|
今回は、長野〜〜〜(^^/ 先週の事故の修理は完了〜 で、草津が通行できないため、 ここは、湯沢のこんびに〜
IMG_9635.jpg
979 x 734 (726 KB)
|
|
|
飯山の「道の駅・北信州やまのうち」 で、ちょっちねてました〜
P7130001.jpg
1555 x 1166 (1916 KB)
|
|
|
あ・・・・ いいなぁ〜〜〜〜
P7130002.jpg
1555 x 1166 (1783 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P7130003.jpg
1555 x 1166 (2097 KB)
|
|
|
ほ〜〜〜
P7130005.jpg
1555 x 1166 (2077 KB)
|
|
|
結構・・・くもっちょります・・・
P7130006.jpg
1555 x 1166 (1776 KB)
|
|
|
なにかと、通行止め・・・(TT)
P7130007.jpg
1166 x 1555 (2193 KB)
|
|
|
P7130008.jpg
1555 x 1166 (2421 KB)
|
|
|
平日の朝だし・・・・
P7130009.jpg
1555 x 1166 (1960 KB)
|
|
|
このために、湯沢経由でした・・・。 途中、中之条までいっちゃたけれど。
P7130010.jpg
1166 x 1555 (2077 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P7130011.jpg
1555 x 1166 (2219 KB)
|
|
|
今回は、カメラの取付こんな感じ〜 ナビは、12吋・・・ もうなれてしまた〜〜(TT)小さい・・・
P7130011a.jpg
979 x 734 (714 KB)
|
|
|
毎度の、老損です・・・(^^)
P7130011b.jpg
979 x 734 (873 KB)
|
|
|
飯山駅の近くの老損・・・
P7130012.jpg
1555 x 1166 (2169 KB)
|
|
|
スキーで斑尾にきたのは、 もう、30年前・・・・(−−;
P7130013.jpg
1555 x 1166 (2288 KB)
|
|
|
で、時間まで、飯山駅みます・・・ 2016.10.18 SL撮りきたよ。 http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20161018/catalog.html
P7130014.jpg
1555 x 1166 (2250 KB)
|
|
|
P7130015.jpg
1555 x 1166 (1480 KB)
|
|
|
P7130016.jpg
1166 x 1555 (1785 KB)
|
|
|
P7130017.jpg
1555 x 1166 (1825 KB)
|
|
|
なにか、こないかなぁ〜〜〜
P7130018.jpg
1166 x 1555 (2140 KB)
|
|
|
うわ!!!すごい!!!!
P7130020.jpg
1166 x 1555 (1869 KB)
|
|
|
と、いう事です・・・・
P7130021.jpg
1166 x 1555 (1911 KB)
|
|
|
P7130022.jpg
1166 x 1555 (1882 KB)
|
|
|
座るの忘れた〜〜〜〜
P7130023.jpg
1555 x 1166 (2019 KB)
|
|
|
で、「信越自然郷飯山駅観光案内所」
P7130024.jpg
1555 x 1166 (2145 KB)
|
|
|
長野・・・はじめての・・・・
P7130025.jpg
1555 x 1166 (2962 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130026.jpg
1555 x 1166 (2859 KB)
|
|
|
では、ダムいきます・・・・
P7130027.jpg
1166 x 1555 (2151 KB)
|
|
|
豊丘ダム〜〜〜
P7130028.jpg
1555 x 1166 (1412 KB)
|
|
|
あ・・・さみしい・・・・
P7130029.jpg
1555 x 1166 (2971 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130030.jpg
1555 x 1166 (1873 KB)
|
|
|
トイレの隣に・・・・ 結構、つめたいです。 飲めるかは????です。(^^;
P7130031.jpg
1166 x 1555 (3108 KB)
|
|
|
では、つぎ〜〜〜〜
P7130032.jpg
1555 x 1166 (2713 KB)
|
|
|
ダム途中、掘削所っぽいところ・・・
P7130033.jpg
1555 x 1166 (2300 KB)
|
|
|
廃墟ではないかな? でも、さみしい〜〜〜
P7130035-.jpg
1166 x 1555 (1460 KB)
|
|
|
P7130035.jpg
1166 x 1555 (2090 KB)
|
|
|
P7130036.jpg
1555 x 1166 (2690 KB)
|
|
|
P7130037.jpg
1555 x 1166 (2555 KB)
|
|
|
ダムは、こんな感じでみえるよ。
P7130039.jpg
1555 x 1166 (2636 KB)
|
|
|
P7130040.jpg
1166 x 1555 (1853 KB)
|
|
|
P7130041.jpg
1166 x 1555 (1399 KB)
|
|
|
P7130043.jpg
1555 x 1166 (2724 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P7130044.jpg
1166 x 1555 (1968 KB)
|
|
|
須坂市・・・蔵〜〜〜(^^/
P7130045.jpg
1166 x 1555 (2021 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130046.jpg
1555 x 1166 (1320 KB)
|
|
|
店主の方に、いろいろダムカードや 消防署カードの情報をいただきました〜
P7130048.jpg
1555 x 1166 (2002 KB)
|
|
|
P7130049.jpg
1166 x 1555 (2214 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P7130051.jpg
1555 x 1166 (2211 KB)
|
|
|
浅川ダム〜〜〜〜
P7130052.jpg
1555 x 1166 (1982 KB)
|
|
|
あ・・・ここも、まえに通過しているかも・・・
P7130053.jpg
1166 x 1555 (1909 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130055.jpg
1555 x 1166 (1499 KB)
|
|
|
長野市内の合同庁舎〜〜
P7130056.jpg
1555 x 1166 (1640 KB)
|
|
|
P7130057.jpg
1555 x 1166 (1843 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜
P7130058.jpg
1555 x 1166 (1739 KB)
|
|
|
ダム管理事務所?っぽい近くに・・・
P7130059.jpg
1555 x 1166 (2978 KB)
|
|
|
やっぱり、ディスクブレーキじゃないとね。 制動云々じゃないの!浪漫なのだよ。
P7130061.jpg
1555 x 1166 (2321 KB)
|
|
|
で、小田切ダムです・・・
P7130062.jpg
1555 x 1166 (2142 KB)
|
|
|
ここは、東電のダム・・・・
P7130064.jpg
1555 x 1166 (2849 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜!!! 迫力!!!!
P7130065.jpg
1555 x 1166 (2380 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130067.jpg
1555 x 1166 (1729 KB)
|
|
|
別途、4Kムービ撮っておきました。 つぎ〜〜〜
P7130071.jpg
1555 x 1166 (2443 KB)
|
|
|
ここから、上流のダムいくよ。
P7130072.jpg
1555 x 1166 (1635 KB)
|
|
|
P7130074.jpg
1555 x 1166 (1791 KB)
|
|
|
水内ダム〜〜〜〜
P7130075.jpg
1555 x 1166 (2402 KB)
|
|
|
P7130076.jpg
1166 x 1555 (2045 KB)
|
|
|
鵜かな? 遡上路付近を沈んだり潜ったりしてました。(^^;
P7130078.jpg
1555 x 1166 (2486 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130079.jpg
1555 x 1166 (1616 KB)
|
|
|
めずらしく、コンビニ以外でお昼〜〜〜〜(^^/ 「道の駅 信州新町」 やっぱり、お蕎麦だよね〜〜 プラス・・・ジンギスカン〜〜〜
P7130080.jpg
1555 x 1166 (2046 KB)
|
|
|
あ・・・すっごいおいしい〜〜〜 お蕎麦と、お肉・・・(羊) なかなかのあわせわざ!!
P7130083.jpg
1555 x 1166 (1675 KB)
|
|
|
これ、大盛〜〜〜〜
お蕎麦って、おやつだし・・・・(^^) と、思っていましたが、かなりボリューム!! おなかいっぱい〜〜〜
P7130085.jpg
1555 x 1166 (1801 KB)
|
|
|
だ、そうです・・・・
P7130086.jpg
1166 x 1555 (2089 KB)
|
|
|
これはうれしい!!! おいしすぎる!!!! つぎ〜〜〜〜
P7130088.jpg
1166 x 1555 (1436 KB)
|
|
|
「千曲市 総合観光会館」
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130089.jpg
1555 x 1166 (1535 KB)
|
|
|
ここは、10年くらい前に通過してます。(^^; 写真はないですが・・・ http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20081107/catalog.html
P7130090.jpg
1555 x 1166 (1601 KB)
|
|
|
P7130093.jpg
1555 x 1166 (2922 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
つぎ〜〜〜〜
P7130094.jpg
1555 x 1166 (2914 KB)
|
|
|
北山ダムです・・・・
P7130095.jpg
1166 x 1555 (3040 KB)
|
|
|
ここも、近くを通過してます。
2018/11/09 夜、近くの湖通過の時に・・・・ 熊にビビっていたので、行きませんでした。 http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20131109/catalog.html
P7130096.jpg
1555 x 1166 (2564 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130097.jpg
1555 x 1166 (1759 KB)
|
|
|
結構、道が悪いので、ミラ様くらいが 限界なんすよね。ダムって・・・・(^^; つぎ〜〜〜〜
P7130099.jpg
1555 x 1166 (3448 KB)
|
|
|
小仁熊ダム〜〜 ダムに愛称って????
P7130100.jpg
1555 x 1166 (3194 KB)
|
|
|
P7130101.jpg
1555 x 1166 (2589 KB)
|
|
|
きっと、大人の云々があるのでしょう・・・
P7130102.jpg
1166 x 1555 (2297 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130104.jpg
1555 x 1166 (1768 KB)
|
|
|
P7130105.jpg
1166 x 1555 (2933 KB)
|
|
|
P7130108.jpg
1555 x 1166 (2654 KB)
|
|
|
P7130109.jpg
1555 x 1166 (2167 KB)
|
|
|
P7130110.jpg
1166 x 1555 (1745 KB)
|
|
|
P7130111.jpg
1555 x 1166 (2628 KB)
|
|
|
P7130112.jpg
1166 x 1555 (2300 KB)
|
|
|
P7130113.jpg
1555 x 1166 (2588 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P7130114.jpg
1555 x 1166 (1876 KB)
|
|
|
ここも、一度来てます。(^^)
2012/08/17 実は、ダムカード1号の、黒部ダムの帰り〜 http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20120817/catalog.html
P7130115.jpg
1555 x 1166 (2124 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
つぎ〜〜〜〜〜
P7130116.jpg
1555 x 1166 (1607 KB)
|
|
|
「犀川安曇野流域下水道事務所」 で・・・・
P7130117.jpg
1555 x 1166 (1867 KB)
|
|
|
P7130118.jpg
1555 x 1166 (1847 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130119.jpg
1555 x 1166 (1993 KB)
|
|
|
係の方と、立ち話・・・・
P7130120.jpg
1555 x 1166 (2092 KB)
|
|
|
外には、合併前のマンホールが!!
P7130122.jpg
1555 x 1166 (2263 KB)
|
|
|
普段、カードマニアの人と話ができないから と、いう事で、いろいろお話できました。
P7130123.jpg
1555 x 1166 (2195 KB)
|
|
|
アタシは、そんなに、まにあじゃないのにね〜
P7130124.jpg
1555 x 1166 (2443 KB)
|
|
|
で、その方は、昔、ダム関係の方だったと・・・
P7130125.jpg
1555 x 1166 (2127 KB)
|
|
|
マンホールとダムの話でもりあがり〜
P7130126.jpg
1555 x 1166 (2408 KB)
|
|
|
次回は、観光もしてね〜って、ことで。(^^)
P7130127.jpg
1555 x 1166 (2317 KB)
|
|
|
P7130128.jpg
1555 x 1166 (2346 KB)
|
|
|
P7130129.jpg
1555 x 1166 (2475 KB)
|
|
|
P7130130.jpg
1555 x 1166 (2260 KB)
|
|
|
P7130131.jpg
1555 x 1166 (2628 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o))) つぎは、本日、ラスト〜〜〜
P7130132.jpg
1555 x 1166 (2537 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7130133.jpg
1555 x 1166 (1639 KB)
|
|
|
お疲れ様でした〜〜〜 と、いう事で、次は・・・・です!
P7130135.jpg
1555 x 1166 (2287 KB)
|
|
|
給油です〜〜〜
2016/07/17 このスタンドも、信州まつもと空港に 行く前によってますね。(^^;
P7130135a.jpg
979 x 734 (793 KB)
|
|
|
で・・・ アイシティ21
今回から発売の、三連バラ〜〜〜 ゲ〜〜〜〜ッチュ!!! ※買っただけですが・・・・
P7130135b.jpg
979 x 734 (228 KB)
|
|
|
で、長野といえば、ツルヤらしく・・・ 入ってみてびっくり!!(@@) 食材が、すごい!!! 国産へのこだわり!!! いいなぁ〜〜〜〜
P7130135c.jpg
979 x 734 (917 KB)
|
|
|
で、本日の走行距離は、455.6km〜
ん〜〜〜少ない・・・・(−−;
P7130136.jpg
1555 x 1166 (981 KB)
|
|
|
今日は、ここ泊まります・・・・
P7130138.jpg
1555 x 1166 (1706 KB)
|
|
|
スカイランドきよみず〜〜
P7130139.jpg
1555 x 1166 (1877 KB)
|
|
|
夜景と星空を望む展望〜〜〜
らしいです・・・・
P7130140.jpg
1555 x 1166 (1730 KB)
|
|
|
ビヨォ〜〜〜〜〜ン!(@@) 松本市〜〜〜〜
P7130141.jpg
1555 x 1166 (2283 KB)
|
|
|
ビヨォ〜〜〜〜〜ン!(@@) 安曇野市〜〜
P7130142.jpg
1555 x 1166 (1891 KB)
|
|
|
あ・・・・雲がある〜〜〜(TT)
P7130145.jpg
1166 x 1555 (1897 KB)
|
|
|
が、これもまた良しですね。
P7130146.jpg
1166 x 1555 (1694 KB)
|
|
|
P7130147.jpg
1555 x 1166 (1997 KB)
|
|
|
だんだん・・・ひがおちてきて・・・
P7130149.jpg
1555 x 1166 (1462 KB)
|
|
|
街は、こんな感じです・・・ 300mmで撮ってみます。
P7130150.jpg
1555 x 1166 (2619 KB)
|
|
|
P7130151.jpg
1555 x 1166 (1749 KB)
|
|
|
松本駅と、南松本駅の間くらい〜
P7130152.jpg
1555 x 1166 (2410 KB)
|
|
|
P7130153.jpg
1555 x 1166 (2275 KB)
|
|
|
P7130154.jpg
1555 x 1166 (2159 KB)
|
|
|
P7130155.jpg
1555 x 1166 (1293 KB)
|
|
|
P7130156.jpg
1555 x 1166 (1595 KB)
|
|
|
P7130157.jpg
1555 x 1166 (1838 KB)
|
|
|
鳥がいっぱいいそうな感じ・・・ 鶯らしいこえがいっぱい〜〜〜
P7130160.jpg
1555 x 1166 (2982 KB)
|
|
|
日本の山って、どこに行っても、 送電線だらけってイメージ・・・・
P7130161.jpg
1555 x 1166 (1489 KB)
|
|
|
う・・・雲が厚い〜〜〜〜(TT)
P7130162.jpg
1555 x 1166 (1328 KB)
|
|
|
P7130163.jpg
1166 x 1555 (1817 KB)
|
|
|
P7130164.jpg
1166 x 1555 (1686 KB)
|
|
|
P7130165.jpg
1555 x 1166 (1813 KB)
|
|
|
で、ごはんです・・・・
P7130167.jpg
1555 x 1166 (1814 KB)
|
|
|
メニューは、こんな感じ・・・・・
P7130168.jpg
1555 x 1166 (1461 KB)
|
|
|
あ・・・・おいしい〜〜〜
P7130169.jpg
1555 x 1166 (2029 KB)
|
|
|
あ・・・・浅間温泉もいきたいかも・・・
P7130171.jpg
1555 x 1166 (1497 KB)
|
|
|
P7130173.jpg
1555 x 1166 (1420 KB)
|
|
|
P7130174.jpg
1555 x 1166 (1763 KB)
|
|
|
P7130175.jpg
1555 x 1166 (1469 KB)
|
|
|
P7130176.jpg
1555 x 1166 (1568 KB)
|
|
|
P7130177.jpg
1555 x 1166 (1383 KB)
|
|
|
P7130178.jpg
1555 x 1166 (1364 KB)
|
|
|
P7130179.jpg
1555 x 1166 (1664 KB)
|
|
|
P7130182.jpg
1555 x 1166 (1827 KB)
|
|
|
おいしかった〜〜〜
P7130187.jpg
1555 x 1166 (1716 KB)
|
|
|
で、お食事場でも、こんな感じ・・・・
P7130188.jpg
1166 x 1555 (1276 KB)
|
|
|
P7130189.jpg
1555 x 1166 (1523 KB)
|
|
|
あ・・・・デザートありました。
P7130192.jpg
1555 x 1166 (1685 KB)
|
|
|
お部屋に戻って、撮影しま〜す。
P7130195.jpg
1555 x 1166 (1451 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜夕焼けが・・・ キデイ〜〜〜〜
P7130196.jpg
1555 x 1166 (1349 KB)
|
|
|
P7130197.jpg
1166 x 1555 (1245 KB)
|
|
|
P7130198.jpg
1166 x 1555 (1268 KB)
|
|
|
P7130199.jpg
1555 x 1166 (1283 KB)
|
|
|
ぼちぼち・・・・
P7130200.jpg
1555 x 1166 (1459 KB)
|
|
|
P7130201.jpg
1555 x 1166 (1413 KB)
|
|
|
そろそろ・・・・・
P7130202.jpg
1555 x 1166 (1457 KB)
|
|
|
キタ〜〜〜〜〜〜!!!!
P7130203.jpg
1555 x 1166 (1228 KB)
|
|
|
しかし、雲いっぱい〜〜〜(TT)
P7130205.jpg
1555 x 1166 (1394 KB)
|
|
|
ちょっち、撮り続けてみます・・・・
P7130206.jpg
1555 x 1166 (1422 KB)
|
|
|
P7130207.jpg
1555 x 1166 (1384 KB)
|
|
|
あ・・・・星みえる〜〜
P7130208.jpg
1166 x 1555 (1332 KB)
|
|
|
P7130209.jpg
1166 x 1555 (1339 KB)
|
|
|
ちょっち、ズームで・・・・
P7130210.jpg
1166 x 1555 (1159 KB)
|
|
|
フォトショで、こんな感じ・・・・ ピンアマですが・・・・
P7130211.jpg
1166 x 1555 (1654 KB)
|
|
|
右下は、飛行機ね。
P7130212.jpg
1166 x 1555 (1677 KB)
|
|
|
左下と、真ん中下に、流れ星のような・・・
P7130215.jpg
1166 x 1555 (1744 KB)
|
|
|
アゲアゲにすると、 やはり、街の明かりが!!!
ホテルの方によると、 「5万ドルの夜景?」らしく・・・(^^;
P7130216.jpg
1166 x 1555 (1769 KB)
|
|
|
P7130217.jpg
1166 x 1555 (1657 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜〜〜 負け組のやっすいカメラにしては、 よしとしましょう!
P7130221.jpg
1555 x 1166 (1590 KB)
|
|
|
P7130222.jpg
1555 x 1166 (1321 KB)
|
|
|
雲が厚いので、ちょっち、街を・・・・
P7130226.jpg
1555 x 1166 (1535 KB)
|
|
|
P7130227.jpg
8160 x 6120 (23430 KB)
|
|
|
距離を考えると、 まぁまぁよいかもです。
P7130229.jpg
1555 x 1166 (2038 KB)
|
|
|
松本駅・・・・ だと思います・・・・
P7130230.jpg
1555 x 1166 (1996 KB)
|
|
|
P7130232.jpg
1555 x 1166 (1713 KB)
|
|
|
P7130233.jpg
1555 x 1166 (1560 KB)
|
|
|
実際は、こんなに、みえないけれどね。(^^;
P7130244.jpg
1166 x 1555 (1549 KB)
|
|
|
いろいろとってみます・・・
P7130245.jpg
1166 x 1555 (1698 KB)
|
|
|
P7130246.jpg
1166 x 1555 (1751 KB)
|
|
|
P7130247.jpg
1166 x 1555 (1236 KB)
|
|
|
P7130249.jpg
1166 x 1555 (1520 KB)
|
|
|
P7130250.jpg
1166 x 1555 (1699 KB)
|
|
|
P7130251.jpg
1166 x 1555 (1708 KB)
|
|
|
左の方の、白いスジは、虫です。
P7130252.jpg
1166 x 1555 (1955 KB)
|
|
|
ちょっとだけ、天の川っぽいかんじで・・・・
P7130254.jpg
1166 x 1555 (2493 KB)
|
|
|
右の真ん中と下の真ん中くらいに、 M31? M31を300mmX1.4で撮ろうと準備していたら このあと、雲がでてしまって・・・・
P7130255.jpg
1037 x 1382 (2045 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜〜 こんな感じで、雲がでてしまって、 撮影断念・・・・Oyz
P7140260.jpg
1555 x 1166 (1248 KB)
|
|
|
山の天気は、ギャンブル・・・・
P7140261.jpg
1555 x 1166 (1330 KB)
|
|
|
なかなかよかったですよ。
P7140262.jpg
1166 x 1555 (1261 KB)
|
|
|
ちょっち、さんぽ〜〜〜
P7140264.jpg
1555 x 1166 (1524 KB)
|
|
|
で、外観は、こんな感じ・・・・
P7140267.jpg
1555 x 1166 (1948 KB)
|
|
|
「・・・・」
P7140268.jpg
1555 x 1166 (2063 KB)
|
|
|
「・・・・」
P7140269.jpg
1555 x 1166 (2805 KB)
|
|
|
「・・・・」
P7140270.jpg
1555 x 1166 (2746 KB)
|
|
|
合宿などにも利用されるみたいですね。 体育館かな?
P7140272.jpg
1555 x 1166 (2950 KB)
|
|
|
えんとらんす〜〜
P7140273.jpg
1166 x 1555 (1691 KB)
|
|
|
「・・・・」
で、後方に、猿がいました〜!! 撮影できず〜〜〜(TT)
P7140274.jpg
1555 x 1166 (3540 KB)
|
|
|
朝は、こんなかんじ〜
P7140275.jpg
1555 x 1166 (2122 KB)
|
|
|
まだまだ、雲が厚いですね。
P7140277.jpg
1555 x 1166 (1294 KB)
|
|
|
P7140278.jpg
1555 x 1166 (1264 KB)
|
|
|
あ・・・ここは、山でした。 雲のギリギリのところにいる感じ?
P7140279.jpg
1555 x 1166 (1223 KB)
|
|
|
P7140281.jpg
1555 x 1166 (1216 KB)
|
|
|
P7140282.jpg
1166 x 1555 (1222 KB)
|
|
|
はれているかも???
P7140283.jpg
1555 x 1166 (1331 KB)
|
|
|
では、出発します・・・・ またきたいかもしれない!!!!!(@@)
P7140287.jpg
1166 x 1555 (1575 KB)
|
|
|
で、2日目〜〜〜
P7140288.jpg
1555 x 1166 (3017 KB)
|
|
|
稲核ダム〜〜〜 こちらも、結構通過してます。
P7140289.jpg
1166 x 1555 (2485 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
つぎ〜〜〜〜〜
P7140290.jpg
1555 x 1166 (2050 KB)
|
|
|
水殿ダム〜〜
ここも、通過することがおおいですね。
P7140292.jpg
1555 x 1166 (2697 KB)
|
|
|
P7140293.jpg
1555 x 1166 (2368 KB)
|
|
|
P7140294.jpg
1166 x 1555 (2005 KB)
|
|
|
P7140295.jpg
1555 x 1166 (2569 KB)
|
|
|
P7140296.jpg
1166 x 1555 (2363 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7140297.jpg
1555 x 1166 (1944 KB)
|
|
|
P7140298.jpg
1166 x 1555 (1934 KB)
|
|
|
P7140299.jpg
1166 x 1555 (2018 KB)
|
|
|
P7140300.jpg
1555 x 1166 (2280 KB)
|
|
|
P7140301.jpg
1555 x 1166 (2190 KB)
|
|
|
P7140302.jpg
1166 x 1555 (1897 KB)
|
|
|
P7140303.jpg
1166 x 1555 (1984 KB)
|
|
|
P7140304.jpg
1555 x 1166 (2091 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P7140305.jpg
1166 x 1555 (1879 KB)
|
|
|
奈川渡ダム〜〜
2013/11/08 深夜撮ってました。(^^; 星がきれいだった〜〜
http://ml115.kenken.ne.jp/photoz/20131108/catalog.html
P7140306.jpg
1555 x 1166 (2653 KB)
|
|
|
P7140307.jpg
1555 x 1166 (1886 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7140308.jpg
1555 x 1166 (1450 KB)
|
|
|
P7140309.jpg
1166 x 1555 (1742 KB)
|
|
|
P7140310.jpg
1166 x 1555 (1703 KB)
|
|
|
次回は、ゆっくりみてみたいね。
P7140311.jpg
1555 x 1166 (1594 KB)
|
|
|
「沢渡温泉観光案内所」 からみえる〜〜〜
P7140312.jpg
1166 x 1555 (2567 KB)
|
|
|
上高地っぽい川の色〜〜w
P7140313.jpg
1555 x 1166 (2716 KB)
|
|
|
とっても、暑いです・・・・
P7140314.jpg
1555 x 1166 (1963 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
では、お昼・・・・ ホテルくらまで戻ります・・・
P7140315.jpg
1555 x 1166 (2117 KB)
|
|
|
で、つきました・・・・
P7140316.jpg
1555 x 1166 (2062 KB)
|
|
|
昨日に、引き続き・・・・
P7140317.jpg
1555 x 1166 (2396 KB)
|
|
|
お蕎麦〜〜〜〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
P7140319.jpg
1166 x 1555 (2025 KB)
|
|
|
幻っすよ!!!!(@@)
通は、にはちが良いと言いますが・・・ どうでも良いです・・・w
P7140320.jpg
1555 x 1166 (1943 KB)
|
|
|
はち〜〜〜
P7140325.jpg
1555 x 1166 (1538 KB)
|
|
|
はち〜〜〜〜
P7140329.jpg
1555 x 1166 (1763 KB)
|
|
|
ぼちぼち・・・おーぷん・・・
P7140335.jpg
1166 x 1555 (1857 KB)
|
|
|
いよいよ・・・・ あ・・・一番でした。(^^;
P7140336.jpg
1555 x 1166 (1991 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜 こんな感じです・・・
P7140337-.jpg
1555 x 1166 (1185 KB)
|
|
|
なかなかよいですね。
P7140337.jpg
1555 x 1166 (1915 KB)
|
|
|
とりあえず・・・お座敷で・・・
P7140339.jpg
1555 x 1166 (1965 KB)
|
|
|
メニューはこんな感じ・・・・
って、中撮るの忘れました。Oyz
P7140340.jpg
1555 x 1166 (1294 KB)
|
|
|
えび〜〜〜〜
P7140341.jpg
1555 x 1166 (1569 KB)
|
|
|
天ぷら天ぷらしていないところが良いです。 コロモってこのくらいがよいね。
P7140344.jpg
1555 x 1166 (1489 KB)
|
|
|
で・・・・これが幻の!!!! 中盛〜〜〜(225g)
P7140346.jpg
1555 x 1166 (1629 KB)
|
|
|
お蕎麦は、おやつです・・・・
あっ!!!!!っという間に たべちゃった〜〜〜〜w
P7140347.jpg
1555 x 1166 (1626 KB)
|
|
|
他にもお店があります。
P7140352.jpg
1166 x 1555 (2452 KB)
|
|
|
いやぁ〜〜〜〜 おいしかったです〜〜〜
P7140353.jpg
1166 x 1555 (2463 KB)
|
|
|
天気もよいです・・・
P7140354.jpg
1555 x 1166 (2035 KB)
|
|
|
が・・・やっぱり暑い〜〜〜〜
P7140355.jpg
1166 x 1555 (1704 KB)
|
|
|
やはり、一番に入って良かったかもです。 バシバシお客さんきますよ〜〜〜 川崎ナンバーっす!!!!(@@) では、つぎ〜〜〜〜
P7140358.jpg
1555 x 1166 (3099 KB)
|
|
|
で、道まよったら・・・・ ミラ様につけているタコメーター
P7140359.jpg
1555 x 1166 (1573 KB)
|
|
|
の!!!!! 本社の前にでたぁ〜〜〜〜!!!!!
P7140360.jpg
1555 x 1166 (1685 KB)
|
|
|
すヴぁらしぃ〜〜〜〜
P7140362.jpg
1555 x 1166 (1930 KB)
|
|
|
で、コンビニによります・・・ ここもよく立ち寄ります・・・ で、割引券うってますので・・・
P7140363.jpg
979 x 734 (1020 KB)
|
|
|
これね。では、有料道路を・・・・
P7140363a.jpg
734 x 979 (910 KB)
|
|
|
つきました・・・・
P7140364.jpg
1555 x 1166 (2187 KB)
|
|
|
なぬ!!!!! 引換券がないとだめなの!!!! 証拠写真だけ撮って、道の駅に 行くとところでした!
P7140365.jpg
1555 x 1166 (1863 KB)
|
|
|
P7140366.jpg
1166 x 1555 (2064 KB)
|
|
|
P7140368.jpg
1555 x 1166 (3029 KB)
|
|
|
P7140369.jpg
1555 x 1166 (2623 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7140370.jpg
1555 x 1166 (1619 KB)
|
|
|
人間ってのは、どこにでもいるものです。 それ系の車にのった元気の良い若者が ダム湖奥を歩いています。奇声をあげて・・
P7140371.jpg
1555 x 1166 (2986 KB)
|
|
|
P7140373.jpg
1166 x 1555 (2195 KB)
|
|
|
P7140374.jpg
1166 x 1555 (1893 KB)
|
|
|
P7140375.jpg
1555 x 1166 (2446 KB)
|
|
|
P7140376.jpg
1555 x 1166 (2691 KB)
|
|
|
P7140377.jpg
1555 x 1166 (2274 KB)
|
|
|
P7140379.jpg
1555 x 1166 (1576 KB)
|
|
|
ここからの星も綺麗かもしれない!!
P7140381.jpg
1166 x 1555 (1511 KB)
|
|
|
P7140382.jpg
1555 x 1166 (1575 KB)
|
|
|
P7140383.jpg
1166 x 1555 (2287 KB)
|
|
|
では、道の駅に・・・
P7140384.jpg
1555 x 1166 (2459 KB)
|
|
|
ついた〜〜〜〜!!! で、ツバメが!!!!
P7140390.jpg
1555 x 1166 (1764 KB)
|
|
|
P7140391.jpg
1555 x 1166 (1762 KB)
|
|
|
P7140401.jpg
1555 x 1166 (1729 KB)
|
|
|
P7140408.jpg
1555 x 1166 (1761 KB)
|
|
|
P7140426.jpg
1555 x 1166 (1742 KB)
|
|
|
おぉ〜〜〜
P7140427.jpg
1555 x 1166 (1771 KB)
|
|
|
で、ソフトクリームたべます・・・
某福利厚生で割引〜〜〜(^^/ 100円OFFは、券売機後に現金返金〜
P7140434.jpg
1555 x 1166 (1453 KB)
|
|
|
で・・・・・ 左がくるみ〜 右がばにら〜
ヤヴァス・・・ おいしい〜〜〜〜〜〜!!!!!!
P7140436.jpg
1555 x 1166 (1500 KB)
|
|
|
で、この道の駅は、力士の・・ です。詳しくはぐぐってね!
P7140437.jpg
1555 x 1166 (3006 KB)
|
|
|
P7140438.jpg
1555 x 1166 (3194 KB)
|
|
|
ほぉ〜〜〜〜
つぎいきます〜〜〜
P7140439.jpg
1555 x 1166 (1825 KB)
|
|
|
つきました・・・ 聖地です。
P7140440-.jpg
1166 x 1555 (2850 KB)
|
|
|
ポスターが、やけていたので修正・・・
P7140440.jpg
1166 x 1555 (2184 KB)
|
|
|
駅横の駐車場まで、かなりこんでました。
P7140441.jpg
1166 x 1555 (2230 KB)
|
|
|
駅は、ここね。
P7140442.jpg
1555 x 1166 (1356 KB)
|
|
|
P7140447.jpg
1555 x 1166 (1972 KB)
|
|
|
お祭で、周囲は、通行規制です〜
P7140448.jpg
1555 x 1166 (2542 KB)
|
|
|
P7140449.jpg
1166 x 1555 (2234 KB)
|
|
|
P7140450.jpg
1555 x 1166 (2895 KB)
|
|
|
で・・・・
P7140451.jpg
1555 x 1166 (3499 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
つぎ〜〜〜
P7140452.jpg
1555 x 1166 (3473 KB)
|
|
|
本日、ラストのダムです・・
P7140453.jpg
1166 x 1555 (2220 KB)
|
|
|
P7140454.jpg
1166 x 1555 (2253 KB)
|
|
|
なかなかよい感じ・・・・
P7140456-.jpg
1166 x 1555 (3039 KB)
|
|
|
P7140456.jpg
1166 x 1555 (3305 KB)
|
|
|
P7140457.jpg
1555 x 1166 (3675 KB)
|
|
|
P7140458.jpg
1166 x 1555 (1485 KB)
|
|
|
P7140459.jpg
1555 x 1166 (3066 KB)
|
|
|
P7140460.jpg
1555 x 1166 (3145 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
P7140461.jpg
1555 x 1166 (1764 KB)
|
|
|
湯川ダム・・・・ 古さが良い感じでした。
つぎ〜〜〜
P7140463.jpg
1166 x 1555 (2257 KB)
|
|
|
で・・・・つきました・・・・
P7140464.jpg
1166 x 1555 (1619 KB)
|
|
|
P7140465.jpg
1555 x 1166 (2159 KB)
|
|
|
P7140466.jpg
1555 x 1166 (1891 KB)
|
|
|
げ〜〜〜〜っちゅ!!!! (((o(*゚▽゚*)o)))
今回のドライブのラストゲッチュ となります。 では、かえります〜〜〜
P7140467.jpg
1555 x 1166 (1602 KB)
|
|
|
ここも、たちよる機会が多いですが、 実は、このエスカレーターは はじめてです〜〜〜
P7140470.jpg
1166 x 1555 (1888 KB)
|
|
|
なが!!!!
P7140472.jpg
1166 x 1555 (2083 KB)
|
|
|
で、目的は・・・・これね。
P7140473.jpg
1555 x 1166 (1691 KB)
|
|
|
またまたソフトくりーむ〜〜〜
P7140475.jpg
1555 x 1166 (1040 KB)
|
|
|
あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜 おいしい〜〜〜〜〜
P7140476.jpg
1382 x 1037 (1246 KB)
|
|
|
ジャージー最高〜〜〜
で、ここも、某福利厚生の割引〜 100円OFFはうれしい!!!
P7140479.jpg
1166 x 1555 (2385 KB)
|
|
|
また食べに来ます・・・・
P7140481.jpg
1166 x 1555 (1415 KB)
|
|
|
みはらし・・・よいですよ。
P7140483.jpg
1555 x 1166 (1971 KB)
|
|
|
P7140484.jpg
1166 x 1555 (1588 KB)
|
|
|
あ・・・カブトムシのそれが そばにあります。
P7140485.jpg
1166 x 1555 (2465 KB)
|
|
|
あ・・・・ミラ様が!!! 小さいっす!!!
P7140487.jpg
1166 x 1555 (1948 KB)
|
|
|
P7140488.jpg
1555 x 1166 (1982 KB)
|
|
|
では、くだります〜
P7140489.jpg
1166 x 1555 (2161 KB)
|
|
|
ここ・・・すごく暑いです・・・(TT)
P7140490.jpg
1166 x 1555 (2076 KB)
|
|
|
スキー場もあり・・・ で、温泉もオープン!!! 次回入ります。 では、かえります・・・
P7140492.jpg
1555 x 1166 (1878 KB)
|
|
|
って、素直に帰るはずもなく・・・
P7140493.jpg
1555 x 1166 (3743 KB)
|
|
|
で・・・・ここは、横川PA・・・
P7140494.jpg
1555 x 1166 (3924 KB)
|
|
|
これがきになり・・・・
P7140496.jpg
1166 x 1555 (2131 KB)
|
|
|
考えてみると・・・・ なかなかの価格!w
P7140497.jpg
1555 x 1166 (1535 KB)
|
|
|
さて・・・・
P7140498.jpg
1166 x 1555 (1604 KB)
|
|
|
のんでみましょう・・・・
P7140500.jpg
1555 x 1166 (1756 KB)
|
|
|
なかなかおいしいかもしれない!! 混ぜても、結構はやく分離します。w
P7140502.jpg
1166 x 1555 (1700 KB)
|
|
|
で、1000円分つかった〜
P7140509.jpg
1555 x 1166 (1684 KB)
|
|
|
連休初日でも、のぼりは、こんな感じ。 そして、4枚ばかり・・・・(TT)
P7140511.jpg
1555 x 1166 (2109 KB)
|
|
|
途中、1年前の事故現場横を通過。 と、先週事故にまきこまれましたが、 やっとここまでもどれました。
P7140512.jpg
1555 x 1166 (981 KB)
|
|
|
一泊としては、良い感じです。
P7140513.jpg
1555 x 1166 (2801 KB)
|
|
|
12枚 計285枚
P7140514.jpg
1555 x 1166 (2525 KB)
|
|
|
5枚 計84枚
P7140515.jpg
1555 x 1166 (2816 KB)
|
|
|
今回の目的・・・
実は・・・これ〜〜〜(^^/ イニシャルK.Kの男性が当選確率が たかいとか・・・・(^^;
KKの男性の水瓶座が 当選率がたかいとか・・・
P7150517.jpg
1555 x 1166 (2111 KB)
|
|
|
一日目〜〜〜
WS000069.jpg
1048 x 775 (579 KB)
|
|
|
二日目〜〜〜
WS000071.jpg
1048 x 775 (592 KB)
|
|
|
次回は、新潟か再度長野かな?
おたのしみに〜〜〜
WS000072.jpg
1048 x 775 (563 KB)
|
|