMG_1686.jpg
1210 x 907 (1455 KB)
IMG_1688_thumb.png
げ〜〜っちゅ!!!

板室温泉まで戻って
発電所行きます〜〜〜

IMG_1688.jpg
1210 x 907 (1018 KB)
IMG_1689_thumb.png
到着〜〜〜

IMG_1689.jpg
1210 x 907 (1362 KB)
IMG_1691_thumb.png
板室発電所・・・・

げ〜〜っちゅ!!!!

次〜〜板室自然遊学センター行きます。

IMG_1691.jpg
1210 x 907 (1033 KB)
IMG_1692_thumb.png
板室自然遊学センター 到着〜

そして、懐かしい扇風機!!!

IMG_1692.jpg
907 x 1210 (1712 KB)
IMG_1693_thumb.png
IMG_1693.jpg
1210 x 907 (1277 KB)
IMG_1694_thumb.png
げ〜〜っちゅ!!!

IMG_1694.jpg
1210 x 907 (1181 KB)
IMG_1695_thumb.png
おぉ〜〜〜〜

釣りマニア三平!!!!
最終回・・・・すごいですよね。

IMG_1695.jpg
1210 x 907 (1070 KB)
IMG_1697_thumb.png
前回もこのマンホール
撮ってましたね。

IMG_1697.jpg
1210 x 907 (769 KB)
IMG_1698_thumb.png
なにか、虫がいっぱい寄ってきます。(^^;

では、次〜〜〜〜

IMG_1698.jpg
1210 x 907 (1731 KB)
IMG_1700_thumb.png
道の駅 明治の森・黒磯 到着〜

げ〜〜〜っちゅ!!!

IMG_1700.jpg
1210 x 907 (1248 KB)
IMG_1702_thumb.png
う・・・・峠&雨で・・・
ミラ様・・・きたない〜〜〜(><)

IMG_1702.jpg
1210 x 907 (1955 KB)
IMG_1704_thumb.png
道の駅でいろいろげっちゅして
帰ります〜〜〜

IMG_1704.jpg
907 x 1210 (2131 KB)
IMG_1709_thumb.png
たらいま〜〜〜(^^/

今日は、こんな感じ・・・

GPSとの距離差は、20kmくらい
あるかな?

IMG_1709.jpg
1210 x 907 (425 KB)
IMG_1710_thumb.png
う・・・・年内・・・確実に・・・
8マソいきますね・・・(^^:

IMG_1710.jpg
1210 x 907 (601 KB)
IMG_1711_thumb.png
と、今回げっちゅしたもの〜〜

IMG_1711.jpg
907 x 1210 (1281 KB)
IMG_1712_thumb.png
その2

IMG_1712.jpg
907 x 1210 (893 KB)
IMG_1713_thumb.png
で、パスタとベーコンとバジルで
ナポリタンつくりました〜
おいしかった〜〜〜

IMG_1713.jpg
1210 x 907 (1496 KB)
P8010308_thumb.png
今回はこんな感じ・・・・

P8010308.jpg
1555 x 1166 (2139 KB)
P8010309_thumb.png
田んぼアートカードは、
今年のげっちゅできてうれしいかも〜〜

発電所カード 31枚目〜〜〜

P8010309.jpg
1555 x 1166 (2173 KB)
P8010310_thumb.png
こちらもすでにあるカードでした。

P8010310.jpg
1555 x 1166 (2020 KB)
WS000326_thumb.png
すでに8月・・・・

いろいろ大変な世の中ですが、
出来ることは出来るうちにね。

WS000326.JPG
1920 x 1200 (438 KB)






photoZ