2012 いせさきイルミネーション・ナイト2012(12/22)




PC220004_thumb.png
今回は、群馬県伊勢崎市の
イルミネーションだヨ。
と、その前に、前回撮った鳥居でとったよ。(^^;

PC220004.jpg
1037 x 1382 (1290 KB)
PC220009_thumb.png
で、ここが会場〜
ちょっちはやくきすぎたかもしれない・・(−−;

PC220009.jpg
1382 x 1037 (1442 KB)
PC220012_thumb.png
いきなり、ネタバレ〜〜(><)
こんな感じで光るみたいね。

PC220012.jpg
1382 x 1037 (1474 KB)
PC220014_thumb.png
月がきれいだったヨ。

PC220014.jpg
1382 x 1037 (1270 KB)
PC220018_thumb.png
PC220018.jpg
1382 x 1037 (1235 KB)
PC220022_thumb.png
PC220022.jpg
1382 x 1037 (1914 KB)
PC220023_thumb.png
むむむ・・・・
だんだんこんできた・・・・(−−;

PC220023.jpg
1382 x 1037 (1576 KB)
PC220025_thumb.png
PC220025.jpg
1382 x 1037 (1748 KB)
PC220026_thumb.png
PC220026.jpg
1037 x 1382 (2015 KB)
PC220028_thumb.png
PC220028.jpg
1382 x 1037 (2183 KB)
PC220029_thumb.png
PC220029.jpg
1382 x 1037 (2178 KB)
PC220032_thumb.png
PC220032.jpg
1382 x 1037 (2014 KB)
PC220034_thumb.png
PC220034.jpg
1382 x 1037 (2074 KB)
PC220035_thumb.png
PC220035.jpg
1382 x 1037 (1478 KB)
PC220041_thumb.png
う・・・昨日、
東京タワー撮ったような・・・(−−;

PC220041.jpg
1382 x 1037 (1665 KB)
PC220042_thumb.png
PC220042.jpg
1382 x 1037 (1616 KB)
PC220048_thumb.png
PC220048.jpg
1382 x 1037 (1805 KB)
PC220050_thumb.png
PC220050.jpg
1382 x 1037 (1567 KB)
PC220053_thumb.png
PC220053.jpg
1382 x 1037 (1493 KB)
PC220054_thumb.png
このボケ・・・。いいねぇ〜

PC220054.jpg
1382 x 1037 (1421 KB)
PC220057_thumb.png
PC220057.jpg
1382 x 1037 (1438 KB)
PC220058_thumb.png
PC220058.jpg
1382 x 1037 (1183 KB)
PC220064_thumb.png
○声をあげる子供・・・

PC220064.jpg
1382 x 1037 (2001 KB)
PC220067_thumb.png
音もでるよ。でもACアダプタがちょっと残念だね。

PC220067.jpg
1382 x 1037 (2139 KB)
PC220080_thumb.png
トップ星のLED?が切れてます・・・
月の光でつけてみましょ・・・・

PC220080.jpg
1037 x 1382 (2267 KB)
PC220082_thumb.png
もうちょっと明るい方が良いかな?

PC220082.jpg
1037 x 1382 (2366 KB)
PC220086_thumb.png
って、ことで全開です・・・(−−;

PC220086.jpg
1037 x 1382 (2415 KB)
PC220090_thumb.png
PC220090.jpg
1382 x 1037 (1563 KB)
PC220096_thumb.png
PC220096.jpg
1382 x 1037 (1066 KB)
PC220101_thumb.png
PC220101.jpg
1382 x 1037 (1533 KB)
PC220108_thumb.png
PC220108.jpg
1382 x 1037 (1092 KB)
PC220119_thumb.png
PC220119.jpg
1382 x 1037 (909 KB)
PC220122_thumb.png
PC220122.jpg
1382 x 1037 (1334 KB)
PC220126_thumb.png
PC220126.jpg
1037 x 1382 (1567 KB)
PC220131_thumb.png
出口の看板が、現実に呼び戻されます・・。
もう少しおしゃれな看板・・期待します!!

PC220131.jpg
1382 x 1037 (2415 KB)
PC220135_thumb.png
PC220135.jpg
1382 x 1037 (1225 KB)
PC220143_thumb.png
PC220143.jpg
1382 x 1037 (1692 KB)
PC220145_thumb.png
PC220145.jpg
1382 x 1037 (1507 KB)
PC220148_thumb.png
PC220148.jpg
1382 x 1037 (2020 KB)
PC220153_thumb.png
クマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ちがう、ある国の貴重な動物のようなものですね。

PC220153.jpg
1382 x 1037 (679 KB)
PC220160_thumb.png
コリーは久々にみたいヨ。
あ・・・今は、トナカイ・・・・・(−−;

PC220160.jpg
1382 x 1037 (1782 KB)
PC220164_thumb.png
ある国の貴重な動物のようなもの!!!
キタ〜〜〜〜〜〜〜!!!

PC220164.jpg
1382 x 1037 (1120 KB)
PC220171_thumb.png
PC220171.jpg
1382 x 1037 (1922 KB)
PC220178_thumb.png
とぎれることなく、人がくるよ。

PC220178.jpg
1382 x 1037 (1596 KB)
PC220185_thumb.png
PC220185.jpg
1382 x 1037 (2160 KB)
PC220192_thumb.png
こちらも、月をかさねてみたヨ。

PC220192.jpg
1382 x 1037 (1087 KB)
PC220196_thumb.png
みなさん、幸せの鐘・・。ちぎれんばかりに
ひっぱりまくっていました。
「幸せがくると言われています」
どこで言われていたか非常に気になるところ!

PC220196.jpg
1382 x 1037 (1703 KB)
PC220203_thumb.png
繭玉だそうです・・・。

PC220203.jpg
1382 x 1037 (2665 KB)
PC220206_thumb.png
PC220206.jpg
1382 x 1037 (1166 KB)
PC220219_thumb.png
ボランティアの可能性と限界をちょっと感じたね。

PC220219.jpg
1382 x 1037 (1740 KB)
PC220221_thumb.png
PC220221.jpg
1382 x 1037 (1558 KB)
PC220227_thumb.png
メガネしてた・・・・・

PC220227.jpg
1382 x 1037 (1348 KB)
PC220233_thumb.png
PC220233.jpg
1382 x 1037 (2032 KB)
PC220234_thumb.png
さ・・・そろそろかえろ・・・・

PC220234.jpg
1382 x 1037 (1636 KB)
PC220238_thumb.png
今回は、子供に三脚けられたり、その親が
逆切れしたり、大げさでなく日本の将来に
不安を感じた日でした。

PC220238.jpg
1382 x 1037 (1194 KB)
PC220247_thumb.png
あちらこちら、子供に壊されたイルミネーションがあったよ。
親は全然注意しない。「だめだよ〜」って
軽く言うくらい・・・・

PC220247.jpg
1382 x 1037 (1265 KB)
PC220251_thumb.png
と、いうことで、お子さんは、手をつなぐか
リードすけるかしようね。子供だからって
他人の物を壊してもいいわけじゃないよ。
言うこときかない時は殴っても教え込む。
それは、親の責任ですよ。

PC220251.jpg
1382 x 1037 (1121 KB)




photoZ