2021 ぶらりもじょ埼玉ドライブ・・・(2021.06.12)




IMG_9433_thumb.png
と、言うことで、今日は、
毎度の板倉さんでいろいろ
ご相談してから埼玉ちょっち
ドライブいってきます〜〜

IMG_9433.jpg
1210 x 907 (1461 KB)
IMG_9434_thumb.png
で、毎度の老損・・・

IMG_9434.jpg
1210 x 907 (1206 KB)
IMG_9435_thumb.png
う・・・・
ピスタチヲ・・ピノ・・・
ありましたが、保冷BOXないので
ゲッチュできずぅ〜〜〜(TT)
後でゲッチュしましょ〜〜〜

IMG_9435.jpg
1210 x 907 (1188 KB)
IMG_9437_thumb.png
で、板倉さん到着〜〜〜(^^/

カーテシ&WiFiルータ電源のご相談。
近日、装着していただきます〜〜
よろしくお願いいたします〜〜〜

IMG_9437.jpg
1210 x 907 (370 KB)
IMG_9438_thumb.png
で、板倉TRAIALをのぞいてみましょ〜
で、わけありのこれ・・・・
そのわけは、虫入りってこと?(^^;

IMG_9438.jpg
1210 x 907 (363 KB)
IMG_9440_thumb.png
あぢぃ〜〜〜〜(><)
ほぼ、直日させていないので、
温まると、新車のカヲリ・・・??

IMG_9440.jpg
907 x 1210 (1213 KB)
IMG_9441_thumb.png
では、寄居までいきますよ〜〜〜

IMG_9441.jpg
1210 x 907 (1402 KB)
P6120001_thumb.png
で、到着〜〜〜〜
みなみ寄居駅〜〜〜

P6120001.jpg
1555 x 1166 (2777 KB)
P6120002_thumb.png
ちょっち周囲をみてみましょ・・・・

P6120002.jpg
1555 x 1166 (2460 KB)
P6120003_thumb.png
P6120003.jpg
1555 x 1166 (2085 KB)
P6120004_thumb.png
あ・・・・・

※虫・・・ヤバズの方は、拡大しないで
 無視してくだい〜〜〜〜(>○<)

P6120004.jpg
1555 x 1166 (1290 KB)
P6120007_thumb.png
あ・・・・・・

※虫・・・ヤバズの方は、拡大しないで
 無視してくだい〜〜〜〜(>○<)

P6120007.jpg
1555 x 1166 (1366 KB)
P6120008_thumb.png
そう・・・・
ここは、ホンダ寄居工場のための
駅なのです!!!!!
ちょっと、行ってみましょう・・・

P6120008.jpg
1166 x 1555 (1579 KB)
P6120009_thumb.png
渡りの途中で、東上線みえますよ。

P6120009.jpg
1166 x 1555 (2338 KB)
P6120014_thumb.png
からす・・・・
ホント・・・おおくなったよね。

P6120014.jpg
1555 x 1166 (3511 KB)
P6120016_thumb.png
3Fからホンダ工場へ渡れます。
あ・・トイレはあちらがわね。

ホンダ側の撮影はご遠慮ください〜

P6120016.jpg
1555 x 1166 (2574 KB)
P6120018_thumb.png
お・・・のぼり電車のアナウンス〜〜〜

P6120018.jpg
1555 x 1166 (2901 KB)
P6120024_thumb.png
きた〜〜〜〜〜

P6120024.jpg
1166 x 1555 (2922 KB)
P6120050_thumb.png
P6120050.jpg
1555 x 1166 (2717 KB)
P6120068_thumb.png
あ・・・・
最近、ほぼ、LEDなので、行き先等が
確認できません。(TT)
ま、Sスピード下げれば撮れますが
最近・・・・です・・・・・

P6120068.jpg
1555 x 1166 (3186 KB)
P6120086_thumb.png
続いて、下り〜〜〜

これは、旧色かな?

P6120086.jpg
1555 x 1166 (3295 KB)
P6120107_thumb.png
とてもきれいです。

P6120107.jpg
1555 x 1166 (1675 KB)
P6120108_thumb.png
改札も結構多いね。

P6120108.jpg
1555 x 1166 (1712 KB)
P6120111_thumb.png
入場券で入ってみましょ〜〜〜
あ・・・入場券って、パスモで
かえたのね。(^^;

P6120111.jpg
1555 x 1166 (1571 KB)
P6120112_thumb.png
これ・・・・HONDAの聖地?
ってことで、グーグルまっぷで
みると、テストコースもありますね。

P6120112.jpg
1555 x 1166 (1635 KB)
P6120113_thumb.png
お休みの日なので、
ほぼ・・・お客さん
いません。(^^:

P6120113.jpg
1555 x 1166 (2075 KB)
P6120114_thumb.png
ホーム側に自販機ありました!!!
で・・・・FREEDの完成車工場ってこと?

P6120114.jpg
1166 x 1555 (2046 KB)
P6120115_thumb.png
おぉ〜〜〜〜〜

P6120115.jpg
1555 x 1166 (2297 KB)
P6120116_thumb.png
ホーム・・・あるいてみます。

P6120116.jpg
1555 x 1166 (1411 KB)
P6120117_thumb.png
P6120117.jpg
1166 x 1555 (1453 KB)
P6120119_thumb.png
P6120119.jpg
1166 x 1555 (2054 KB)
P6120121_thumb.png
てふてふ・・・・・

P6120121.jpg
1555 x 1166 (1750 KB)
P6120150_thumb.png
あれ?
カメラの調子が・・・わるい・・・・かも?

また、熱暴走かな・・・・?

P6120150.jpg
1555 x 1166 (1892 KB)
P6120156_thumb.png
P6120156.jpg
1555 x 1166 (1923 KB)
P6120167_thumb.png
P6120167.jpg
1555 x 1166 (2043 KB)
P6120207_thumb.png
てふてふ・・・・

P6120207.jpg
1555 x 1166 (2601 KB)
P6120213_thumb.png
う・・・かなり・・・あつい〜〜

P6120213.jpg
1166 x 1555 (2064 KB)
P6120214_thumb.png
で、飲みたいジュースは、
準備ちゅ〜〜〜(TT)

P6120214.jpg
1555 x 1166 (1730 KB)
P6120237_thumb.png
P6120237.jpg
1555 x 1166 (2403 KB)
P6120263_thumb.png
もう一度、じっくり撮りに来たいね。

P6120263.jpg
1555 x 1166 (2707 KB)
P6120280_thumb.png
では、帰りましょ〜〜〜

P6120280.jpg
1555 x 1166 (2596 KB)
P6120281_thumb.png
P6120281.jpg
1166 x 1555 (2410 KB)
P6120282_thumb.png
ここに車おいて、池袋いくのもあり?(^^)
駐車は、無料ですね。

P6120282.jpg
1555 x 1166 (2513 KB)
P6120283_thumb.png
う・・・・きたない〜〜〜〜

P6120283.jpg
1555 x 1166 (2885 KB)
P6120284_thumb.png
あ・・・日陰にとめておけばよかった・・・

P6120284.jpg
1555 x 1166 (2961 KB)
P6120285_thumb.png
P6120285.jpg
1555 x 1166 (2287 KB)
P6120286_thumb.png
この奥は行き止まりです。

P6120286.jpg
1166 x 1555 (2042 KB)
P6120287_thumb.png
あぢぃ〜〜〜〜
換気します・・・・

P6120287.jpg
1555 x 1166 (2467 KB)
P6120288_thumb.png
この車・・・・
ホント暑いです。
でも、エアコンはバリバリききます。(^^;
そろそろ温度さがってきたので
しゅっぱつ〜〜〜〜

P6120288.jpg
1555 x 1166 (2988 KB)
P6120289-01_thumb.png
で、近くのイセヤによってみます。
毎度のるーちんのためですけれどね〜

P6120289-01.jpg
1210 x 907 (1483 KB)
P6120289-02_thumb.png
しかし、るーちんはしまっておりました。
高額当選・・・でているみたいです。
で、かつさんど・・・たべます〜〜〜
実は、ここでガチャで、りらっくますずを
ゲッチュしました〜〜〜
次回、山行くときに、つかうかもです。
かえりましょ〜〜〜

P6120289-02.jpg
1210 x 907 (1194 KB)
P6120289-03_thumb.png
と、素直に帰るはずもなく、
るーちんリベンヂでイセヤよりますね。

iPhoneの直日をガードします。(^^)

P6120289-03.jpg
1210 x 907 (1458 KB)
P6120289-04_thumb.png
おぉ〜〜〜〜あいてました〜〜〜

そうそう。宝くじ・・・多国語で案内
あるけれど・・・・・

P6120289-04.jpg
1210 x 907 (1702 KB)
P6120289-05_thumb.png
るーちーーーん。(^^/

P6120289-05.jpg
1210 x 907 (1352 KB)
P6120289-06_thumb.png
P6120289-06.jpg
907 x 1210 (876 KB)
P6120289-07_thumb.png
P6120289-07.jpg
907 x 1210 (1014 KB)
P6120289-08_thumb.png
P6120289-08.jpg
1210 x 907 (1013 KB)
P6120289-09_thumb.png
グリーンでも暑いわね・・・(^^)

P6120289-09.jpg
1210 x 907 (1324 KB)
P6120289-10_thumb.png
こんなに暑くなったのは
いつのころからか・・・・
いろいろ末期っぽいですね。

P6120289-10.jpg
1210 x 907 (1542 KB)
P6120289-11_thumb.png
あ・・・撮ろうとおもたら、
舞った〜〜〜〜

P6120289-11.jpg
1210 x 907 (1382 KB)
P6120289-12_thumb.png
最近、スクラッチ、1マソ当選したりと
良い感じ・・・・(^^)

では、帰りましょ〜〜〜

P6120289-12.jpg
1210 x 907 (1213 KB)
P6120289-13_thumb.png
そうだ!!!
カーテシのLED!!!!
と、言うことで、深谷の黄色い帽子
よってみます〜〜〜

P6120289-13.jpg
1210 x 907 (1140 KB)
P6120289-14_thumb.png
イエローハット 深谷上柴店
結果、LEDなかったです。(TT)

で、深谷といえば、次期1マソ札
渋沢さんですね。
で、渋沢さんをいろいろしらべると・・・
いろいろつながりますね。

では、太田の黄色い帽子にいってみます。

P6120289-14.jpg
907 x 1210 (1440 KB)
P6120289-15_thumb.png
到着〜〜〜
ミラ様のアルミ・・
これにしよかな〜〜〜

P6120289-15.jpg
1210 x 907 (1189 KB)
P6120289-16_thumb.png
とりあえず、LEDあったので
ゲッチュしました。
あと、ステッカーね。

P6120289-16.jpg
1210 x 907 (1061 KB)
P6120289-17_thumb.png
あ・・・きたない・・・・(−−;

P6120289-17.jpg
1210 x 907 (1345 KB)
P6120289-18_thumb.png
ここは、ちょくちょくプチ集会みますね。

P6120289-18.jpg
1210 x 907 (1559 KB)
P6120289-19_thumb.png
で、これね。

P6120289-19.jpg
1210 x 907 (1383 KB)
P6120289-20_thumb.png
インパクトは・・・結構あるかな?
あ、これは、ミラ様用です。(^^)

P6120289-20.jpg
907 x 1210 (1672 KB)
P6120289-21_thumb.png
P6120289-21.jpg
907 x 1210 (1006 KB)
P6120289-22_thumb.png
そだ。
ボンネットダンパーの取り付け位置が
ずれているのであとで、みていただきましょ〜
かえります〜〜〜

P6120289-22.jpg
1210 x 907 (1253 KB)
P6120289-23_thumb.png
と、途中、洗車場の下見・・・
さすが太田市ですね。
旧車やら凄い車・・・
洗車してました〜〜

P6120289-23.jpg
1210 x 907 (1384 KB)
P6120289-24_thumb.png
たらいま〜〜〜〜
132.5km
もうちょっとはしりたいかも〜

P6120289-24.jpg
1210 x 907 (731 KB)
P6120289-25_thumb.png
ぼちぼち1.7マソ・・・・

P6120289-25.jpg
1210 x 907 (764 KB)
P6120290_thumb.png
明日は、お天気・・・
ヤバスかな?

P6120290.jpg
1166 x 1555 (1628 KB)
P6120292_thumb.png
あ、なにか忘れているような・・・・

P6120292.jpg
1166 x 1555 (1650 KB)
P6120293_thumb.png
あ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ピスタチヲ〜〜〜〜〜〜

いまから、ゲッチュいきます!!!

P6120293.jpg
1555 x 1166 (1782 KB)
P6120294-01_thumb.png
で、老損3件目でピノはゲッチュ〜〜
一緒にさば・・・・(^^)

P6120294-01.jpg
907 x 1210 (921 KB)
P6120294-02_thumb.png
で、枝・・・技・・・

P6120294-02.jpg
1210 x 907 (942 KB)
P6120294-03_thumb.png
アイスもゲッチュしたよ。

P6120294-03.jpg
1210 x 907 (1189 KB)
P6120294-04_thumb.png
で、今回、メインの
ピスタチヲ・・・・

実は、クーラーボックスいっぱいに
なってしまって、途中、お家に
たちよりました。(^^;

P6120294-04.jpg
907 x 1210 (1552 KB)
P6120294-05_thumb.png
あ、これ太田の黄色い帽子でゲッチュした
正面LEDね。
かなり、あかるいです〜〜〜

P6120294-05.jpg
907 x 1210 (1100 KB)
P6120294-07_thumb.png
同、太田でゲッチュした、これね。

P6120294-07.jpg
907 x 1210 (1096 KB)
P6120294-08_thumb.png
では、早速、たべてみましょ〜〜

P6120294-08.jpg
1210 x 907 (976 KB)
P6120294-09_thumb.png
おいしぃ〜〜〜〜〜
あと、4箱・・・ある。(^^)

P6120294-09.jpg
1210 x 907 (993 KB)
P6120294-10_thumb.png
で、ポストに入っていました。

P6120294-10.jpg
1210 x 907 (841 KB)
P6120294-11_thumb.png
梱包・・・丁寧ですね。

P6120294-11.jpg
1210 x 907 (923 KB)
P6120294-12_thumb.png
もじょの、プラグ・・・・です〜〜
まあフラッシュやらないので、
8番です。
これ、ミラ様にも使っているタイプ。

P6120294-12.jpg
1210 x 907 (1252 KB)
P6120294-13_thumb.png
さて・・・LEDテープつくらねば・・・・

P6120294-13.jpg
907 x 1210 (1038 KB)
P6120294-14_thumb.png
LEDテストね。
左が、えーもん
右が、今回ゲッチュのそれです。

P6120294-14.jpg
907 x 1210 (989 KB)
P6120294-15_thumb.png
やはり、側面発光だと取り付け位置
制限されますね。

ちなみに、エーモンは結構温度
ひくいです。

P6120294-15.jpg
907 x 1210 (860 KB)
P6120294-16_thumb.png
そして、このスイッチ付きの
LEDBOX・・・・ONのときに、
スイッチが振動で音がして
しまうので、これで一応解決〜〜

P6120294-16.jpg
1210 x 907 (990 KB)
WS000305_thumb.png
ちょっと進めば、長瀞&秩父でしたね。
峠いきたいかも〜〜〜

WS000305.jpg
1920 x 1200 (526 KB)




photoZ