2020 LEAFに乗ってみたよ・・・(2020.10.04)




IMG_7763_thumb.png
と、言うことで、今回は、日産LEAFの
半日試乗させていただきます〜(^^/
栃木日産・足利福居店の皆様。
いろいろご対応ありがとうございました。

IMG_7763.jpg
1210 x 907 (1076 KB)
IMG_7764_thumb.png
1時間ほど、説明をいただき、
試乗スタートです〜〜〜

あ・・・すでに、桐生にきちゃってます。(^^;

IMG_7764.jpg
1210 x 907 (1151 KB)
IMG_7768_thumb.png
で、毎度の・・・・(^^;

IMG_7768.jpg
1210 x 907 (1079 KB)
PA040428_thumb.png
毎度の122号線を北上、
途中お豆腐屋さんに立ち寄り〜

PA040428.jpg
1555 x 1166 (2994 KB)
PA040429_thumb.png
これね。(^^)

PA040429.jpg
1555 x 1166 (1167 KB)
PA040430_thumb.png
とにかく、速い!!!
加速感は、先日のったアメ車並み!
ここまで、40km位
98%→74%くらいです。のぼりばかりだと
減りが早いです。帰りの下りで回生しますが
それほどは、回生しません。
やはり、残量は気になります。(^^;

PA040430.jpg
1555 x 1166 (2067 KB)
PA040431_thumb.png
更に122号線を北上します。
充電標識発見!!
途中、富弘美術館で〜〜〜(^^/

PA040431.jpg
1555 x 1166 (1898 KB)
PA040434_thumb.png
受付のお姉さんがタイミングよくご対応
いただき、記帳のあと、30分充電します。

リモコンキーでも、給電口はあけられます〜

PA040434.jpg
1555 x 1166 (2641 KB)
PA040435_thumb.png
周囲を探索・・・・
あ・・・湧水???
しかし、これは飲めません・・・(TT)

PA040435.jpg
1166 x 1555 (3996 KB)
PA040436_thumb.png
毎度の草木湖です。

そういえば、今年は、台風・・・
すくない??

PA040436.jpg
1555 x 1166 (2056 KB)
PA040437_thumb.png
あ、今回は、先日ゲッチュした、新しい
レンズできました〜
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

普段使っている12-40mmだと、やっぱり足りないので
40-150mmを別途持つことになるので、今回は、これ1本で
きました。

PA040437.jpg
1555 x 1166 (2395 KB)
PA040439_thumb.png
かなり、使いやすいレンズかも!

PA040439.jpg
1555 x 1166 (1947 KB)
PA040440_thumb.png
PA040440.jpg
1555 x 1166 (1654 KB)
PA040443_thumb.png
こんな感じで撮れちゃいます。w

PA040443.jpg
1555 x 1166 (1560 KB)
PA040444_thumb.png
PA040444.jpg
1555 x 1166 (1553 KB)
PA040445_thumb.png
曇っていてこれくらい撮れたら良いですね。

PA040445.jpg
1555 x 1166 (1745 KB)
PA040446_thumb.png
そろそろ充電おわったかな?

PA040446.jpg
1555 x 1166 (2299 KB)
PA040447_thumb.png
あ、今までほぼ気にすることなく通過・・・
EV車にのっていると、かなり気になります。(^^)

PA040447.jpg
1555 x 1166 (2432 KB)
PA040448_thumb.png
しかし、この30分・・・
GP車にしてみたら、2〜3リッターの給油分
なんだよね〜〜〜

※EV車は、のりかたにより距離は変わります。
 あくまで感覚的距離ね。(^^)

PA040448.jpg
1555 x 1166 (1708 KB)
PA040450_thumb.png
今日は、お休みってことで、122号線は、
馬や牛のスーパーカーがガンガン走っております。
で、ビートさんもいました。(^^)

PA040450.jpg
1555 x 1166 (2232 KB)
PA040451_thumb.png
あ・・・まだ、10分ちょっとでした。
75%→79%ですね。

PA040451.jpg
1555 x 1166 (1283 KB)
PA040452_thumb.png
おぉ〜〜〜〜キデイ!!!

PA040452.jpg
1555 x 1166 (2825 KB)
PA040453_thumb.png
コネクタは、こんな感じ。
右が通常充電の端子。

PA040453.jpg
1555 x 1166 (1418 KB)
PA040454_thumb.png
オーナーさんは、トイレ休憩みたいね。


では、30分おわったので、先進みます。
結果、92%くらいまで充電できました。

PA040454.jpg
1555 x 1166 (2971 KB)
PA040455_thumb.png
途中足尾から、県道15号線から同58号線
前日光牧場にきました〜

とにかく、のぼりがらくすぎる〜〜〜(><)
平地走っている感じでのぼっちゃいます。
ま、バッテリーのヘリは、ヤバスですが。(^^;

PA040455.jpg
1555 x 1166 (1979 KB)
PA040456_thumb.png
くくくくくくく・・・・・くまぁ〜〜〜〜!!!!

PA040456.jpg
1555 x 1166 (2376 KB)
PA040457_thumb.png
某コロナの影響は、つづいておりますね。
休業でした。

PA040457.jpg
1555 x 1166 (2081 KB)
PA040458_thumb.png
あ!!GTRだぁ〜〜〜!!
って、ちょっとしか、写っておりませんが。
オーナーは、おじいちゃん&おばあちゃん!
すご!!!!

PA040458.jpg
1555 x 1166 (2467 KB)
PA040459_thumb.png
そして、ミスターもいました。

あぁ〜〜〜もじょできたいかも〜〜〜

PA040459.jpg
1555 x 1166 (2227 KB)
PA040460_thumb.png
晴れそうにないですね・・・・

PA040460.jpg
1555 x 1166 (1872 KB)
PA040461_thumb.png
ちょっと寒いです・・・・

PA040461.jpg
1555 x 1166 (2022 KB)
PA040462_thumb.png
そういえば、リサちゃんときましたね。(^^)
まさかの14年前!!!!(@@)

PA040462.jpg
1555 x 1166 (2333 KB)
PA040463_thumb.png
ここにも、5Gそのうち???

PA040463.jpg
1555 x 1166 (1613 KB)
PA040464_thumb.png
お!!いってみたいかも!!!

PA040464.jpg
1555 x 1166 (2333 KB)
PA040465_thumb.png
では、もどります。
15号線を鹿沼方面に向かって、途中32号線に
はいって、栃木市いきます〜〜

あ、途中の粕尾は、しだれ桜がすごい!
来年、きてみましょ・・・・

PA040465.jpg
1555 x 1166 (1621 KB)
PA040466-01_thumb.png
で、栃木市の、ヂヤスコ〜〜
毎度のる〜ちーん。(^^)

では、東北自動車道&北関東自動車道
栃木IC→足利ICで、プロパイロットやってみます。

PA040466-01.jpg
1210 x 907 (1155 KB)
PA040466-02_thumb.png
すごすぎる!!!!!(@@)
前の車を追尾して、車間もちゃんと
キープしてますよ!!!
ハンドルに手をそえているだけですが、
ギュギュ・・・・ギュギュ・・・・と、
アタシより、確実に運転うまいですよ!w

いや〜〜〜これはすごいくるまです。

※撮影は、助

PA040466-02.jpg
1210 x 907 (924 KB)
PA040466-03_thumb.png
で、一度、自宅にたちよってから、
お車をお返しに行きました。

そのあと、ちょっとだけ
モジョドライブ〜〜〜

PA040466-03.jpg
1210 x 907 (546 KB)
PA040466-04_thumb.png
EV車の試乗・・・おすすめしますよ。
GP車のソレはなんだったのか・・・・
再確認できます。(^^)

PA040466-04.jpg
1210 x 907 (507 KB)
PA040467_thumb.png
結構お豆腐・・・かってしまった・・・(^^;

PA040467.jpg
1555 x 1166 (2161 KB)
PA040468_thumb.png
で、これは、かなりおいしい!!!

表現するなら、
麻婆豆腐作りたくなる味!!!

PA040468.jpg
1555 x 1166 (863 KB)
WS000225_thumb.png
で、今回のLEAF試乗のルートです。190km位?
一般道・峠・高速 ほぼ網羅した感じです。
e-Pedalは、峠で最高でしたね。
加速もすごいし、コーナースピードも
含め、かなり安定してます。

WS000225.jpg
1920 x 1200 (571 KB)
WS000227_thumb.png
もじょで、近所ドライブしながら、
EV車の凄さを再確認・・・・

栃木日産・足利福居店の皆様。
本当にありがとうございました。
未来を体感させていただきました。
きっと、こんな世界になるのかもしれませんね(^^)

WS000227.JPG
1920 x 1200 (577 KB)








photoZ