2018 やんばツアーズ2018(2018.07.21)




IMG_9875_thumb.png
なにかと当たり年ですが、
朝一で、警察で調書です。
これで一通り事故対応完了です。

今日は、群馬いきます〜

IMG_9875.jpg
979 x 734 (851 KB)
P7210536_thumb.png
と、その前に・・・

あたつたぁ〜〜〜〜〜!!!!

P7210536.jpg
1555 x 1166 (1368 KB)
P7210537_thumb.png
無料の頃からだから、

数年応募つづけておりました〜

と、いう事でこちらは後日ね。

P7210537.jpg
1555 x 1166 (1686 KB)
P7210540_thumb.png
で、お昼は、ここね〜

25年ぶりにきた??(*´∇`*)

見た目より、ボリュームあるヨ。

P7210540.jpg
1555 x 1166 (2377 KB)
P7210541_thumb.png
24のころかな・・・

ここ来たのは・・・・

P7210541.jpg
1555 x 1166 (2210 KB)
P7210542_thumb.png
昔と変わらず、デカいです。(^^;

あ、まいたけね。

P7210542.jpg
1555 x 1166 (1953 KB)
P7210543_thumb.png
2人でこれくらいです・・・

P7210543.jpg
1555 x 1166 (1635 KB)
P7210545_thumb.png
爆発的芸術〜〜〜

P7210545.jpg
1555 x 1166 (2101 KB)
P7210546_thumb.png
これは、覚えております・・・・

あ・・・・

1992年に100才・・・

覚えていない若い人も多いかもね・・・

P7210546.jpg
1555 x 1166 (1772 KB)
P7210547_thumb.png
栗田貫一のものまねは、ひどかったなぁ〜

この人は、基本ものまね似てないけれど。(^^;

P7210547.jpg
1555 x 1166 (2063 KB)
P7210548_thumb.png
いす〜〜〜

P7210548.jpg
1555 x 1166 (2410 KB)
P7210550_thumb.png
なにかとっても懐かしかったです。

P7210550.jpg
1555 x 1166 (2221 KB)
P7210551_thumb.png
駐車場は、いっぱいだったよ。

つぎ〜〜〜

P7210551.jpg
1555 x 1166 (1622 KB)
P7210552_thumb.png
またまたそふとくりーむ〜〜〜(^^/

先週に引き続き、某福利厚生で

割引〜〜〜

P7210552.jpg
1555 x 1166 (1673 KB)
P7210553_thumb.png
おいしかったよ。

P7210553.jpg
1555 x 1166 (1792 KB)
P7210555_thumb.png
駐車場は、1/5くらいかな〜〜

あまりお客さんいませんでした。

つぎ〜〜〜

P7210555.jpg
1555 x 1166 (1995 KB)
P7210556_thumb.png
で、渋川といえば・・・・

P7210556.jpg
1555 x 1166 (1999 KB)
P7210558_thumb.png
こんなシーンがあったような・・・・

P7210558.jpg
1555 x 1166 (1952 KB)
P7210559_thumb.png
す・・・・・・



では、つぎ〜〜〜

P7210559.jpg
1555 x 1166 (2103 KB)
P7210560_thumb.png
きました〜〜〜

やんばだむです。

見晴らし台っぽいところいってみます。

P7210560.jpg
1555 x 1166 (2570 KB)
P7210562_thumb.png
なぜか栃木??

P7210562.jpg
1555 x 1166 (2444 KB)
P7210563_thumb.png
回は、

「八ッ場ダムぷらっと見学会」の

「やんばツアーズ」の

「八ッ場ダム土曜の夜の現場見学会」

P7210563.jpg
1555 x 1166 (2225 KB)
P7210564_thumb.png
サタデー・ナイト・やんばー

らしいです・・・

これまた、昭和ネタだね。(^^;

P7210564.jpg
1166 x 1555 (1841 KB)
P7210565_thumb.png
左上が、コンクリートをつくるプラントかな?

で、左下から右上にむかっているのが

原材料を運ぶベルトコンベアだと思います。

P7210565.jpg
1555 x 1166 (2717 KB)
P7210566_thumb.png
結構できちゃったのね・・・

P7210566.jpg
1555 x 1166 (2944 KB)
P7210567_thumb.png
P7210567.jpg
1555 x 1166 (2654 KB)
P7210569_thumb.png
説明は、こんな感じです。

P7210569.jpg
1555 x 1166 (2002 KB)
P7210570_thumb.png
P7210570.jpg
1555 x 1166 (2157 KB)
P7210571_thumb.png
おぉ!!!

P7210571.jpg
1555 x 1166 (2064 KB)
P7210572_thumb.png
ちょっちのぞいてみましょ・・・

P7210572.jpg
1555 x 1166 (1734 KB)
P7210573_thumb.png
こんな感じ〜〜〜

P7210573.jpg
1555 x 1166 (1328 KB)
P7210575_thumb.png
あ・・・かなりよくみえます。

P7210575.jpg
1555 x 1166 (1474 KB)
P7210577_thumb.png
最近の人は、こだわる人がすくなくなった

めいどいん・じゃぱ〜ん。

P7210577.jpg
1555 x 1166 (1519 KB)
P7210578_thumb.png
この橋は、結構みているとおもいますよ。

中止だ〜!なんだで、ニュースに

でています・・・。

P7210578.jpg
1555 x 1166 (1862 KB)
P7210579_thumb.png
まだ時間があるので・・・・

P7210579.jpg
1555 x 1166 (1883 KB)
P7210580-01_thumb.png
毎度の、八ッ場ふるさと館 に来てみました〜
足湯はちょっちパスね。

ちなみに、ツアー駐車場には、トイレないからね〜

P7210580-01.jpg
734 x 979 (1148 KB)
P7210580-02_thumb.png
なぬ!!!!!
買うしかないでしょ!!!

では、戻ります・・・・

P7210580-02.jpg
734 x 979 (1022 KB)
P7210580-03_thumb.png
到着〜〜〜
まだ、2〜3台しか来てないね。
これ、途中で買ったぢやんぼ〜
一緒に、ロト7もかったヨ。

P7210580-03.jpg
979 x 734 (920 KB)
P7210580_thumb.png
P7210580.jpg
1555 x 1166 (2311 KB)
P7210581_thumb.png
あ・・・もしかして、これは・・・
旧JR??

P7210581.jpg
1555 x 1166 (2410 KB)
P7210583_thumb.png
19:30からですが、

16:00くらいには、ついてしまった・・・(^^;

係りの人が並ばなくても大丈夫・・・

と、いう事で車で待機〜〜

P7210583.jpg
1166 x 1555 (1865 KB)
P7210587_thumb.png
あと、1時間くらい・・・・

P7210587.jpg
1555 x 1166 (1650 KB)
P7210589_thumb.png
P7210589.jpg
1555 x 1166 (2003 KB)
P7210590_thumb.png
あ・・・もしかして、これは・・・

旧JRの??

P7210590.jpg
1555 x 1166 (2288 KB)
P7210591_thumb.png
P7210591.jpg
1555 x 1166 (2377 KB)
P7210594_thumb.png
ほぼ一番についたけれど、すごい

こんできた〜〜〜〜

P7210594.jpg
1555 x 1166 (1785 KB)
P7210596_thumb.png
いよいよ・・・・です。

ヘルメットはえらべますよ。

勿論、おれんぢ!

P7210596.jpg
1555 x 1166 (1672 KB)
P7210597_thumb.png
こんな感じです。

P7210597.jpg
1555 x 1166 (1420 KB)
P7210599_thumb.png
ギョギョギョ!!!(@@)

40名定員と言いつつ・・・・

P7210599.jpg
1555 x 1166 (1512 KB)
P7210601_thumb.png
では・・・・

しゅっぱつ〜〜〜

P7210601.jpg
1555 x 1166 (1739 KB)
P7210602_thumb.png
おぉ〜〜〜〜

P7210602.jpg
1555 x 1166 (1560 KB)
P7210606_thumb.png
撮影は、ほぼ自由なので

いろいろ撮ってみます。

P7210606.jpg
1166 x 1555 (1674 KB)
P7210607_thumb.png
※カメラが負け組のケロンパスだから、

暗いところはダメです。(TT)

P7210607.jpg
1555 x 1166 (1862 KB)
P7210613_thumb.png
これは、コンクリートを運ぶ

ケーブルの支柱。

でかいです!!!

P7210613.jpg
1166 x 1555 (1877 KB)
P7210614_thumb.png
P7210614.jpg
1166 x 1555 (1979 KB)
P7210616_thumb.png
キタァ〜〜〜〜〜〜〜!!!!

(((o(*゚▽゚*)o)))

P7210616.jpg
1555 x 1166 (1977 KB)
P7210619_thumb.png
P7210619.jpg
1166 x 1555 (1815 KB)
P7210621_thumb.png
P7210621.jpg
1166 x 1555 (1708 KB)
P7210622_thumb.png
P7210622.jpg
1555 x 1166 (1658 KB)
P7210623_thumb.png
P7210623.jpg
1555 x 1166 (1784 KB)
P7210624_thumb.png
P7210624.jpg
1555 x 1166 (1688 KB)
P7210625_thumb.png
P7210625.jpg
1555 x 1166 (1815 KB)
P7210626_thumb.png
このクレーンが日本で11機しかないとか・・・

そのうち、3機ここにあるということで・・・

P7210626.jpg
1555 x 1166 (1827 KB)
P7210629_thumb.png
P7210629.jpg
1555 x 1166 (2216 KB)
P7210632_thumb.png
ぼちぼち300か所みてきて・・・

あ、全部のソレがそうってわけじゃ

ないけれど、

ダムって、やっぱり利権と自然破壊の

象徴だと思いますよ。

多すぎるダムは・・・

ダムダムダムダム・・・・っていうと、

ムダムダムダ・・・・ってなっちゃうよね。

P7210632.jpg
1555 x 1166 (1677 KB)
P7210637_thumb.png
P7210637.jpg
1166 x 1555 (1880 KB)
P7210646_thumb.png
P7210646.jpg
1555 x 1166 (1645 KB)
P7210655_thumb.png
P7210655.jpg
1166 x 1555 (1811 KB)
P7210664_thumb.png
基準かな?

P7210664.jpg
1166 x 1555 (2171 KB)
P7210666_thumb.png
と、毎度興味の無い方には

これのどこが面白いのか理解に

苦しむモノですが・・・・(^^)

P7210666.jpg
1555 x 1166 (1785 KB)
P7210667_thumb.png
P7210667.jpg
1555 x 1166 (1942 KB)
P7210670_thumb.png
P7210670.jpg
1166 x 1555 (1756 KB)
P7210671_thumb.png
ぼちぼち終了です・・・

P7210671.jpg
1166 x 1555 (2161 KB)
P7210691_thumb.png
戻りながら撮ってみます・・・

P7210691.jpg
1555 x 1166 (1382 KB)
P7210693_thumb.png
あ・・・

気が付けば、一番最後でした。

夜でも暑いです・・・・(TT)

P7210693.jpg
1555 x 1166 (1653 KB)
P7210697_thumb.png
ゲ〜〜〜〜ッチュ!!!

P7210697.jpg
1555 x 1166 (1284 KB)
P7210699_thumb.png
実は、Ver0.4で、工事中として4種類目

らしいです。

P7210699.jpg
1555 x 1166 (1337 KB)
P7210705_thumb.png
では、明るい時にとった場所で・・・

P7210705.jpg
1555 x 1166 (1160 KB)
P7210707_thumb.png
そして、手振れ補正機能が切れていた事が

発覚!!!!Oyz

ブレブレの写真の大量生産ですんません。(TT)

P7210707.jpg
1555 x 1166 (1379 KB)
P7210717_thumb.png
たらいまぁ〜〜〜〜

P7210717.jpg
1555 x 1166 (1033 KB)
P7210719_thumb.png
完成したら、また行ってみたいと思います。

P7210719.jpg
1555 x 1166 (1429 KB)
P7220720_thumb.png
あ・・・・
八ッ場ふるさと館 で買った、
だむぱんね〜〜(^^)

P7220720.jpg
1555 x 1166 (1768 KB)
P7220721_thumb.png
P7220721.jpg
1555 x 1166 (1854 KB)
P7220723_thumb.png
レンジで・・・(^^)
熱で、ダムが決壊しそうだわぁ〜〜〜

あ・・・おいしかったヨ。

P7220723.jpg
1555 x 1166 (1912 KB)
WS000072_thumb.png
今回から、ググレ・・・Mapのソレが

かわってしまったので、使えなくなった

ということで・・・・(TT)



では、次回もお楽しみに〜〜〜

WS000072.JPG
1040 x 744 (628 KB)








photoZ