|
上河内SAで、ぢやんぼ〜〜〜 夜中ですが、るーちーん。(^^/ と、言うことで、 今回は福島・新潟・山形方面に ラーメン食べ行きます〜
IMG_8105.jpg
1210 x 907 (1277 KB)
|
|
|
結構・・・あたってますね〜〜
あ、今回も、iPhone8+が多いです。
IMG_8106.jpg
907 x 1210 (1146 KB)
|
|
|
やはり、携帯カメラの限界〜〜(TT)
IMG_8107.jpg
1210 x 907 (734 KB)
|
|
|
宝くじのほか、いろいろかってしまった〜 笹かまぼこ・・・おいしかった〜〜〜
では、先急ぎます。
IMG_8108.jpg
1210 x 907 (903 KB)
|
|
|
磐梯山SA 下り 到着〜〜〜 く、く、くまぁ〜〜〜〜!!!
IMG_8109.jpg
1210 x 907 (1323 KB)
|
|
|
今日は、ここで車中泊〜〜 おやすみなさぁ〜〜い。(^^/
IMG_8110.jpg
907 x 1210 (1712 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜〜 &朝ラーします〜〜〜
IMG_8111.jpg
1210 x 907 (332 KB)
|
|
|
こちらは、会津山塩ラーメン〜〜
IMG_8115.jpg
1210 x 907 (1246 KB)
|
|
|
こちらは、喜多方お醤油〜〜(^^/
IMG_8116.jpg
1210 x 907 (1251 KB)
|
|
|
海苔は、プリント付き(^^)
IMG_8117.jpg
1210 x 907 (1351 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜 数か月ぶりの喜多方です!!! この濃いめの味がクセニなります・・・・ あ、ここ会津だけれどね。(^^;
IMG_8119.jpg
1210 x 907 (1085 KB)
|
|
|
そして、これが山塩の証・・・ とりあえず、このお塩・・・ 買ってみました。(^^)
IMG_8121.jpg
907 x 1210 (1650 KB)
|
|
|
IMG_8122.jpg
1210 x 907 (1262 KB)
|
|
|
お腹いっぱい〜〜〜
次行きます〜〜〜
IMG_8123.jpg
1210 x 907 (1065 KB)
|
|
|
西会津ICおりて、毎度の 道の駅 にしあいづ 〜〜
もう、10年くらいたっちゃうのね・・・ 数値は、こんな感じです・・・・
IMG_8129.jpg
907 x 1210 (1626 KB)
|
|
|
うわぁ〜〜雨だわぁ〜〜〜〜
IMG_8130.jpg
1210 x 907 (884 KB)
|
|
|
お店は、まだあいておりません・・・ 先いそぎます〜〜
IMG_8131.jpg
1210 x 907 (949 KB)
|
|
|
久々にSL撮影しようかと・・・ で、場所探し・・・・ 多賀神社付近です。
IMG_8132.jpg
1210 x 907 (828 KB)
|
|
|
津川漕艇場で、レガッタやってます〜
IMG_8134.jpg
1210 x 907 (876 KB)
|
|
|
この先は、通行止めです。(TT)
IMG_8135.jpg
1210 x 907 (991 KB)
|
|
|
で、ここで撮影してみましょ・・・・
PA170001.jpg
1555 x 1166 (2564 KB)
|
|
|
今回、 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で、撮ってみます〜
PA170002.jpg
1555 x 1166 (2399 KB)
|
|
|
100mmだとこんな感じ・・・・(^^)
PA170003.jpg
1555 x 1166 (1912 KB)
|
|
|
なかなか良い感じで、ボケますね。
PA170004.jpg
1166 x 1555 (2463 KB)
|
|
|
PA170006.jpg
1166 x 1555 (2244 KB)
|
|
|
PA170008.jpg
1166 x 1555 (2574 KB)
|
|
|
PA170011.jpg
1166 x 1555 (2150 KB)
|
|
|
PA170012.jpg
1555 x 1166 (1958 KB)
|
|
|
ぼちぼちきます・・・・
PA170013.jpg
1166 x 1555 (2280 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜(^^)
PA170035.jpg
1555 x 1166 (2648 KB)
|
|
|
あ・・追尾AF このAI・・・なかなかよいかも・・・
PA170060.jpg
1166 x 1555 (2006 KB)
|
|
|
マクロもこんな感じ・・・
PA170064.jpg
1555 x 1166 (1564 KB)
|
|
|
PA170065.jpg
1555 x 1166 (1517 KB)
|
|
|
アリ・・・・
PA170067.jpg
1555 x 1166 (1604 KB)
|
|
|
PA170071.jpg
1555 x 1166 (1494 KB)
|
|
|
インテリジェント被写体認識AF の、「鉄道」
PA170081.jpg
1555 x 1166 (2471 KB)
|
|
|
ターゲットは、フロント窓ガラスを おいかけております〜〜〜
PA170094.jpg
1555 x 1166 (2512 KB)
|
|
|
PA170117.jpg
1555 x 1166 (2464 KB)
|
|
|
PA170127.jpg
1555 x 1166 (2177 KB)
|
|
|
PA170136.jpg
1555 x 1166 (2458 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜失敗ショットが すくない!!!!
PA170144.jpg
1555 x 1166 (2491 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
PA170152.jpg
1555 x 1166 (2686 KB)
|
|
|
ガンガン撮ってみます…・
PA170163.jpg
1555 x 1166 (2640 KB)
|
|
|
PA170166.jpg
1555 x 1166 (2674 KB)
|
|
|
PA170172.jpg
1555 x 1166 (2775 KB)
|
|
|
PA170179.jpg
1166 x 1555 (1894 KB)
|
|
|
PA170180.jpg
1037 x 1382 (2064 KB)
|
|
|
PA170187.jpg
1166 x 1555 (1744 KB)
|
|
|
PA170190.jpg
1166 x 1555 (1700 KB)
|
|
|
PA170193.jpg
1166 x 1555 (1659 KB)
|
|
|
PA170195.jpg
1166 x 1555 (1642 KB)
|
|
|
ちょっと明るくしてみました〜
PA170196.jpg
1166 x 1555 (2046 KB)
|
|
|
PA170197.jpg
1166 x 1555 (1639 KB)
|
|
|
PA170199.jpg
1037 x 1382 (1616 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜良い感じでした〜〜
PA170204.jpg
1555 x 1166 (1949 KB)
|
|
|
終了〜〜〜〜
先いそぎます〜〜
PA170222.jpg
1555 x 1166 (1845 KB)
|
|
|
お休み処 寺町たまり駅〜
PA170223-01.jpg
907 x 1210 (1442 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
PA170223-02.jpg
1210 x 907 (1069 KB)
|
|
|
周囲は、お寺がいっぱい〜
PA170223-03.jpg
907 x 1210 (1310 KB)
|
|
|
マンホール発見〜〜
PA170223-04.jpg
1210 x 907 (787 KB)
|
|
|
PA170223-05.jpg
1210 x 907 (1277 KB)
|
|
|
じっくり撮ってみたいね。 次いきます〜〜〜
PA170223-06.jpg
1210 x 907 (1262 KB)
|
|
|
その前に、給油〜〜〜 ENEOS Dr.Drive中条TS / ENEOSウイング ちょびっと、高め?
PA170223-07.jpg
1210 x 907 (1045 KB)
|
|
|
給油後、少し走ったら、 富士重○ファンが反応しそうな 距離になっておりました。(^^;
あ、あとで、ビンゴ5買います…(^^/
PA170223-08.jpg
1210 x 907 (869 KB)
|
|
|
たるが橋観光交流センター
到着〜〜〜
PA170223-09.jpg
907 x 1210 (1286 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA170223-10.jpg
907 x 1210 (830 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA170223-11.jpg
907 x 1210 (933 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA170223-12.jpg
1210 x 907 (1271 KB)
|
|
|
お!ここにも戦隊系いらっしゃるのね。(^^;
PA170223-13.jpg
907 x 1210 (1161 KB)
|
|
|
石屋さんでつくったのかな?(^^)
PA170223-14.jpg
907 x 1210 (1695 KB)
|
|
|
にゃ〜〜〜〜(><)
PA170223-15.jpg
1210 x 907 (1629 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!
PA170223-16.jpg
1210 x 907 (1147 KB)
|
|
|
で、る〜ち〜〜ん。(^^;
PA170223-17.jpg
1210 x 907 (1294 KB)
|
|
|
胎内川・・・ ちょっち撮りたいかも・・・・
PA170223-18.jpg
1210 x 907 (1661 KB)
|
|
|
では、先いそぎます・・・・
PA170223-19.jpg
907 x 1210 (1244 KB)
|
|
|
道の駅 神林 穂波の里 到着〜〜〜〜
PA170223-20.jpg
907 x 1210 (1191 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
PA170223-21.jpg
907 x 1210 (1193 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA170223-22.jpg
907 x 1210 (1217 KB)
|
|
|
あぁ〜〜これは撮りたいね!!!
PA170223-23.jpg
907 x 1210 (1240 KB)
|
|
|
PA170223-24.jpg
1210 x 907 (1220 KB)
|
|
|
お店ちょっと覗いてみます・・・・
PA170223-25.jpg
1210 x 907 (929 KB)
|
|
|
結果、これくらい買ってしまいました〜
次〜〜〜〜
PA170223-26.jpg
1210 x 907 (388 KB)
|
|
|
お昼です・・・・
PA170224.jpg
1555 x 1166 (2333 KB)
|
|
|
ぢゃ〜〜〜ん!!!(^^/
PA170227.jpg
1555 x 1166 (1969 KB)
|
|
|
お刺身〜〜〜〜
PA170228.jpg
1555 x 1166 (1672 KB)
|
|
|
そして・・・タイ・・・・・
PA170229.jpg
1555 x 1166 (2046 KB)
|
|
|
こちらは、フライね。
PA170233.jpg
1555 x 1166 (1884 KB)
|
|
|
あじかな?
PA170234.jpg
1555 x 1166 (1743 KB)
|
|
|
すっごくおいしかった〜〜〜〜(><)
PA170235.jpg
1555 x 1166 (2044 KB)
|
|
|
タイのタイ・・・・です。
※詳細は、「店主を呼べい!」等の 暴言連発のアニメをご参照ください。(^^;
PA170238.jpg
1555 x 1166 (1228 KB)
|
|
|
みなとカードは、すでに終わっておりました。(TT)
PA170241.jpg
1555 x 1166 (2446 KB)
|
|
|
2015年にきました。(^^)
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20150920/catalog.html
PA170242.jpg
1555 x 1166 (1531 KB)
|
|
|
PA170243.jpg
1166 x 1555 (1469 KB)
|
|
|
PA170245.jpg
1555 x 1166 (1963 KB)
|
|
|
PA170251.jpg
1555 x 1166 (1363 KB)
|
|
|
PA170254.jpg
1555 x 1166 (1094 KB)
|
|
|
PA170257.jpg
1555 x 1166 (1371 KB)
|
|
|
PA170259.jpg
1555 x 1166 (1380 KB)
|
|
|
では、先すすみます〜
PA170260.jpg
1555 x 1166 (1935 KB)
|
|
|
道の駅いいで
到着&またまたるーちーん。(^^/
PA170261-02.jpg
1210 x 907 (323 KB)
|
|
|
前回きたとき、米沢牛たべた〜(^^)
PA170261-03.jpg
1210 x 907 (1589 KB)
|
|
|
「・・・・・」
では、再び喜多方もどります〜〜〜
PA170261-04.jpg
1210 x 907 (1790 KB)
|
|
|
ENEOS BeMAX喜多方SS 給油してからホテル向かいます〜
PA170261-05.jpg
1210 x 907 (873 KB)
|
|
|
530km〜〜〜
PA170261-06.jpg
1210 x 907 (335 KB)
|
|
|
今回は、2連泊です。 GoTo使いますよ〜〜ん!
PA170262.jpg
1555 x 1166 (2319 KB)
|
|
|
PA170265.jpg
1555 x 1166 (2252 KB)
|
|
|
で、こちらが金券ね。(^^) チェックアウト日までで、7県で 利用できます〜〜
PA170266.jpg
1555 x 1166 (2634 KB)
|
|
|
では、早速ラーメン・・・食べ行きましょ〜
PA170267.jpg
1555 x 1166 (2830 KB)
|
|
|
今朝に続き、夜もラーメン〜(^^;
ますは、「とりそば にこみ 和」
PA170269.jpg
1555 x 1166 (1933 KB)
|
|
|
では注文・・・・
PA170271.jpg
1166 x 1555 (1759 KB)
|
|
|
早速、「とりそば」(^^) おぉ〜〜〜おいしい〜〜〜〜
PA170273.jpg
1555 x 1166 (2137 KB)
|
|
|
こちらは、「とり塩そば」ね 味は、少し軽めかな?
PA170275.jpg
1555 x 1166 (2188 KB)
|
|
|
麺は、かためかな?
PA170277.jpg
1555 x 1166 (2127 KB)
|
|
|
卵・・・おいしかったです。(^^)
PA170281.jpg
1555 x 1166 (2062 KB)
|
|
|
PA170284.jpg
1555 x 1166 (1694 KB)
|
|
|
味は、少し濃いめかもしれませんね。 飲んだあとは、こっちのほうがよいかもね。(^^)
PA170285.jpg
1166 x 1555 (1319 KB)
|
|
|
新たなレンズの夜撮影・・・・
PA170286.jpg
1555 x 1166 (1759 KB)
|
|
|
よいかんじです・・・(^^)
PA170290.jpg
1166 x 1555 (1731 KB)
|
|
|
PA170291.jpg
1555 x 1166 (1356 KB)
|
|
|
PA170292.jpg
1166 x 1555 (985 KB)
|
|
|
PA170293.jpg
1555 x 1166 (1467 KB)
|
|
|
雨は降っておりませんが、 曇っております・・・ 星は、撮れませんね・・・(TT)
お休みなさ〜い。
PA170294.jpg
1555 x 1166 (1744 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜〜
今日も、朝ラーしますよ。(^^)
超人気店の、ばんない〜〜 オープン15分前だとこんな感じです。(><)
PA170295-01.jpg
1210 x 907 (1093 KB)
|
|
|
PA170295-02.jpg
907 x 1210 (1295 KB)
|
|
|
インターナショナルね。(^^;
PA170295-03.jpg
907 x 1210 (1571 KB)
|
|
|
オープン!!! ギリはいれませんでした。(TT)
PA170295-04.jpg
1210 x 907 (1101 KB)
|
|
|
数分後入店〜〜〜
先に注文みたいです。 GOTOつかえます。(^^)
PA170295-05.jpg
907 x 1210 (879 KB)
|
|
|
注文完了〜〜〜
PA170295-06.jpg
907 x 1210 (904 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜!!!(かた)
肉そば〜〜〜〜 チャーシューおおい!!!w
PA170295-07.jpg
1210 x 907 (1370 KB)
|
|
|
こちらが、 支那そば〜〜
PA170295-08.jpg
1210 x 907 (1263 KB)
|
|
|
では・・・・ お!!!! 昨夜の「にこみ 和」よりも、塩分は 少な目かな? チャーシューの味の濃さは、まさに おかず感覚!!! 朝食としては、こはよいかも!!! おいし〜〜〜〜
PA170295-09.jpg
1210 x 907 (1157 KB)
|
|
|
10分ほどで食べ終わり、まだ並んでおりました。
では、ホテルにもどってから、出かけます。
PA170295-10.jpg
1210 x 907 (1294 KB)
|
|
|
7月にこのマンホールカードは、 ゲッチュしました。(^^)
PA170295-11.jpg
1210 x 907 (2166 KB)
|
|
|
こ、こ、これは!!!!
PA170295-12.jpg
1210 x 907 (1914 KB)
|
|
|
んなぁ〜〜こたぁ〜〜〜ない。(^^;
モリタさん風に・・・・
PA170295-13.jpg
1210 x 907 (1116 KB)
|
|
|
PA170295-14.jpg
907 x 1210 (1478 KB)
|
|
|
PA170295-15.jpg
907 x 1210 (1431 KB)
|
|
|
PA170295-16.jpg
907 x 1210 (911 KB)
|
|
|
PA170295-17.jpg
1210 x 907 (1600 KB)
|
|
|
ホテル近くの、ラーメン神社。(^^)
数年前に、神社系イベントって お盛んだったような気がする〜(^^)
PA170295-18.jpg
1210 x 907 (1265 KB)
|
|
|
今日も、山形方面いきますよ〜
PA170295-19.jpg
907 x 1210 (931 KB)
|
|
|
で、途中休憩〜〜〜
晴れてます・・・・
PA170295-20.jpg
1210 x 907 (1377 KB)
|
|
|
ここ、昨夜も通過してますね。(^^)
PA170295-21.jpg
907 x 1210 (1120 KB)
|
|
|
道の駅 寒河江到着〜〜 で、ちょっち早めの・・・お昼〜〜〜〜
PA180296.jpg
1555 x 1166 (1940 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜!!!!! 山形牛ど〜〜〜ん!!!! 限定30食らしいですが、今はどうなのか?
PA180297.jpg
1555 x 1166 (2066 KB)
|
|
|
基本、お肉はお塩でたべておりますが・・・
PA180300.jpg
1555 x 1166 (1778 KB)
|
|
|
うひゃ〜〜〜!!! これはおいしい!!!! ず〜〜っと、噛んでいたい感じです。 火加減は、よいですよ!!! お肉の甘みのさまたげにならないくらいの たれは、丁度よいです。 お米もおいし〜〜〜〜
PA180302.jpg
1555 x 1166 (1846 KB)
|
|
|
あっ!!!というまに、 たべおわってしまった・・・
PA180303.jpg
1555 x 1166 (1774 KB)
|
|
|
この河川敷は、芋煮会場みたいですよ。(^^)
PA180304.jpg
1555 x 1166 (1550 KB)
|
|
|
そして、マンホールもあります。
PA180305.jpg
1555 x 1166 (2800 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!
PA180306.jpg
1555 x 1166 (2798 KB)
|
|
|
PA180307.jpg
1555 x 1166 (2791 KB)
|
|
|
あ・・・・ 食べたい。(^^)
PA180308.jpg
1166 x 1555 (2123 KB)
|
|
|
まさかの、りロクラブ!!!!
30円引きです。
PA180309.jpg
1555 x 1166 (1358 KB)
|
|
|
左が、キウイといちじく 右が、ラ・ウランスとさくらんぼ
PA180310.jpg
1555 x 1166 (1342 KB)
|
|
|
おいしいです!!! それぞれの味がちゃんとしますよ!! って、当たり前のようですが、そこが 一番肝心で難しいところです。(^^)
PA180311.jpg
1555 x 1166 (1289 KB)
|
|
|
あ・・・・たべすぎたかも・・・・(−−;
PA180312.jpg
1555 x 1166 (1771 KB)
|
|
|
で、毎度のる〜ち〜〜ん
PA180313.jpg
1210 x 907 (1155 KB)
|
|
|
紅葉は、はじまっております・・・・
つぎいきます〜〜〜
PA180314.jpg
1555 x 1166 (3454 KB)
|
|
|
河北町紅花資料館 到着〜〜〜〜
PA180315-01.jpg
907 x 1210 (997 KB)
|
|
|
で・・・・
PA180315-02.jpg
1210 x 907 (633 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
PA180315-03.jpg
1210 x 907 (555 KB)
|
|
|
紅花資料館・・・
みたい〜〜〜〜(><)
が、時間がない〜〜〜〜
PA180315-04.jpg
907 x 1210 (1257 KB)
|
|
|
消防団のソレです。
PA180315-05.jpg
907 x 1210 (1171 KB)
|
|
|
PA180315-06.jpg
907 x 1210 (1204 KB)
|
|
|
では、先・・急ぎます・・・・
PA180315-07.jpg
1210 x 907 (1173 KB)
|
|
|
ゆ〜きのふるまちをぉ〜〜〜〜
PA180315-08.jpg
1210 x 907 (1910 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!!
PA180315-09.jpg
1210 x 907 (1067 KB)
|
|
|
鶴岡駅到着〜〜〜〜
PA180315-10.jpg
1210 x 907 (1360 KB)
|
|
|
マンホール発見!!! しかし、ラインが・・・・
PA180315-11.jpg
1210 x 907 (717 KB)
|
|
|
数メートル先にありました。(^^;
PA180315-12.jpg
1210 x 907 (2308 KB)
|
|
|
では、先急ぎます・・・・
PA180315-13.jpg
1210 x 907 (2202 KB)
|
|
|
新庄ふるさと歴史センター 到着〜〜〜
PA180315-14.jpg
1210 x 907 (1300 KB)
|
|
|
お酒造るときに、実際につかっていた 羽釜だそうです。
PA180315-15.jpg
1210 x 907 (1282 KB)
|
|
|
でかいです!!
PA180315-16.jpg
1210 x 907 (1272 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
PA180315-17.jpg
907 x 1210 (1124 KB)
|
|
|
PA180315-18.jpg
1210 x 907 (638 KB)
|
|
|
外にマンホールありました。(^^)
次いきます・・・・
PA180315-19.jpg
1210 x 907 (634 KB)
|
|
|
大石田駅到着〜〜〜
PA180315-20.jpg
1210 x 907 (1051 KB)
|
|
|
あ・・・ここいきたい!!!!
PA180315-21.jpg
907 x 1210 (1011 KB)
|
|
|
お!!今年7月撮影なんだ!!!
PA180315-22.jpg
1210 x 907 (1122 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!!
PA180315-23.jpg
1210 x 907 (961 KB)
|
|
|
駅前交差点で発見!!!
PA180315-24.jpg
1210 x 907 (1870 KB)
|
|
|
PA180315-25.jpg
1210 x 907 (1549 KB)
|
|
|
屋根がほぼ、階段。(^^) 面白い駅ですね。
次行きます・・・・
PA180315-26.jpg
1210 x 907 (1175 KB)
|
|
|
さくらんぼ東根駅 とうちゃく〜〜〜
PA180315-27.jpg
907 x 1210 (1242 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
PA180315-28.jpg
907 x 1210 (1272 KB)
|
|
|
この滝撮りたい!!!!
PA180315-29.jpg
1210 x 907 (1305 KB)
|
|
|
駅東です。
PA180315-30.jpg
1210 x 907 (1264 KB)
|
|
|
あ・・・夕日・・・・
PA180315-31.jpg
1210 x 907 (1167 KB)
|
|
|
新幹線撮りたいところですが、 ちょっち時間があいませんね。
PA180315-32.jpg
907 x 1210 (1637 KB)
|
|
|
PA180315-33.jpg
1210 x 907 (1250 KB)
|
|
|
さくらんぼ・・・ たべたい〜〜〜(><)
PA180315-34.jpg
1210 x 907 (1177 KB)
|
|
|
PA180315-35.jpg
907 x 1210 (1342 KB)
|
|
|
本日の、カード回収は終了〜〜〜
喜多方に戻ります。
PA180315-36.jpg
1210 x 907 (1270 KB)
|
|
|
で、夜もやっぱりラーメンです。(^^) こちらは、2017年に一度きた来夢さん。
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20170502/catalog.html
PA180315-37.jpg
1210 x 907 (1193 KB)
|
|
|
前回の注文と同じかもしれない。(^^)
こちらは、喜多方卵付
PA180315-38.jpg
1210 x 907 (1074 KB)
|
|
|
こちらは、お塩ね。
PA180315-39.jpg
1210 x 907 (1058 KB)
|
|
|
数店たべてみて喜多方ラーメンは、 基本塩分強めとあっさり系に 別れる感じだね。
PA180315-40.jpg
1210 x 907 (1054 KB)
|
|
|
餃子のレベルは結構高いですね。
PA180315-41.jpg
1210 x 907 (1080 KB)
|
|
|
やっぱり、前と同じ注文でした。w
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20170502/P5021027.html
では、ホテルもどりましょ〜〜
PA180315-42.jpg
907 x 1210 (974 KB)
|
|
|
その前に、星撮ります・・・・(^^)
M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
PA180317-.jpg
1555 x 1166 (2577 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180317.jpg
5184 x 3888 (14074 KB)
|
|
|
こちらは、Fisheye補正で、こんなかんじ。
PA180320-.jpg
1555 x 1166 (3673 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180320.jpg
5184 x 3888 (22685 KB)
|
|
|
F1.8は、やっぱり明るいね〜〜〜(^^)
PA180321-.jpg
1555 x 1166 (2717 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180321.jpg
5184 x 3888 (15237 KB)
|
|
|
PA180322-.jpg
1555 x 1166 (2141 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180322.jpg
5184 x 3888 (11454 KB)
|
|
|
PA180323-.jpg
1555 x 1166 (2142 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180323.jpg
5184 x 3888 (11459 KB)
|
|
|
PA180324-.jpg
1555 x 1166 (2071 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180324.jpg
5184 x 3888 (10933 KB)
|
|
|
長野で星撮ってみたいね〜〜
そして・・・寒いっす!!! 戻りましょ〜〜〜
PA180325-.jpg
1555 x 1166 (3002 KB)
|
|
|
こちらは、そのままデータです。
PA180325.jpg
5184 x 3888 (18454 KB)
|
|
|
先日と同じスタンドで給油〜〜〜
PA180326-01.jpg
1210 x 907 (849 KB)
|
|
|
そろそろ1000km・・・・
PA180326-02.jpg
1210 x 907 (468 KB)
|
|
|
オイル交換しなきゃ〜〜〜
お休みなさ〜〜い
PA180326-03.jpg
1210 x 907 (420 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜
今日も、朝ラーだよ。
PA180326-04.jpg
1210 x 907 (1500 KB)
|
|
|
香福さん
オーナーさんは、昨日行ったばんないさんに いた方みたいですよ。
PA180326-05.jpg
1210 x 907 (1024 KB)
|
|
|
PA180326-06.jpg
1210 x 907 (1290 KB)
|
|
|
お〜ぷん〜〜〜
PA180326-07.jpg
1210 x 907 (1272 KB)
|
|
|
肉らーめんです・・・
PA180326-08.jpg
1210 x 907 (1318 KB)
|
|
|
麺は、少しだけかたいかんじ・・・ スープは、あっさりですね。 ばんないは、かなり濃い感じ・・・
PA180326-09.jpg
1210 x 907 (1157 KB)
|
|
|
朝ラー用のスープって あっさり味あわせがあるのかないのか? やはり、夜もたべてみないとかな?(^^)
では、ホテルもどって、チェックアウトね。
PA180326-10.jpg
1210 x 907 (1620 KB)
|
|
|
お!!新聞屋さん?? 素敵!!!!
PA180326-11.jpg
1210 x 907 (1108 KB)
|
|
|
ホテルは、くらよしの目の前だよ。(^^)
では、出発〜〜〜〜
PA180326-12.jpg
1210 x 907 (1021 KB)
|
|
|
約1時間半ほどで、上山市役所到着〜
え!!!メンマってそうだったのね!!!
PA180326-13.jpg
907 x 1210 (1250 KB)
|
|
|
案山子です・・・・
PA180326-14.jpg
1210 x 907 (1942 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!!
PA180326-15.jpg
1210 x 907 (1839 KB)
|
|
|
いろんなところと姉妹都市?
では、再び喜多方にもどります。
PA180326-16.jpg
1210 x 907 (1070 KB)
|
|
|
で、ホテル前の蔵美で お昼です・・・
あぁ〜〜お豆腐がおいし〜〜〜
PA180326-17.jpg
1210 x 907 (1421 KB)
|
|
|
チャーシュー大盛りです・・・
PA180326-18.jpg
1210 x 907 (1368 KB)
|
|
|
米粉の餃子〜〜〜
お仕事も丁寧ですね。
おいしいです!!!!
PA180326-19.jpg
1210 x 907 (1409 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜 やっぱりおいしい〜〜〜
私的には、ここが一番あっていると 思います。(^^)
PA180326-20.jpg
1210 x 907 (1188 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA180326-21.jpg
1210 x 907 (1070 KB)
|
|
|
「・・・・・」
PA180326-22.jpg
1210 x 907 (1040 KB)
|
|
|
とりあえず、今回のドライブ 最後のラーメンに相応しい お店でした。(^^) またきます〜〜〜
PA180326-23.jpg
1210 x 907 (1501 KB)
|
|
|
では、帰ります・・・
と、一休さん大黒堂 喜多方店で 毎度のるーちーん!!! 当たり多発店です。
PA180326-24.jpg
1210 x 907 (1212 KB)
|
|
|
で、途中、毎度の湯野上温泉駅〜
PA190327.jpg
1555 x 1166 (2524 KB)
|
|
|
PA190328.jpg
1555 x 1166 (3330 KB)
|
|
|
列車も撮ってみよかな〜〜
PA190329.jpg
1555 x 1166 (2624 KB)
|
|
|
一瞬、ロゴが
アルタリアのストラトスにみえちゃったり。(^^;
PA190330.jpg
1555 x 1166 (1666 KB)
|
|
|
凄い音がする!!
マクラーレン????
PA190331.jpg
1555 x 1166 (1857 KB)
|
|
|
のぼりきました。
PA190332.jpg
1555 x 1166 (3044 KB)
|
|
|
PA190333.jpg
1555 x 1166 (2609 KB)
|
|
|
PA190334.jpg
1555 x 1166 (2762 KB)
|
|
|
帰宅後、気が付きましたが 昨夜の撮影のまま、 ISOが固定になっておりました。(TT)
PA190337.jpg
1555 x 1166 (2209 KB)
|
|
|
あ・・・ 今回のドライブ・・・・ 温泉入っておりません・・・(TT) 足湯〜〜〜きもちぇぇぇ〜〜〜〜
PA190340.jpg
1555 x 1166 (1797 KB)
|
|
|
紅葉そろそろだね。
PA190342.jpg
1555 x 1166 (3277 KB)
|
|
|
毎度、夕方遅くか深夜なので、 日中帯にきてみたら、お客さん 結構、いますね。
PA190346.jpg
1555 x 1166 (2235 KB)
|
|
|
温度は、ちょうどよいかも・・・・
PA190347.jpg
1166 x 1555 (2290 KB)
|
|
|
ヒモゲイトウ〜〜〜
PA190348.jpg
1166 x 1555 (3029 KB)
|
|
|
朝顔だ〜〜〜(^^)
PA190349.jpg
1555 x 1166 (1673 KB)
|
|
|
はじめてみたかも!!!
PA190351.jpg
1166 x 1555 (2582 KB)
|
|
|
PA190352.jpg
1166 x 1555 (2484 KB)
|
|
|
そろそろのぼりとくだり・・・きます・・・・
PA190354.jpg
1166 x 1555 (2532 KB)
|
|
|
きました〜
PA190418.jpg
1555 x 1166 (2386 KB)
|
|
|
PA190428.jpg
1555 x 1166 (1996 KB)
|
|
|
PA190432.jpg
1555 x 1166 (2721 KB)
|
|
|
PA190433.jpg
1166 x 1555 (2062 KB)
|
|
|
PA190446.jpg
1555 x 1166 (2381 KB)
|
|
|
PA190459.jpg
1555 x 1166 (2518 KB)
|
|
|
PA190472.jpg
1555 x 1166 (2541 KB)
|
|
|
PA190503.jpg
1555 x 1166 (2536 KB)
|
|
|
では、かえります〜〜〜
PA190534.jpg
1555 x 1166 (2204 KB)
|
|
|
と、素直に帰るはずもなく、 下郷町でちょっと撮影・・・・
PA190548.jpg
1166 x 1555 (2339 KB)
|
|
|
近所のおばちゃんから 時刻表いただきました。(^^;
PA190554.jpg
1166 x 1555 (2372 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜!!!
PA190557.jpg
1555 x 1166 (2318 KB)
|
|
|
PA190563.jpg
1555 x 1166 (2353 KB)
|
|
|
PA190584.jpg
1555 x 1166 (2181 KB)
|
|
|
PA190598.jpg
1555 x 1166 (2248 KB)
|
|
|
終了〜〜〜〜
PA190616.jpg
1555 x 1166 (2727 KB)
|
|
|
今回、1351km
PA190617.jpg
1210 x 907 (707 KB)
|
|
|
結構走りましたね。(^^)
PA190618.jpg
1210 x 907 (434 KB)
|
|
|
いろいろかってしまった・・・・
PA190631.jpg
1166 x 1555 (2305 KB)
|
|
|
上は、シャインマスカットと なにかをかけあわせた葡萄(^^; めちゃくちゃおいしかったです!!
山形の葡萄もよいですね。
PA190635.jpg
1555 x 1166 (1681 KB)
|
|
|
東北限定のカップ麺・・・・
PA190636.jpg
1555 x 1166 (2431 KB)
|
|
|
お塩・・・気になります・・・・(−−;
PA190637.jpg
1166 x 1555 (2181 KB)
|
|
|
マンホールカードはこんな感じ・・・
PA190638.jpg
1555 x 1166 (2607 KB)
|
|
|
マンホールカード 246枚目〜〜〜
PA190639.jpg
1555 x 1166 (2529 KB)
|
|
|
そして、バインダーは2冊名にとつにゅ〜
PA190640.jpg
1210 x 907 (1087 KB)
|
|
|
いいでの道の駅でいただきました。 500円で1枚だよ。
PA190641.jpg
1555 x 1166 (1585 KB)
|
|
|
10/16
WS000229.JPG
1920 x 1200 (494 KB)
|
|
|
10/17
WS000230.JPG
1920 x 1200 (443 KB)
|
|
|
10/18
WS000231.JPG
1920 x 1200 (412 KB)
|
|
|
10/19
WS000232.JPG
1920 x 1200 (374 KB)
|
|
|
ALLです。
今回も雨の為モジョれませんでした。 次回はモジョりたいですね〜〜
WS000233.JPG
1920 x 1200 (371 KB)
|
|