|
と、言うことで、流行は数か月前 だったかもですが、ホットケーキ〜(^^) 牛乳とバターは、よつ葉にしました〜 あ、卵は、ヨードランぴかり〜(^^)
P7280118.jpg
1166 x 1555 (2215 KB)
|
|
|
粉・・・・です。(^^)
P7280120.jpg
1166 x 1555 (2304 KB)
|
|
|
かな〜〜り、つかっております、 炊飯器・・・・ もう一台炊飯器ありますが、 こちらのほうが、良い場合もあるそうです。(^^;
P7280121.jpg
1555 x 1166 (1482 KB)
|
|
|
バターを、レンジでとかして、 「うぉらぁ〜〜〜!!!」って 感じで、表面に塗ってました。
P7280123.jpg
1555 x 1166 (1504 KB)
|
|
|
で、こんなかんし・・・・(^^)
P7280124.jpg
1555 x 1166 (1458 KB)
|
|
|
次に卵・・・・
P7280127.jpg
1555 x 1166 (1760 KB)
|
|
|
よつ葉の牛乳をいれて・・・
P7280128.jpg
1555 x 1166 (2083 KB)
|
|
|
「グォギャァ〜〜〜〜〜!!!」 って、感じでまぜます〜〜〜(@@)
P7280131.jpg
1555 x 1166 (2085 KB)
|
|
|
で、これで、さらに、きめ細かくするそうです。
P7280133.jpg
1555 x 1166 (1889 KB)
|
|
|
粉を少しずついれて・・・・
P7280137.jpg
1555 x 1166 (1900 KB)
|
|
|
「ウォラァ〜〜〜ツッッッッッl!!」 と、よくまぜます〜〜
P7280138.jpg
1555 x 1166 (1828 KB)
|
|
|
で、窯に投入〜〜〜〜
P7280141.jpg
1555 x 1166 (1599 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜良い感じです・・・・
P7280142.jpg
1555 x 1166 (1876 KB)
|
|
|
では・・・・・・
P7280144.jpg
1166 x 1555 (1762 KB)
|
|
|
炊飯開始・・・・
P7280145.jpg
1555 x 1166 (1959 KB)
|
|
|
「ぴら〜〜ぴら〜〜ぴら〜り〜〜〜」 約30分・・・・・ 一回目の出来上がりミュージック・・・ まだ、だめです・・・(−−;
P7280146.jpg
1555 x 1166 (1743 KB)
|
|
|
再度・・・加熱・・・・
P7280147.jpg
1555 x 1166 (1737 KB)
|
|
|
「ぴら〜〜ぴら〜〜ぴら〜り〜〜〜」 約10分・・・・・ 二回目の出来上がりミュージック・・・ まだ、だめです・・・(−−;
P7280149.jpg
1555 x 1166 (1646 KB)
|
|
|
「ぴら〜〜ぴら〜〜ぴら〜り〜〜〜」 約8分・・・・・ 三回目の出来上がりミュージック・・・ まだ、だめです・・・(−−;
P7280150.jpg
1555 x 1166 (1652 KB)
|
|
|
「ぴら〜〜ぴら〜〜ぴら〜り〜〜〜」 約6分・・・・・ 四回目の出来上がりミュージック・・・ 出来たかも!!!!!
P7280151.jpg
1555 x 1166 (1610 KB)
|
|
|
裏返して・・・
P7280152.jpg
1555 x 1166 (1619 KB)
|
|
|
ぢゃぢゃ〜〜〜ん!!!(^^/
P7280153.jpg
1555 x 1166 (1962 KB)
|
|
|
よつ葉のバターをのせて・・・・
P7280156.jpg
1555 x 1166 (2039 KB)
|
|
|
良い感じで・・・塗れました〜
P7280161.jpg
1555 x 1166 (2047 KB)
|
|
|
では・・・・・
P7280162.jpg
1555 x 1166 (1662 KB)
|
|
|
先日、新潟でゲッチュした、国産はちみつ〜
う・・・おいしいかも!!!!!
P7280168.jpg
1555 x 1166 (1596 KB)
|
|
|
で、こちらは、同国産お蕎麦のはちみつ〜 これ・・・かなり・・・おいしい〜〜〜〜(^^/ あ〜〜っ癖になる味〜 あ・・・ブーム後だから、粉も入手簡単だったしね〜 2〜3日続くかもしれません。(^^)
P7280171.jpg
1555 x 1166 (1814 KB)
|
|