2019 零1000取り付け・・・・(2019.07.21)




P7210296_thumb.png
2019.07.06購入のチャンバーつけていただきます〜

と、ここにつけます・・・

http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20190706/catalog.html

P7210296.jpg
1382 x 1037 (1600 KB)
P7210299_thumb.png
パーツはこんな感じです。

OUTLET品です〜〜〜(^^)

P7210299.jpg
1382 x 1037 (1971 KB)
P7210304_thumb.png
こちらは、後日、例のアレを塗装するときに
使います・・・・

P7210304.jpg
1382 x 1037 (1623 KB)
P7210305_thumb.png
いただきました〜〜〜!!!(^^/

P7210305.jpg
1382 x 1037 (1802 KB)
P7210306_thumb.png
おぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜!!!
かっちょぇぇぇぇ〜〜〜〜!!!!!

P7210306.jpg
1382 x 1037 (1514 KB)
P7210307_thumb.png
雨降った時に、水がかかりそうな・・・(−−;

あ!そのために、
カーボンカバーがあるのね!!!(><)

P7210307.jpg
1382 x 1037 (1521 KB)
P7210309_thumb.png
と、あとで、考えましょ。(^^;

P7210309.jpg
1382 x 1037 (1796 KB)
P7210311_thumb.png
ミラ様のブレーキ鳴りを見ていただきます。
スリット入りでかなりききますヨ(^^)

P7210311.jpg
1037 x 1382 (1641 KB)
P7210312_thumb.png
DIXCEL
フロント ブレーキパッド
Xタイプ 381090 です。

P7210312.jpg
1382 x 1037 (1996 KB)
P7210313_thumb.png
とりあえず、問題ないみたいです。

P7210313.jpg
1382 x 1037 (1484 KB)
P7210314_thumb.png
チャンバーよいですよぉ〜〜〜〜
音は、かなりデカくなります。
もっと大きな音でもOKですよ。

P7210314.jpg
1382 x 1037 (2227 KB)
P7210315_thumb.png
これが純正のフィルタの裏側・・・
実は、黒くなりすぎって話もあります。(^^;

近日、峠いきたいですね。

P7210315.jpg
1037 x 1382 (1687 KB)




photoZ