|
と、言うことで、ご無沙汰の映画館〜(^^/
テネット タイムトラベル系です。(^^;
IMG_6843.jpg
907 x 1210 (1141 KB)
|
|
|
半券で、メタルゲッチュできますよ。 で、毎度ためております。(^^;
IMG_6844.jpg
1210 x 907 (1218 KB)
|
|
|
毎度の、る〜ち〜〜ん。
IMG_6845.jpg
1210 x 907 (1053 KB)
|
|
|
で、上映開始まえに、 PS5の抽選申し込み・・・
IMG_6846.jpg
373 x 662 (106 KB)
|
|
|
もうね・・・く○ってるよ・・・(−−;
で、映画は、すっごく面白かったです。 では、長野に向かいます〜〜〜
IMG_6847.jpg
907 x 1210 (1210 KB)
|
|
|
圏央道経由で、中央・・・ 途中、八王子で渋滞〜〜〜 談合坂SA (下り)でトイレ〜〜 で、諏訪でカードゲッチュの予定でしたが・・・
IMG_6849.jpg
1210 x 907 (687 KB)
|
|
|
松本きちゃいました〜〜〜(^^/
P9191207.jpg
1555 x 1166 (1180 KB)
|
|
|
本当は、前回来る予定でしたが、 お腹いっぱいなので、断念・・・
P9191209.jpg
1555 x 1166 (1566 KB)
|
|
|
これを食べます・・・・
P9191210.jpg
1555 x 1166 (2151 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜!!!!! こちらは、限定丼〜〜〜〜
P9191214.jpg
1555 x 1166 (1641 KB)
|
|
|
こちらは、本命の、 超信州サーモン〜ど〜〜ん!!
P9191215.jpg
1555 x 1166 (1826 KB)
|
|
|
お持ち帰りもできます〜
P9191217.jpg
1555 x 1166 (1815 KB)
|
|
|
では・・・・
P9191218.jpg
1555 x 1166 (1881 KB)
|
|
|
これは、絶品!!!! サーモン人気ですが、ぶっちゃけ脂が よろしくないパターンですが、これは 違いますね。くさみ・・・一切なし!!!
P9191225.jpg
1555 x 1166 (1450 KB)
|
|
|
もう、普通のサーモン・・・ 食べられないかも・・・・(−−;
またきます〜〜〜〜
P9191226.jpg
1555 x 1166 (2093 KB)
|
|
|
では、再び、諏訪に戻ります〜〜〜
P9191228.jpg
1555 x 1166 (3089 KB)
|
|
|
で、温泉です・・・・
P9191229-01.jpg
1210 x 907 (968 KB)
|
|
|
ホント・・・ロマネットです。w
某アニメみたいなかんじ?あ、そこまで いかない。w
P9191229-02.jpg
1210 x 907 (1131 KB)
|
|
|
コロナの影響で、休憩室はつかえません。(TT)
これが、なにかコロナのソレにみえてしまった・・・
P9191229-03.jpg
907 x 1210 (1130 KB)
|
|
|
では、給油して、道の駅に向かいます・・・
P9191229-04.jpg
1210 x 907 (973 KB)
|
|
|
今日は、ちょっと少な目の360km
おやすみなさ〜い。
P9191229-05.jpg
1210 x 907 (293 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜
道の駅 木曽ならかわ
今日は、ここからスタート〜〜
P9191229-06.jpg
1210 x 907 (1476 KB)
|
|
|
さすがにお客さんはいませんが、 8:30くらいから、ちらほら・・・
P9191229-07.jpg
1210 x 907 (1182 KB)
|
|
|
お〜〜ぷん〜〜〜(^^/
あ!!!メダルだ!!!
P9191229-08.jpg
1210 x 907 (1063 KB)
|
|
|
もう、20年以上まえなのね・・・
このころから、オリンピックって、いろいろ・・・
P9191229-09.jpg
907 x 1210 (1169 KB)
|
|
|
いろいろ買った〜〜〜(^^)
またまた、栗きんとんかってしまった・・・
そして、ここでゲッチュ予定のカードは、 前日に、おわってしまった・・・oyz 次行きます・・・・
P9191229-10.jpg
1210 x 907 (348 KB)
|
|
|
道の駅 木曽川源流の里きそむら
3枚げ〜〜〜っちゅ!!!
峠カードと、発電所カードと木曽路カード〜
次行きます・・・・
P9191229-11.jpg
1210 x 907 (1005 KB)
|
|
|
道の駅 日義木曽駒高原
P9191229-12.jpg
907 x 1210 (1296 KB)
|
|
|
カード、ありますか・・・・・
P9191229-13.jpg
907 x 1210 (1242 KB)
|
|
|
あるよ・・・・
げ〜〜〜っちゅ!!!
P9191229-14.jpg
1210 x 907 (976 KB)
|
|
|
そして、栗の誘惑に勝てず・・・・
※焼き上がりたてのをいれてもらた〜 おじちゃんありがとう〜
P9191229-15.jpg
1210 x 907 (1033 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜600円の幸せ・・・・
おいし〜〜〜〜
先進みます・・・・
P9191229-16.jpg
1210 x 907 (840 KB)
|
|
|
開田高原観光案内所
げ〜〜っちゅ!!!
P9191229-17.jpg
1210 x 907 (1198 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜 ちょっと撮っていきます・・・・
P9201230.jpg
1555 x 1166 (2483 KB)
|
|
|
P9201231.jpg
1555 x 1166 (2561 KB)
|
|
|
P9201232.jpg
1555 x 1166 (1986 KB)
|
|
|
P9201233.jpg
1555 x 1166 (2541 KB)
|
|
|
P9201235.jpg
1555 x 1166 (2752 KB)
|
|
|
P9201237.jpg
1555 x 1166 (2350 KB)
|
|
|
P9201238.jpg
1555 x 1166 (1927 KB)
|
|
|
P9201239.jpg
1555 x 1166 (1576 KB)
|
|
|
P9201240.jpg
1555 x 1166 (2387 KB)
|
|
|
では、再び19号にもどります・・・・
P9201242.jpg
1555 x 1166 (2634 KB)
|
|
|
道の駅 木曽福島
P9201243-01.jpg
1210 x 907 (1170 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
ならず・・・・(TT)
次行きます・・・・ ※実は、本日、2か所目のスカです。(TT)
P9201243-02.jpg
1210 x 907 (1071 KB)
|
|
|
上松町観光情報センター
げ〜〜っちゅ!!!
おばちゃんに、いろいろ名所をお聞かせ いただきました〜〜〜 秋にまた、来たいと思います〜〜〜
つぎいきます・・・・
P9201243-03.jpg
1210 x 907 (920 KB)
|
|
|
道の駅 大桑
すでに、3枚在庫切れは、確定・・・
P9201243-04.jpg
907 x 1210 (812 KB)
|
|
|
福島宿は、ほしい〜〜〜〜
P9201243-05.jpg
1210 x 907 (1248 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
次行きます・・・・
P9201243-06.jpg
1210 x 907 (1104 KB)
|
|
|
南木曽駅
げ〜〜っちゅ!!!
P9201243-07.jpg
1210 x 907 (1117 KB)
|
|
|
ここも、みどころ満載〜〜〜
P9201243-08.jpg
1210 x 907 (1050 KB)
|
|
|
星はとってもきれいとのことです。
秋にここにもきたいかも〜〜〜
先急ぎます・・・・
P9201243-09.jpg
1210 x 907 (1096 KB)
|
|
|
平岡ダム手前の県道1号沿い・・・
ちょっと撮っていきます・・・・
P9201244.jpg
1555 x 1166 (2316 KB)
|
|
|
P9201248.jpg
1166 x 1555 (2746 KB)
|
|
|
P9201249.jpg
1555 x 1166 (3456 KB)
|
|
|
P9201257.jpg
1555 x 1166 (3185 KB)
|
|
|
4K版・・・・
P9201269-4k.jpg
3840 x 2160 (8310 KB)
|
|
|
P9201277.jpg
1166 x 1555 (3148 KB)
|
|
|
この道もえぇぇ〜〜〜〜
P9201280.jpg
1166 x 1555 (3047 KB)
|
|
|
え??
P9201281.jpg
1166 x 1555 (2614 KB)
|
|
|
え??え??
P9201282.jpg
1166 x 1555 (2716 KB)
|
|
|
え??え??え??え??え??
そんなラインをとりたくなるよね〜(^^;
P9201283.jpg
1166 x 1555 (3122 KB)
|
|
|
P9201288.jpg
1555 x 1166 (2861 KB)
|
|
|
先急ぎます・・・・
そだ。平岡駅は、昨年泊まりました。(^^) もじょ、初お泊りドライブでしたね。
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20190427/catalog.html
P9201291.jpg
1555 x 1166 (2945 KB)
|
|
|
道の駅 遠山郷
P9201292-01.jpg
1210 x 907 (1458 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
ここの温泉もはいってみたい〜〜〜
P9201292-02.jpg
1210 x 907 (1439 KB)
|
|
|
先を急ぎます・・・・
P9201292-03.jpg
907 x 1210 (1230 KB)
|
|
|
がび〜〜ん(TT)
通行止めです・・・・(TT)
と、言うことで、本日のカード回収は 終了〜〜〜〜
P9201292-04.jpg
1210 x 907 (2130 KB)
|
|
|
と、言うことはなく・・・
信州まつかわ温泉 清流苑
あ〜〜ここの温泉もはいりたい〜〜
P9201292-05.jpg
1210 x 907 (1462 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
次行きます・・・・
P9201292-06.jpg
907 x 1210 (1234 KB)
|
|
|
道の駅 花の里いいじま
げ〜〜っちゅ!!!
実は、前週にきてます。(^^;
P9201292-07.jpg
1210 x 907 (1073 KB)
|
|
|
今回は、お店によってみますね。
で、チーズとエビかってしまった・・・
P9201292-08.jpg
1210 x 907 (290 KB)
|
|
|
チーズは、たべちゃいます。 あ・・・おいしい!!
あ・・・時間がヤバス・・・ 先急ぎます・・・
P9201292-09.jpg
1210 x 907 (966 KB)
|
|
|
道の駅 大芝高原
げ〜〜っちゅ!!!!
本日は、これで終了〜〜〜 夜ご飯いきます・・・・
P9201292-10.jpg
1210 x 907 (1004 KB)
|
|
|
で、飯田まで戻りまして、ここ・・・
とんかつ しゃぶしゃぶ 3びきのこぶた!!
3年越しでやっと来ることできました。 ※前週にもくる予定でしたが、 お腹いっぱいであきらめました。(−−;
P9201296.jpg
1166 x 1555 (1970 KB)
|
|
|
幻豚ポーク・・・・240gはなかなか・・・
P9201297.jpg
1555 x 1166 (1978 KB)
|
|
|
本命のこれね。200g行きます・・・
P9201298.jpg
1555 x 1166 (2017 KB)
|
|
|
と、そのまえに、キャベツ・・・・
P9201301.jpg
1555 x 1166 (1664 KB)
|
|
|
あ・・・・
P9201303.jpg
1555 x 1166 (2099 KB)
|
|
|
まてない・・・・
P9201304.jpg
1555 x 1166 (1877 KB)
|
|
|
ALL飯田・・・・
P9201308.jpg
1166 x 1555 (1877 KB)
|
|
|
きた〜〜〜〜〜〜!!!!! うわ〜〜〜〜〜おいしそぉ〜〜〜〜〜
P9201309.jpg
1555 x 1166 (1990 KB)
|
|
|
ぶあついです・・・・
が・・・やわらかい〜〜〜〜!!! あ・・・ずっとかんでいたい〜〜〜 おいし〜〜〜〜
P9201313.jpg
1555 x 1166 (2270 KB)
|
|
|
で、かつ・・・・
P9201317.jpg
1555 x 1166 (2327 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜クラクラしちゃう〜〜〜
おいしすぎる!!!! 確実に、TOP5にははいるね!!
浅草のそれとよい勝負になるかもね。
P9201324.jpg
1555 x 1166 (2636 KB)
|
|
|
また、こなければいけないお店が ふえてしまった・・・・
P9201326.jpg
1555 x 1166 (1869 KB)
|
|
|
またきます〜〜〜
P9201327.jpg
1555 x 1166 (1822 KB)
|
|
|
で、ミラ様も給油します・・・・
しかし・・・ガソリン・・・高いね。長野・・・
P9201328-01.jpg
1210 x 907 (894 KB)
|
|
|
ホテル到着〜〜〜 2日目は、こんな感じ・・・・
P9201328-02.jpg
1210 x 907 (463 KB)
|
|
|
では、おやすみなさい〜〜〜
P9201330.jpg
1555 x 1166 (1667 KB)
|
|
|
最近、速攻爆睡しちゃう〜〜〜
P9201331.jpg
1555 x 1166 (1729 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜 で、朝食〜〜〜
P9201332-01.jpg
1210 x 907 (1319 KB)
|
|
|
あぁ〜〜〜〜〜
こんなものをしなけりゃいけない世界に なっちゃったのね・・・・。
P9201332-02.jpg
1210 x 907 (894 KB)
|
|
|
今日は、天気があまりよろしくない??
では、出発〜〜〜〜
P9211333.jpg
1555 x 1166 (1573 KB)
|
|
|
望岳荘
げ〜〜っちゅ!!!
昨日くる予定だったところね。
P9211334-01.jpg
1210 x 907 (1127 KB)
|
|
|
温泉と、はち博物館が気になります。
次行きます・・・・
P9211334-02.jpg
1210 x 907 (1227 KB)
|
|
|
道の駅 歌舞伎の里大鹿
P9211334-03.jpg
907 x 1210 (1639 KB)
|
|
|
ここも、昨年きてますね。
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20190427/catalog.html
P9211334-04.jpg
1210 x 907 (1141 KB)
|
|
|
P9211334-05.jpg
1210 x 907 (1146 KB)
|
|
|
あ・・・カードのゲッチュするのわすれた〜
P9211334-06.jpg
1210 x 907 (1042 KB)
|
|
|
なんと、このあたりは、お塩がとれます。
P9211334-07.jpg
1210 x 907 (1093 KB)
|
|
|
152号線も、いま、閉鎖中ですが、 自然災害は、ホント・・・大変ですよね。
次いきます〜〜〜
P9211334-08.jpg
1210 x 907 (1427 KB)
|
|
|
塩の里直売所
P9211334-09.jpg
907 x 1210 (1210 KB)
|
|
|
P9211334-10.jpg
1210 x 907 (1099 KB)
|
|
|
え!!!!! すごい!!!!
P9211334-11.jpg
907 x 1210 (1117 KB)
|
|
|
やはり、台風の影響ですかね。 あちらこちらで修復してました。
P9211334-12.jpg
1210 x 907 (1337 KB)
|
|
|
P9211334-13.jpg
1210 x 907 (1599 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
先いそぎましょ〜〜〜
P9211334-14.jpg
1210 x 907 (1213 KB)
|
|
|
と、その前に・・・・
P9211336.jpg
1555 x 1166 (1933 KB)
|
|
|
なにやら・・・・
P9211337.jpg
1555 x 1166 (2096 KB)
|
|
|
およよ・・・・
P9211338.jpg
1555 x 1166 (1905 KB)
|
|
|
P9211340.jpg
1555 x 1166 (1946 KB)
|
|
|
ぢゃ〜〜〜ん!!!
お豆腐です〜〜〜
P9211342.jpg
1555 x 1166 (1961 KB)
|
|
|
せっかくなので、外でたべてみます。(^^)
P9211347.jpg
1555 x 1166 (1737 KB)
|
|
|
あ・・・・ めちゃくちゃおいしい〜〜〜〜
お塩で食べてね〜〜ってことで、 すっごくおいしい!!!!
P9211351.jpg
1555 x 1166 (1398 KB)
|
|
|
幻の大豆らしいですよ。
これまた、立ち寄らなければならない お店が増えてしまった〜〜〜(^^)
次行きます・・・・
P9211353.jpg
1555 x 1166 (2262 KB)
|
|
|
ながた荘
げ〜〜っちゅ!!!
2017年にきてます〜〜
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20170421/catalog.html
P9211355-01.jpg
1210 x 907 (1096 KB)
|
|
|
ここも泊まってみたいよね〜〜〜
次いきます・・・・
P9211355-03.jpg
1210 x 907 (1075 KB)
|
|
|
グリーンビレッジ横川 かやぶきの館
3回目かな?(^^;
P9211355-05.jpg
1210 x 907 (1278 KB)
|
|
|
くくくくくく・・・・くまぁ〜〜〜!!!
P9211355-07.jpg
1210 x 907 (1361 KB)
|
|
|
お食事もできます。
P9211355-09.jpg
1210 x 907 (1831 KB)
|
|
|
P9211355-11.jpg
1210 x 907 (790 KB)
|
|
|
P9211355-13.jpg
1210 x 907 (1450 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P9211355-15.jpg
907 x 1210 (1340 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P9211355-17.jpg
1210 x 907 (1444 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P9211355-19.jpg
907 x 1210 (1296 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
この奥に、蛇石があります。 http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20131109/PB11080614.html
先急ぎます・・・
P9211355-21.jpg
1210 x 907 (1063 KB)
|
|
|
峠の茶屋 無料展望台
あ!!!!Sウンタラ!!!
P9211355-23.jpg
1210 x 907 (1305 KB)
|
|
|
そして、コロナのソレで無料展望台は しまっております・・・・(−−;
P9211355-25.jpg
1210 x 907 (1232 KB)
|
|
|
網越しで・・・・
P9211355-27.jpg
1210 x 907 (1375 KB)
|
|
|
そして、峠カード
南信・木曽 4枚あつめて プレミアムもげ〜〜っちゅ!(^^/
つぎいきます・・・・
P9211355-29.jpg
1210 x 907 (1321 KB)
|
|
|
と、そのまえに、毎度のからあげく〜〜ん!! ローソン 茅野米沢店 そして、毎度の、あたり・・・でない・・・(TT)
P9211355-31.jpg
1210 x 907 (1015 KB)
|
|
|
で、またまたきちゃいました〜〜 黒耀の水〜〜〜
P9211355-33.jpg
1210 x 907 (1028 KB)
|
|
|
あ!!!お豆腐屋さんでなく ラーメン???? 次回、チェックせねば・・・・
P9211355-35.jpg
1210 x 907 (1321 KB)
|
|
|
とりいそぎ、20LX2げ〜〜っちゅ!!!
次いきます・・・・
P9211355-37.jpg
907 x 1210 (1805 KB)
|
|
|
道の駅 マルメロの駅ながと
げ〜〜っちゅ!!
つぎいそぎます・・・・
P9211355-39.jpg
1210 x 907 (884 KB)
|
|
|
道の駅 あおき
P9211355-41.jpg
1210 x 907 (994 KB)
|
|
|
むむむ!!! Sウンタラ・・・・(^^/
あぁ〜〜〜天気だし・・・ アタシもモジョりたい〜〜〜(><)
P9211355-43.jpg
1210 x 907 (1052 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P9211355-45.jpg
907 x 1210 (977 KB)
|
|
|
げ〜〜っちゅ!!!
P9211355-47.jpg
1210 x 907 (1136 KB)
|
|
|
ミラ様の給油〜〜〜
前週、この辺で鉄道とったよ。(^^)
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20200911/catalog.html
P9211355-49.jpg
1210 x 907 (1151 KB)
|
|
|
あぐりの湯 こもろ
P9211355-51.jpg
1210 x 907 (838 KB)
|
|
|
すっごい、綺麗〜〜〜〜
P9211355-53.jpg
1210 x 907 (770 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
今回、ラストゲッチュになります〜〜〜
と、言うことで、かえりましょ〜〜〜
P9211355-55.jpg
1210 x 907 (949 KB)
|
|
|
なぜか、道間違えて、146号経由の 道の駅 八ッ場ふるさと館(^^)
P9211355-57.jpg
1210 x 907 (858 KB)
|
|
|
で、やっぱり、こうなります・・・(^^)
今日の足湯は、かなり・・・あつっ!!!
P9211355-59.jpg
1210 x 907 (156 KB)
|
|
|
車中泊の人も、すくないね。
あぁ〜〜おなかすいた〜〜〜
P9211355-61.jpg
1210 x 907 (554 KB)
|
|
|
丸亀製麺前橋北
最近・・・はまっちょります。(^^)
P9211355-63.jpg
1210 x 907 (359 KB)
|
|
|
たらいまぁ〜〜〜(^^/ 1146.2km
ぼちぼち、オイル交換かな〜〜 タイヤもかえなきゃね〜
P9211355-65.jpg
1210 x 907 (726 KB)
|
|
|
今回、始めた、信州の土木カード おばちゃんたちは、「トンネルカード」って 言ってましたね。 こちらは、エリア4枚ゲッチュしたので、 プレミアムもげ〜〜ちゅ!
P9221356.jpg
1555 x 1166 (2004 KB)
|
|
|
こちらは、あと1枚ね。
P9221359.jpg
1555 x 1166 (1818 KB)
|
|
|
歩こう中山道木曽路カード 在庫切れ以外は、とりあえず、 げ〜〜っちゅ!!
P9221360.jpg
1555 x 1166 (2185 KB)
|
|
|
発電所カードです。
P9221362.jpg
1555 x 1166 (2254 KB)
|
|
|
まだまだ先はながいです・・・・
そして、コロナの影響で、管理事務所での 配布が中止・・・・oyz
P9221363.jpg
1555 x 1166 (1696 KB)
|
|
|
砂防カード これまた、あつめないとですね。
P9221365.jpg
1555 x 1166 (1728 KB)
|
|
|
こちらは、すでにあるカードでしたがげ〜っちゅ!
信州の土木カード 8枚目〜〜〜 発電所カード 12枚目〜〜〜 歩こう中山道木曽路カード 7枚目〜〜〜 砂防カード 1枚目〜〜〜
P9221366.jpg
1555 x 1166 (1921 KB)
|
|
|
道の駅 あおき で買ってきた〜〜〜
P9221372.jpg
1166 x 1555 (2304 KB)
|
|
|
道の駅 花の里いいじま で、買った〜〜
後日、パスタだね〜〜
P9221373.jpg
1555 x 1166 (2151 KB)
|
|
|
で、あおきで買った、枝豆のお豆腐・・・
お塩でたべたよ。 そのまんま、枝豆の味!!!
おいしい!!!!
P9221375.jpg
1555 x 1166 (1046 KB)
|
|
|
道の駅 木曽ならかわ で、買ったいろいろ〜〜〜
P9221410.jpg
1166 x 1555 (2132 KB)
|
|
|
で、この櫛・・・・・
P9221412.jpg
1555 x 1166 (1692 KB)
|
|
|
ふるかわや の、くし〜〜〜
P9221415.jpg
1555 x 1166 (1866 KB)
|
|
|
毎度の、黒耀の水〜〜
ストックは、80L〜〜〜
P9221417.jpg
1555 x 1166 (1970 KB)
|
|
|
あぐりの湯 こもろ
で、かった〜〜〜(^^)
P9221418.jpg
1166 x 1555 (2370 KB)
|
|
|
で、リンゴです・・・(−−;
一升瓶です・・・
P9221420.jpg
1166 x 1555 (1893 KB)
|
|
|
このお塩・・・・
おいしいですよ!!! お肉に使うと、さらにすごい!!!
P9221421.jpg
1555 x 1166 (1734 KB)
|
|
|
すごく、なめらか〜〜〜(〜〜)
P9221422.jpg
1555 x 1166 (1909 KB)
|
|
|
これは、何本かほしくなりますね。
P9221424.jpg
1555 x 1166 (1672 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P9221427.jpg
1166 x 1555 (1285 KB)
|
|
|
1日目〜〜
WS000214.jpg
1920 x 1200 (605 KB)
|
|
|
2日目〜〜
WS000215.jpg
1920 x 1200 (581 KB)
|
|
|
3日目〜〜
WS000216.jpg
1920 x 1200 (603 KB)
|
|
|
ALLです〜〜〜
さて、各種カードのコンプ&お水確保のため また長野いっちゃう???
と、言うことで、次回もお楽しみに〜〜〜
WS000218.jpg
1920 x 1200 (613 KB)
|
|
|