|
ちょっち、岩手いってきま〜す。
P2100001.jpg
1166 x 1555 (2222 KB)
|
|
|
と、言う事でなかなか利用しない JR両毛線で小山までいくよ〜ん!
P2100002.jpg
1555 x 1166 (2269 KB)
|
|
|
途中、渡良瀬川で白鷺・・・・
P2100004.jpg
1555 x 1166 (2424 KB)
|
|
|
しかし、ゴミもいっぱい・・・・
P2100005.jpg
1555 x 1166 (2469 KB)
|
|
|
自宅から、足利駅まで1.5km位かな? 最近運動不足でちょっちとおい〜〜〜
P2100006.jpg
1555 x 1166 (2257 KB)
|
|
|
そして、南口は、早朝だとあいてないのね。(TT) 学生の頃は、ここを自転車で・・・・ 今は、落書きだらけ・・・
P2100007.jpg
1555 x 1166 (2005 KB)
|
|
|
だんだん地方も治安があやしく、 こんな地下道も夜はこわいよね。
P2100008.jpg
1166 x 1555 (1979 KB)
|
|
|
で、足利駅の北口〜〜〜(^^/
P2100009.jpg
1555 x 1166 (1931 KB)
|
|
|
P2100010.jpg
1555 x 1166 (1764 KB)
|
|
|
P2100011.jpg
1555 x 1166 (1776 KB)
|
|
|
では、小山行き 6:55のりま〜〜〜す。
P2100012.jpg
1555 x 1166 (2111 KB)
|
|
|
小山ついた〜〜〜
ぶっちゃけ、小山まで両毛線で 来たのは、人生X度目・・・・
P2100017.jpg
1555 x 1166 (1583 KB)
|
|
|
宇都宮到着〜〜〜 で、発祥の地・・・・?
P2100020.jpg
1166 x 1555 (1623 KB)
|
|
|
まだ、お店が開いていないので うどん〜おそば〜〜〜〜
P2100021.jpg
1166 x 1555 (1705 KB)
|
|
|
やはり、宇都宮といえば・・・
P2100022.jpg
1555 x 1166 (1954 KB)
|
|
|
次回食べましょう・・・
P2100023.jpg
1555 x 1166 (2147 KB)
|
|
|
なにやら発見・・・・
P2100024.jpg
1555 x 1166 (2108 KB)
|
|
|
こんなのがでるの!!!!!
P2100025.jpg
1555 x 1166 (1818 KB)
|
|
|
わくわく
P2100026.jpg
1555 x 1166 (2280 KB)
|
|
|
わくわくわく
P2100027.jpg
1555 x 1166 (2298 KB)
|
|
|
で、結果・・・・(−−;
P2100028.jpg
1555 x 1166 (1423 KB)
|
|
|
先月に引き続き、新幹線〜〜〜
P2100029.jpg
1555 x 1166 (1640 KB)
|
|
|
実は、東北って、結構近いのよね。
P2100043.jpg
1555 x 1166 (1841 KB)
|
|
|
P2100046.jpg
1555 x 1166 (2012 KB)
|
|
|
これのります・・・・
P2100096.jpg
1555 x 1166 (2033 KB)
|
|
|
水沢江刺ついた〜〜〜
P2100105.jpg
1555 x 1166 (2054 KB)
|
|
|
あ・・・雪なのね・・・・
P2100106.jpg
1555 x 1166 (1735 KB)
|
|
|
P2100107.jpg
1555 x 1166 (1931 KB)
|
|
|
では、車屋さんに行きます・・・・
P2100108.jpg
1555 x 1166 (1643 KB)
|
|
|
で、いきなりきたぁ〜〜〜〜〜
P2100110.jpg
1555 x 1166 (2030 KB)
|
|
|
○○マソ円のくるまなのに・・・ 申し訳ございません・・・・(TT)
P2100111.jpg
1555 x 1166 (1759 KB)
|
|
|
で、国内最安価!!! それもユーズド!!!! 鬼安のミラ様登場!!!!!
P2100112.jpg
1555 x 1166 (2123 KB)
|
|
|
奇跡的距離数・・・ まさかの「115km」!!!!
P2100113.jpg
1555 x 1166 (1879 KB)
|
|
|
タコメーターなんて飾りですよ!!! 偉い人にはわからんのですよ!!!
って・・・タコメーターは必要だよね。(TT)
P2100114.jpg
1555 x 1166 (1410 KB)
|
|
|
男気のシール!!!
P2100115.jpg
1555 x 1166 (1310 KB)
|
|
|
これは剥すと車検とおりません。w
P2100116.jpg
1555 x 1166 (1305 KB)
|
|
|
一通りの説明をいただいて・・・・
P2100117.jpg
1555 x 1166 (2034 KB)
|
|
|
いろいろおせわになりました。 では、しゅっぱつ〜〜〜
P2100118.jpg
1166 x 1555 (1681 KB)
|
|
|
走りに一生懸命で、途中、写真やら 撮るのわすれました。w 雪道で、ちゃんとナンチャッテ4WDにも なりました。
P2100119.jpg
1555 x 1166 (2121 KB)
|
|
|
ずっと同じ車にのっていたかったけれど、 ミラ様も楽しい車です。
P2100120.jpg
1555 x 1166 (2246 KB)
|
|
|
あ・・・ ここは、万葉おおひら館ね。
P2100121.jpg
1555 x 1166 (2345 KB)
|
|
|
で・・・・ 久々に自力げ〜〜〜〜っちゅ!!!
P2100122.jpg
1555 x 1166 (1330 KB)
|
|
|
メロンパンかった〜(^^)
P2100123.jpg
1555 x 1166 (1527 KB)
|
|
|
圧倒的なこのチープさが またたまりません!!!!(^^/ では、福島駅までいきます〜
P2100126.jpg
1555 x 1166 (1976 KB)
|
|
|
走行距離・・・ 322kmになってしまった・・・・
P2100128.jpg
1555 x 1166 (960 KB)
|
|
|
で、今日は、これだけね。 年間数千キロ位しか乗らない人は 保険代が・・・って、すでに無意味・・・w
P2100129.jpg
1555 x 1166 (946 KB)
|
|
|
タオルが一人分しかなく・・・
P2100130.jpg
1555 x 1166 (1924 KB)
|
|
|
デラックスなのですが・・・・ それほど・・・で・・・・
P2100131.jpg
1555 x 1166 (1974 KB)
|
|
|
WiFiはなかなかはやかったです。 夜ごはん〜〜〜いってきま〜〜す。
P2100132.jpg
1555 x 1166 (1866 KB)
|
|
|
しかし!!!!! 行列にならんでいたら、はるか先で、 終了〜〜(TT)
P2100133.jpg
1555 x 1166 (1661 KB)
|
|
|
ぶらりあるいて・・・・
P2100135.jpg
1166 x 1555 (1949 KB)
|
|
|
結果、さいぜいあ〜〜〜
P2100139.jpg
1555 x 1166 (2315 KB)
|
|
|
結構・・・おいしいからこれが たまらんです〜
P2100140.jpg
1555 x 1166 (2082 KB)
|
|
|
追加でこれ〜
P2100143.jpg
1555 x 1166 (1936 KB)
|
|
|
駅周辺をぶらり・・・・
P2100147.jpg
1166 x 1555 (1897 KB)
|
|
|
P2100149.jpg
1555 x 1166 (1719 KB)
|
|
|
P2100151.jpg
1555 x 1166 (2886 KB)
|
|
|
P2100152.jpg
1555 x 1166 (1666 KB)
|
|
|
「・・・・・」
P2100154.jpg
1166 x 1555 (2388 KB)
|
|
|
P2100155.jpg
1555 x 1166 (1807 KB)
|
|
|
P2100156.jpg
1555 x 1166 (1837 KB)
|
|
|
P2100163.jpg
1555 x 1166 (1906 KB)
|
|
|
P2100167.jpg
1555 x 1166 (1731 KB)
|
|
|
P2100168.jpg
1555 x 1166 (2570 KB)
|
|
|
P2100171.jpg
1555 x 1166 (1452 KB)
|
|
|
西口〜〜〜
P2100172.jpg
1555 x 1166 (1732 KB)
|
|
|
あれ?電気はいっていない??
P2100173.jpg
1166 x 1555 (1737 KB)
|
|
|
想像よりも、さむくなかったよ。
P2100174.jpg
1555 x 1166 (1835 KB)
|
|
|
P2100176.jpg
1555 x 1166 (1586 KB)
|
|
|
P2100177.jpg
1555 x 1166 (1581 KB)
|
|
|
P2100178.jpg
1555 x 1166 (1467 KB)
|
|
|
P2100180.jpg
1555 x 1166 (1733 KB)
|
|
|
約半年、ロスッた分をとりもどさねば・・・ と、思いつつ、何事もタイミングです。(^^;
P2100181.jpg
1166 x 1555 (1397 KB)
|
|
|
P2100182.jpg
1166 x 1555 (1640 KB)
|
|
|
東西口の地下通路に・・・
P2100183.jpg
1555 x 1166 (2044 KB)
|
|
|
P2100185.jpg
1555 x 1166 (1970 KB)
|
|
|
P2100186.jpg
1555 x 1166 (1568 KB)
|
|
|
P2100187.jpg
1555 x 1166 (1853 KB)
|
|
|
P2100188.jpg
1555 x 1166 (1886 KB)
|
|
|
P2100190.jpg
1555 x 1166 (1932 KB)
|
|
|
P2100191.jpg
1555 x 1166 (1623 KB)
|
|
|
P2100192.jpg
1555 x 1166 (2467 KB)
|
|
|
P2100193.jpg
1555 x 1166 (2014 KB)
|
|
|
では、再び、東口へ・・・・
P2100194.jpg
1555 x 1166 (1939 KB)
|
|
|
P2100196.jpg
1555 x 1166 (2195 KB)
|
|
|
P2100198.jpg
1555 x 1166 (1546 KB)
|
|
|
P2100199.jpg
1555 x 1166 (1621 KB)
|
|
|
P2100200.jpg
1555 x 1166 (1717 KB)
|
|
|
P2100203.jpg
1555 x 1166 (1859 KB)
|
|
|
P2100204.jpg
1555 x 1166 (1503 KB)
|
|
|
P2100205.jpg
1555 x 1166 (2028 KB)
|
|
|
福島駅は、初めてでしたが 本当・・・都心まで近いって感じね。
P2100206.jpg
1555 x 1166 (1964 KB)
|
|
|
P2100207.jpg
1555 x 1166 (2307 KB)
|
|
|
P2100208.jpg
1166 x 1555 (2270 KB)
|
|
|
と、いう事です・・・・。
P2100211.jpg
1555 x 1166 (2365 KB)
|
|
|
改札付近に、餃子のお店あります。 次回、ちゃれんぢ〜〜〜
P2100212.jpg
1555 x 1166 (2090 KB)
|
|
|
では、ホテルでねま〜〜す。
P2100214.jpg
1555 x 1166 (1782 KB)
|
|
|
おはようございます〜〜〜
P2110216.jpg
1555 x 1166 (1653 KB)
|
|
|
車に、荷物を積み込んで・・・・
P2110217.jpg
1555 x 1166 (2169 KB)
|
|
|
再び、東口〜〜〜〜
P2110219.jpg
1555 x 1166 (2767 KB)
|
|
|
P2110223.jpg
1166 x 1555 (2046 KB)
|
|
|
まさかの!!!!!
P2110224.jpg
1555 x 1166 (2173 KB)
|
|
|
大きいお兄さんがいっぱいいました〜〜〜 と、アタシは、献血できないわけで・・・
P2110226.jpg
1555 x 1166 (2679 KB)
|
|
|
久々の自力げ〜〜〜っちゅ!!! ※沖縄は、レンタカーだったから。(^^;
P2110227.jpg
1555 x 1166 (1354 KB)
|
|
|
で、泊まったホテルね。
P2110229.jpg
1555 x 1166 (1453 KB)
|
|
|
あ・・・・禁断の貨物・・・・ じっくり撮りたいけれど・・・・(−−;
P2110230.jpg
1555 x 1166 (1823 KB)
|
|
|
では、かえりましょ〜〜〜
P2110231.jpg
1555 x 1166 (2289 KB)
|
|
|
と、ただ帰るはずもなく・・・・
P2110233.jpg
1555 x 1166 (2579 KB)
|
|
|
P2110234.jpg
1555 x 1166 (2483 KB)
|
|
|
P2110236.jpg
1555 x 1166 (2390 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
P2110237.jpg
1555 x 1166 (1731 KB)
|
|
|
P2110238.jpg
1555 x 1166 (1647 KB)
|
|
|
P2110240.jpg
1555 x 1166 (1596 KB)
|
|
|
P2110243.jpg
1555 x 1166 (1465 KB)
|
|
|
P2110244.jpg
1555 x 1166 (2188 KB)
|
|
|
P2110245.jpg
1166 x 1555 (2301 KB)
|
|
|
P2110247.jpg
1166 x 1555 (2661 KB)
|
|
|
P2110248.jpg
1555 x 1166 (2394 KB)
|
|
|
P2110249.jpg
1166 x 1555 (2686 KB)
|
|
|
P2110250.jpg
1555 x 1166 (2900 KB)
|
|
|
P2110251.jpg
1555 x 1166 (2601 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P2110252.jpg
1166 x 1555 (2302 KB)
|
|
|
で・・・・
P2110253.jpg
1555 x 1166 (2680 KB)
|
|
|
でで・・・・・・・
P2110254.jpg
1555 x 1166 (2327 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
P2110256.jpg
1555 x 1166 (2219 KB)
|
|
|
なんと、駅でも げ〜〜〜〜〜っちゅ!!!!
P2110257.jpg
1555 x 1166 (1500 KB)
|
|
|
P2110259.jpg
1555 x 1166 (1640 KB)
|
|
|
P2110260.jpg
1555 x 1166 (2021 KB)
|
|
|
P2110261.jpg
1555 x 1166 (2129 KB)
|
|
|
P2110262.jpg
1166 x 1555 (2014 KB)
|
|
|
P2110263.jpg
1555 x 1166 (2640 KB)
|
|
|
実は、かなり重いテーマだよね・・・・
P2110264.jpg
1166 x 1555 (2195 KB)
|
|
|
P2110267.jpg
1166 x 1555 (2150 KB)
|
|
|
P2110269.jpg
1555 x 1166 (1239 KB)
|
|
|
P2110271.jpg
1166 x 1555 (1596 KB)
|
|
|
P2110272.jpg
1166 x 1555 (2287 KB)
|
|
|
つぎ〜〜〜〜
P2110273.jpg
1166 x 1555 (2450 KB)
|
|
|
カードはないけれど・・・ 郡山〜〜〜
P2110276.jpg
1555 x 1166 (2883 KB)
|
|
|
で・・・・昨年仙台に行ったけれど、 りべんぢ〜〜〜〜!!!
P2110279.jpg
1555 x 1166 (2198 KB)
|
|
|
ヤヴァス・・・・おいしい〜〜〜〜 極み〜〜〜〜〜4切れ〜〜〜〜
P2110280.jpg
1555 x 1166 (2097 KB)
|
|
|
こちらは、極みまるとくせっと〜〜〜 前回は、シチューだったので今回は カレーにしてみました〜〜
P2110283.jpg
1555 x 1166 (2293 KB)
|
|
|
で・・・・・カレーに入っているお肉が・・・・ ジャガイモだとおもっちゃうくらいやわらか〜〜 ただし、味はほぼほぼありません。(^^)
P2110285.jpg
1555 x 1166 (1962 KB)
|
|
|
ご馳走・・・・
P2110287.jpg
1555 x 1166 (2044 KB)
|
|
|
様でした〜〜〜〜
P2110289.jpg
1555 x 1166 (1630 KB)
|
|
|
あれ?雪が・・・降ってきたかも??
P2110290.jpg
1555 x 1166 (2327 KB)
|
|
|
P2110291.jpg
1166 x 1555 (2106 KB)
|
|
|
では、次〜〜〜〜
P2110292.jpg
1555 x 1166 (2473 KB)
|
|
|
数値はこんな感じらしいです・・・。
P2110293.jpg
1166 x 1555 (2303 KB)
|
|
|
P2110295.jpg
1555 x 1166 (2246 KB)
|
|
|
げ〜〜〜っちゅ!!!
P2110296.jpg
1555 x 1166 (2155 KB)
|
|
|
P2110298.jpg
1555 x 1166 (2748 KB)
|
|
|
P2110300.jpg
1555 x 1166 (2928 KB)
|
|
|
次回、ゆっくり見学します〜 とりあえず、マンホールはこれで完了〜 かえりま〜〜す。
P2110301.jpg
1555 x 1166 (2305 KB)
|
|
|
結局、高速のらなかったけれど、 佐野のそれによってみます〜 愚か者の居眠り運転からはじまった・・・
P2110310.jpg
1166 x 1555 (1792 KB)
|
|
|
やっと、自力ドライブのリハビリ はじめられました。
P2110311.jpg
1555 x 1166 (1661 KB)
|
|
|
加害者本人は、保険会社にまかせて 実質責任はなくなりました。
P2110312.jpg
1555 x 1166 (1893 KB)
|
|
|
いろいろな方々にお世話になりました。 本当にありがとうございます。
P2110313.jpg
1555 x 1166 (1934 KB)
|
|
|
P2110315.jpg
1555 x 1166 (1593 KB)
|
|
|
ちょっとの間は、このミラ様で・・・・
P2110316.jpg
1555 x 1166 (1129 KB)
|
|
|
P2110317.jpg
1555 x 1166 (872 KB)
|
|
|
リハビリドライブは、ちょっちすくなめの、 479.8Km〜〜〜〜
P2110318.jpg
1555 x 1166 (812 KB)
|
|
|
そして、少な目の6枚〜〜(^^;
P2110321.jpg
1166 x 1555 (2041 KB)
|
|
|
ほぼ、一直線のドライブも たまには、楽しいかもね!
WS000051.jpg
1045 x 773 (570 KB)
|
|
|
|